HOME > HEALTH

HEALTH
自分にやさしく
DAY21:疲れが溜まった一日の終わりにリフレッシュ「仰臥位腹部ひねりのポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY21は一日の疲れを解放する「仰臥位腹部ひねりのポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.21
DAY20:顔のたるみ対策にも!ガチガチ首をほぐす「首ストレッチ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY20は凝りやすい首まわりをリリースする「首ストレッチ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.20
DAY19:脚のむくみをすっきりリセット「スタンディングフットワーク」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY19は脚のむくみを改善する「スタンディングフットワーク」をご紹介します。HEALTH 2024.05.19
DAY18:腰回りのお肉を撃退!!「座位の半月のポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY18はくびれメイクに効果的な「座位の半月のポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.18
DAY17:モチベーションが下がっている時には…「花輪のポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY17はやる気が出ない時におすすめな「花輪のポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.17
DAY16:デスクワーカー必見! 下半身の血流アップに「4の字お尻ストレッチ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY16は座り時間が長い人におすすめな「4の字お尻ストレッチ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.16
DAY15:薄着になる季節に! お腹を引き締める「サイドプランク 」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY15は薄着で気になるお腹まわりを引き締める「サイドプランク」をご紹介します。HEALTH 2024.05.15
DAY14:股関節を緩めてリラックス〜「うつ伏せのワニのポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY14は一日の終わりに体も心も緩める「うつ伏せのワニのポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.14
DAY13:座ったままでもくびれは作れる!「腹部ねじりエクササイズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY13は座ったままくびれを作る「腹部ねじりエクササイズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.13
DAY12:反り腰で前ももが張る人必見!「仰向けの片脚割座のポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY12はパンパンに張った前ももをリリースする「仰向けの片脚割座のポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.12
DAY11:慌ただしい毎日に癒しの時間を。「ハッピーベイビーのポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY11は緊張・興奮を鎮める「ハッピーベイビーのポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.11
DAY10:巻き肩になっていることに気づいたら「肩甲骨&胸ストレッチ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY10は巻き肩改善&予防に効果的な「肩甲骨&胸ストレッチ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.10
たった1分!下腹ぽっこり撃退術5選|くびれの作り方、便秘解消法、お腹引き締め、インナーマッスル強化など下腹ぽっこりがバレないようにお腹を引っ込めたり、猫背になってみたり…。こんなこと、本質的じゃないってわかってる。…体型カバーの洋服で誤魔化すのはもうやめた! そんなあなたに、毎日1分。Hanako Webの連載「毎日1分美容習慣」から、お腹を引き締める5ポーズを紹介。無理なダイエットは続かなくても、毎日1分だけなら挑戦できそうな気がしませんか? 1ヶ月継続したら、きっと変化を感じるはず。自分の好きな体で夏を迎えましょう。 HEALTH 2024.05.09
DAY9:お腹のインナーマッスルを強化!「杖のポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY9は体幹を強化できる「杖のポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.09
DAY8:続けると姿勢が変わる!「骨盤ニュートラル&インプリント」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY8は骨盤の歪みを調整する「骨盤ニュートラル&インプリント」をご紹介します。HEALTH 2024.05.08
自分も他者も大切にするために。今からでも遅くない、大人のための包括的性教育最近よく耳にするようになった「包括的性教育」という言葉。一般的にイメージする「性教育」とは一体何が違うのでしょうか?そこで今回、「人生をデザインするために性を学ぼう」をコンセプトに、包括的性教育の普及を目指し、性教育講演や、性の健康と権利を学ぶ場作りなどを行っているNPOピルコン代表の染矢明日香さんに、詳しくお伺いするとともに、大人が性について学ぶこと、知ることの大切さについてお話いただきました。HEALTH 2024.05.07
DAY7:これだけで上半身すっきり!「背中ほぐし」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY7はすきま時間のリフレッシュにぴったりな「背中ほぐし」をご紹介します。HEALTH 2024.05.07
DAY6:座り時間が長い人へ。股関節を整える「ハイランジ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY6は股関節をストレッチする「ハイランジ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.06
DAY5:慢性的な腰痛にはお尻をストレッチ!「眠る鳩のポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY5は慢性的な腰痛に効く「眠る鳩のポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.05
DAY4:背面をほぐしながらリフレッシュ〜「背骨&肩回し」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY4は「背骨&肩回し」をご紹介します。HEALTH 2024.05.04
DAY3:デスクワークで凝りやすい! お尻まわりの血流を促す「シェル」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY3はお尻まわりの血流を促す「シェル」をご紹介します。HEALTH 2024.05.03
1分やるだけ!上半身ほっそり術5選|たるんだ二の腕、丸まった背中、巻き肩、下腹ぽっこりを自宅で撃退夏はすぐそこ。二の腕のたるみやぽっこりウエストを、もう洋服では隠しきれない…。なんとかほっそりボディを手に入れたい! そんなあなたに、毎日1分。Hanako Webの連載「毎日1分美容習慣」から、上半身を引き締める5ポーズを紹介。無理なダイエットは続かなくても、毎日1分だけなら挑戦できそうな気がしませんか? 1ヶ月継続したら、きっと変化を感じるはず。自分の好きな体で夏を迎えましょう。 HEALTH 2024.05.02
DAY2:二の腕をほぐしながら引き締める「針の糸通しのポーズ」|毎日1分美容習慣Season2忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラムSeason2では、デスクワークの合間に、ベッドの上で、テレビを見ながら、3シーンに分けて、隙間時間にできるポーズを紹介します。DAY2は二の腕をほぐしながら引き締める「針の糸通しのポーズ」をご紹介します。HEALTH 2024.05.02
たった1分!下半身引き締め術5選|垂れ尻、下腹ぽっこり、前腿のハリ、O脚を自宅で撃退薄着の季節が到来。たるんだ体も、もう誤魔化しが効かない…。自分のために引き締まった体を手に入れいたい…。 そんなあなたに、毎日1分。Hanako Webの連載「毎日1分美容習慣」から、下半身を引き締める5ポーズを紹介。無理なダイエットは続かなくても、毎日1分だけなら挑戦できそうな気がしませんか? 1ヶ月継続したら、きっと変化を感じるはず。自分の好きな体で夏を迎えましょう。 HEALTH 2024.05.01
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
