


マリアージュ フレール 銀座本店
- 東京都中央区銀座5-6-6
- Phone: 03-3572-1854
- 128席禁煙
- 11:30〜19:30LO
無休
Related Posts
ティータイムで味わう、お姫様気分。「銀座女子会」はクラシカルな極上サロン・カフェで決まり!たまには仕事を忘れる贅沢が、頑張る女子には必要不可欠。今回は、銀座にある上質でクラシカルなインテリアと美味しいスイーツが堪能できるサロンカフェをご紹介します。気のおけない女友達と「銀座女子会」開催なんて、盛り上がること間違いなし!Food 2018.11.19
都内で体験できる世界のアフタヌーンティー4スタイルスイーツにおしゃべり、女子が大好きなものを心ゆくまで楽しめるアフタヌーンティーだけど、そろそろ新鮮さを求めるなら世界のアフタヌーンティーを体験してみては?中国、フランス、オーストリア、さらには日本まで、各国スタイルが体験できるホテルやカフェをご紹介。 Food 2017.12.18
ミラノ発祥のカフェが銀座に。【東京】ヨーロッパの銘柄ブランドカフェ3軒言わずと知れたヨーロッパ発祥の老舗ティーサロンひしめく銀座エリア。絶品スイーツをおともに、そのエスプリに思いを馳せてみては?今回は、銀座・丸の内にある銘柄ブランドカフェ3軒をご紹介します。Food 2020.06.20
ゆったり空間で寛げる。ランチにもぴったり!銀座デートにおすすめなカフェ3軒ショッピングも食も娯楽も十分に楽しめる街、銀座。歩き疲れてゆったり休みたい、なんて思った時に丁度良いカフェはご存知ですか?軽食も楽しめて寛げる、銀座ならではのラグジュアリーカフェをご紹介します。Food 2018.08.03
銀座で優雅な一日を。ヘルシーランチやおしゃれカフェ、バーも!1日楽しめる銀座のおいしいお店リスト。銀座のダイニングやカフェは、自然と気分が上がって会話も弾む。ヘルシーランチやアフタヌーンティー、おみやげのスイーツも。たまにはちょっと背伸びをして、上品に銀座を満喫してみては?今回は、魅力たっぷりの街、銀座で見つけたおすすめのお店をご紹介します。Food 2018.09.23
女子会にぴったりな老舗紅茶専門店といえば?お目当ては絶品スイーツ!気の置けない女友達とゆっくり語りたい時は、おいしい紅茶とスイーツが楽しめるカフェへ。今回は、女子会におすすめな老舗紅茶専門店3軒をご紹介します。Food 2019.06.21
【銀座】スイーツ女子が絶賛するカフェ&喫茶店4軒。老舗喫茶の名物スイーツは必食!銀座で甘いものを食べるなら、みんなに自慢したくなるスペシャルなものを食べなくちゃ。そこで今回はナビゲーターにスイーツ女子を3名お迎えして、銀座の特別感満載のカフェ&喫茶店をご紹介します。Food 2020.06.03
きれいめ系カフェならここ。【銀座】女子会で使いたい大人カフェ3軒美味しい飲食店がひしめく銀座の街。ちょっとだけ背伸びをして、贅沢なティータイムを過ごすのはいかがですか?洗練された空間で食べるお茶とスイーツはいつもよりワンランク上の美味しさ。銀座ショッピングのお供におすすめです!Food 2018.12.25
No. 1145

本当は、お茶が好き。
2017年11月02日 発売号
約70年前から中野に店を構える老舗の日本茶専門店が、10年前、森田徹さんへの代替わりをきっかけに大きくリニューアル。森田さんの妻のディレクションのもと、ギフトボックスに西洋のアンティークボタンやファブリック柄を使用した、全く新しいスタイルの日本茶を生み出した。「中身のお茶にブレない自信があるから、外側で遊べるんだと思っています」と森田さん。初めはプレゼントを探しに来た人がそのおいしさに気づき、普段 …
もっと読む周辺のお店
カフェ ロイヤルクリスタルカフェランチタイムの一番人気は、ズワイガニ、帆立貝、エビと、魚介を贅沢に使った「シーフードグラタン」。自家製ホワイトソースにマカロニと水牛のモッツァレラチーズ「ブッファラ」を合わせ、リッチかつ奥行きある味わいに。クラシック音楽が流れる店内はどこまでも優雅な雰囲気で、思わず長居してしまう心地よさ。 4月から18:00以降の個室使用料が無料に。
バー BAR 夕
カフェ フルーツパーラー Beauty Connection Ginza Fruits Salon
中華 トーキョービーフンビーフンメニューは12~13種ありテイクアウトも可(100円引き)。サラダなどのサイドメニューやお酒もあり。
カフェ ショコラトリ― ピエール マルコリーニ 銀座本店
バー ミクソロジーサロン玄米茶や烏龍茶の茶葉を漬けこんだウォッカをベースにするなど、お茶スピリッツを使ったカクテルはセンセーショナル! たとえば、「イチゴと梨山烏龍茶のカクテル」は、台湾の梨山烏龍茶フレーバーのオリジナルウォッカと、生のイチゴを使ったフルーティな一杯。イチゴの甘酸っぱさのあとに、華やかな烏龍茶の香りが余韻として残る。素材の味や香りが鮮やかに感じられ、体験したことのないカクテルの世界へと誘ってくれる。
カフェ 【閉店情報あり】林屋新兵衛1753年、石川県金沢で創業した〈京はやしや〉が提案する本格的な日本茶や和スイーツを楽しめるカフェバー。「抹茶パフェ」を世に先駆けて発案したことでも有名で、今も変わらず新たなお茶の魅力を発信し続けている。「お好みを言っていただければ、お茶の渋味や濃さは調整しますよ」と、店長の松本龍太さん。お茶を知り尽くしているからこその教科書通りではない柔軟さもうれしい。フードは近隣の店から出前も可能。
バー GINZA MUSIC BARバーは時間を楽しむ場所だというが、まさにここに来るとそれを実感する。イヴ・クライン・ブルーを基調とした店内に流れる心地よい音楽。バーのスタッフといえばバーテンダーがいれば十分かとも思うが、ここにはミュージックセレクターなるスタッフが。その日その日に合わせた音楽を絶妙のタイミングで流す。なるほどオーナーはあの大沢伸一氏。日本を代表する音楽プロデューサーが手がけるバー。よくないわけがない。
ダイニングバー ハイアット セントリック 銀座 東京「NAMIKI667」毎週木、金曜の20:00~23:30はDJが入り、心地よい音が響く。毎日17:00~19:00はハッピーアワー。
洋菓子・焼き菓子 パティスリー銀座千疋屋GINZA SIX店