


THIERRY MARX/diningティエリー マルクス ダイニング
- 東京都中央区銀座5-8-1 GINZ A PLACE 7F
- Phone: 03-6280-6234
- 68席(うちテラス20席) 禁煙
- ティータイム14:00~15:30LO
無休
Related Posts
平成最後のクリスマスはロマンチックに。夜景が見られるレストラン・バーとは?いくつになってもワクワクするクリスマス。今回は、綺麗な夜景が見られるレストラン・バーを3軒ご紹介します。平成最後のクリスマスをロマンチックに過ごしませんか?Food 2018.12.17
デキる女子のTOKYOグルメ案内!おしゃれな夜の東京を楽しむ。~とっておきの夜景編~友達に「東京案内して欲しい!」って言われたらどこへ行く?お昼はぶらぶら観光を楽しんで、最大のお楽しみは夜に。とっておきの夜景で驚かせちゃうのはどう?夜景はもちろん、美味しくてカジュアルに行けるお店をピックアップしました。Food 2018.11.29
誕生日・記念日ディナーにおすすめ。【東京都内】一度は行きたいおしゃれレストラン5軒敷居が高過ぎず、カジュアル過ぎず…誕生日や記念日ディナーにぴったりなレストランとは?彼や親友と大切な日を過ごしたい、東京都内のおしゃれフレンチ・イタリアン・ステーキハウスをご紹介します。Food 2019.09.18
銀座ランチは、ミシュラン二ツ星シェフが手掛けるビストロがおすすめ!ハイレベルな美食がひしめく銀座で食べたいランチとは?今回は憧れフレンチの味をカジュアルに楽しめる、ミシュラン二ツ星シェフが手掛けるビストロのランチをご紹介します。Food 2018.06.21
こだわりメニューに気分も上がる!ゆったり空間がおすすめの【銀座】カフェ3軒老舗のイメージが強い街、銀座。最近はゆったり空間が広がる「こだわりカフェ」が続々オープンしているんです!ときめきメニューにも注目のおすすめカフェをご紹介します。Food 2018.03.13
【完全保存版】日比谷〜銀座駅直結の商業施設内カフェ10軒。雨の日も便利!梅雨の季節に女子会をするなら、好アクセスな駅直結のカフェがおすすめ。今回は、スイーツもおいしい、日比谷〜銀座駅直結の商業施設内にある人気カフェ10軒をご紹介します。Food 2019.06.15
食べてみてのお楽しみ。夜の銀座エリアで楽しめる「とっておきの夜パフェ」とは?ちょっと早く終わった仕事帰り。そのまま帰るのもなんだか…と感じる日には、夜の銀座で美味しいパフェはいかが?今回は、銀座エリアで味わえる「とっておきのパフェ」をご紹介!Food 2018.10.27
クリスマスディナーはハズさない王道人気店へ。憧れのおしゃれレストラン5軒!【東京】クリスマスディナーにぴったりなレストランとは?フレンチにイタリアン、ステーキハウスまで、ロマンティックなクリスマスディナーを過ごしたい、東京都内のおしゃれレストラン5軒をご紹介します。Food 2019.12.06
高層階でデートしよう。【丸の内・銀座】夜景を眺める“特別な日”レストラン4軒寒さがだんだん増してきたこの頃。日が沈むのも早くなり、空気が澄んでくるこの時期の夜景は魅力的なこと間違いなし。特別な日は、美しい東京の夜景を一望しながらのデートをしませんか?今回はそれぞれ見える景色が違った高層階のレストランをご紹介します。Food 2019.11.06
お目当ては夜デザート!食後においしいパフェが食べれるビストロ3軒【六本木・銀座・代々木八幡】今夜は甘いものが食べたい!そんなスイーツ好き同士の女子会やデートは、デザートがおいしいビストロへ。絶品パフェが楽しめる都内ビストロ3軒をご紹介します。Food 2019.07.18
No. 1142

夢見る銀座!
2017年09月21日 発売号
銀座のシンボル、石造りの時計塔が眼前に広がる景色と、この街をよく知るパティシエの華やかで軽やかなデザート。目と舌で銀座らしさを存分に味わえるのが、〈ビストロ マルクス〉のティータイムだ。
試し読み周辺のお店
和菓子 トラヤカフェ・あんスタンド 銀座店真っ赤にペイントされたブースの佇まいがかわいい。小倉あんやこしあん各648円~、白ごまときな粉864円~(各税込)など通常版(110g)のあんペーストも販売。
料亭 銀座 すが家日本料理一筋20年。かつては金沢の名旅館〈加賀屋〉でも料理長を務めた店主の菅谷義則さんが、古巣でもある銀座で始めた店。全国のおいしい魚を熟知する彼はここで天然鯛のおいしさを前面に打ち出した鯛茶漬けを用意。こだわるのは生きたまま空輸される広島県産の天然鯛。まだピクピク動くほど新鮮な鯛のお刺身7〜8切れを、松の実や胡桃を加えた自家製胡麻ダレと煎茶と共に提供する。まずはお刺身で2、3切れ。その後八女茶を注いでいただく鯛茶漬けは懐石料理のように上品。小鉢や抹茶まですべてが行き届いている。 ミニ懐石6品3,800円、昼懐石8品5,500円は要予約。
ラーメン SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋仕込みの関係で麻婆麺は販売数を限定。夜は売り切れ次第終了。
その他専門店 和菓子 銀座 松﨑煎餅 本店東京・魚籃坂で1804年創業後、65年に銀座に移転。江戸時代から伝わる瓦煎餅「三味胴」は、小麦粉に卵、砂糖を加えた生地を鉄の鋳型で焼き上げたもので、さっくりとした食感とやさしい甘みが特徴。本店には瓦煎餅が一堂にそろう「瓦煎餅専門フロア」があり、職人による焼きの工程や絵付け作業を映像で見ることができる。写真は春絵柄から(季節で異なる)。三味胴8枚入り1,080円(税込)。
スペイン料理 ワインバル Gourmetería y Bodega
ショコラトリ― 〈 和光アネックス ケーキ&チョコレートショップ 〉のマロンショコラ&マロングラッセ厳選した大粒の栗の端正な姿が美しい、30年を迎えるチョコレート専門店の人気の品。マロンショコラにはイタリア北部産を、マロングラッセにはトリノ産を使用。ともにフランスの伝統的な製法でシロップにじっくりと漬け込み、マロンショコラは仕上げにビターチョコレートでコーティングをしている。マロンショコラ4個、マロングラッセ2個入り4,428円(税込)。
バー バル TOKUOKA WINE & GOURMET GALLERY GINZA創業140年を誇る、老舗インポーター〈徳岡〉が手がけるフードバル&ワインショップ。
アイス・ジェラート 紅茶専門店 ベッジュマン&バートン
寿司 銀座寿司幸本店
しゃぶしゃぶ すき焼き 花大根