special-1

Hanako本誌と連動! No.1142『夢見る銀座!』に掲載した銀座のお店リスト。 Learn 2017.09.21

Hanako 1142号の第一特集『夢見る銀座!』のGINZA MAPで紹介した飲食店リストです。店名をクリックするとショップデータを見られます。※一部、WEBでは掲載していないお店もあります。


リュクスなお茶
P028-033掲載
Café Dior by Pierre Hermé (カフェ/銀座駅)
BISTRO MARX (カフェ、ビストロ/銀座駅)
LE JARDIN DE TWEED (カフェ/銀座一丁目駅)


お値打ちランチ
P038-043掲載
美虎銀座 (中華/銀座駅)
新広東菜 嘉禅 (中華/銀座駅)
GINZA沁馥園 (中華/銀座駅)
レ・コパン ドゥ ドミニク・ブシェ (フレンチ/銀座駅)
cafe & bistro アメニテギンザ (カフェ、ビストロ/銀座一丁目駅)
BLT STEAK GINZA (ステーキ、レストラン/銀座駅)
37 QUALITY MEATS (ステーキ、レストラン/銀座一丁目駅)
ビステッケリア・イル・モーロ (イタリアン/東銀座駅)
Gottie’s BEEF 銀座Velvia館 (ステーキ、レストラン/銀座一丁目駅)
日本酒バル のまえ by Shimogamo Saryo (和食、日本酒バー/銀座駅)
ヨシモリ (和食、焼き鳥/新富町駅)
三ぶん (和食、小料理屋/東銀座駅)
京うどん きつね庵 (うどん/銀座駅)
五代目 花やまうどん (うどん/東銀座駅)
大登 (蕎麦/新富町駅)
キング軒 銀座出張所 (坦々麵/銀座一丁目駅)


珈琲物語
P048-055掲載
カフェ・ド・ランブル (コーヒー専門店/新橋駅)
十一房珈琲店 (コーヒー専門店/有楽町駅)
310.COFFEE (コーヒー専門店/東銀座駅)
スターバックス コーヒー 銀座松屋通り店 (コーヒー専門店/銀座駅)
スターバックス コーヒー 銀座 蔦屋書店 (コーヒー専門店/銀座駅)
スターバックス コーヒー GINZA SIX店 (コーヒー専門店/銀座駅)
スターバックス コーヒー 有楽町ビル1階店 (コーヒー専門店/有楽町駅)


オムライス物語
P050-059掲載
フランス料理 蜂の子 (洋食/新富町駅)
ア・ヴォートル・サンテ・エンドー (洋食/東銀座駅)
レストラン早川 (洋食/東銀座駅)
銀座スイス (洋食/銀座駅)
みやざわ (洋食/新橋駅)
restaurant YAMAGATA (洋食/新橋駅)
ブラッスリー ドンピエール (洋食、フレンチ/銀座一丁目駅)
和光アネックス ティーサロン (ティーサロン/銀座駅)
ビヤ&ワイングリル銀座ライオン 銀座七丁目店 (ビアホール/銀座駅)
グラマシーテーブル (レストラン、ビストロ/東銀座駅)
YOU (喫茶店/東銀座駅)
レストランあづま (洋食/銀座駅)
銀座木村家 (洋食、レストラン/銀座駅)


“夢見る銀座”スペシャルメニュー
P034-037掲載
銀座大食堂 (レストラン/銀座駅)
資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ (カフェ/銀座駅)
THE APOLLO (レストラン/銀座駅)
P046-047掲載
銀座涵梅舫 (中華/銀座一丁目駅)
銀座久兵衛 銀座本店 (寿司/銀座駅)
P060-061掲載
RAMO FRUTAS CAFÉ (カフェ/銀座駅)
BVLGARI Il Bar (カフェバー/銀座一丁目駅)
P068-069掲載
bills 銀座 (レストラン/銀座一丁目駅)
スタア・バー・ギンザ (バー/銀座一丁目駅)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR