

レストランあづま
- 東京都中央区銀座6-7-6 西六ビル1F
- Phone: 03-3571-0392
- 45席禁煙
- 11:30〜22:00(日祝〜21:30)
無休
Related Posts
幸せ気分になれる!銀座らしいふんわりオムライス6選古き良き名店がひしめく銀座で食べたいものの一つ、オムライス。今回は、老舗洋食店から憧れサロンまで、銀座だからこそ食べられるふわふわのオムライスをご紹介します。Food 2018.02.07
とろ〜り卵に濃厚デミがたまらない。「とろ旨オムライス」を食べられる東京の老舗店とは?みんな大好きオムライス。中でも卵はトロトロ、その上に濃厚なデミグラスソースがかかる一品は、お腹も心も満たすこと間違いなし。そんな「とろ旨オムライス」を存分に味わえる東京の老舗をご紹介します。Food 2018.07.25
オムライス激戦区・銀座で人気!デミグラスソースのオムライスが美味しい老舗洋食店。銀座で味わいたい老舗グルメ「オムライス」。定番のトマトケチャップもいいけど、大人リッチにデミグラスという選択はいかが?秘伝のデミグラスソースが決め手のオムライスがいただける老舗洋食店2店をご紹介します。Food 2018.05.17
No. 1142

夢見る銀座!
2017年09月21日 発売号
1863年創業、日本橋を代表する日本料理店。築地で仕入れる旬の食材を用い、代々受け継がれてきた伝統の技と味付けで仕上げる。夜は接待に使われることが多く、昼もリーズナブル。お造りや煮物など8皿が供される華やかな「彩御膳」3,500円など、江戸の味を気軽に堪能できる。
試し読み周辺のお店
定食 食堂 丸の内タニタ食堂昨年11月にリニューアルし、ディナーの営業をスタート。丸の内限定で洋食メニューも提供している。
カフェ フルーツパーラー 資生堂パーラー サロン・ド・カフェ1902年に〈ソーダファウンテン〉として創業した老舗パーラー。伝統の「バニラアイスクリーム」や旬のフルーツを使ったパフェをはじめ、こだわりのメニューがそろう。シックなモノトーンの制服が温かい色調の内装とマッチして、居心地の良い空間を作り上げている。
ベーカリー 銀座木村屋 「あんパン」「ジャムパン」発祥の老舗ベーカリー。
カフェ フルーツパーラー Beauty Connection Ginza Fruits Salon
イタリアン ダイニングバー バル osteria cicchetti
その他西洋料理 ダイニングバー THE APOLLO2012年にシドニーで誕生。新鮮な食材とオリーブオイルをたっぷり使った料理のほか、ナチュラル系ワインを120本ほどセレクト。オリジナルカクテルもそろう。平日ランチは1,900円〜。
アイス・ジェラート 紅茶専門店 ベッジュマン&バートン
中華 美虎銀座油控えめで、野菜たっぷりの独創的な料理が大人気の五十嵐美幸シェフ。銀座店はコースのみの本店とは異なり、一品料理も充実。昼は3,800円のコースと麺飯の単品料理。加えて期間限定で、うれしい2,970円コースも登場。この機会に五十嵐シェフの味をぜひ体験したい。予約可。
和食 日本酒バー 日本酒バル のまえ by Shimogamo Saryo京都の老舗料亭〈下鴨茶寮〉。その銀座店の手前にあるから「のまえ」と命名されたこちらは、“料亭の味をよりカジュアルに”がコンセプト。日本文化をここから発信するという思いから、ランチには禅僧が食事に使う“応量器”を使用。四季を映す美しい料理の数々にうっとり。予約可。
和菓子 〈 清月堂本店 〉の おとし文1907年創業。岩手の契約農場から届く卵と徳島産和三盆を使った黄身餡を、北海道産小豆のこし餡で包んだ一品。強めの蒸気で蒸し上げることで、餡の味をまろやかにし、しぐれ(ひび割れ)を作り出している。「おとし文」という名は、ほろほろとしたはかない口溶けを、かなわぬ想いをしたためた恋文に重ねているという。10個入り1,458円(税込)。季節限定の味「旬のおとし文」もおすすめ。