HOME > LEARN

LEARN
知る、考える
お洒落シンガポーリアンが休日を楽しむ街「ティオンバル・エリア」の注目スポットへ。【元ハナコのシンガポール書簡】結婚を機にシンガポールへ移住することになった元Hanako編集者による、星(=シンガポール)通信。東京23区ほどの大きさしかない小さな国。にもかかわらずアジア金融の中心を担うこの国には、各国から企業が進出し、活気にあふれています。ごはんもおいしくて、とってもアツい(暑い)国なのです。元ハナコが日々の生活で見つけた星情報、出張、観光の一助に……。第3回は「ティオンバル・エリア」をご紹介します。LEARN 2017.08.31
珈琲飲んで初心に帰る代官山〈私立珈琲小学校〉。Hanakoスイーツ担当が、プライベートで訪れるカフェ&喫茶店をご紹介しています。レトロなテーブル、懐かしくてかわいいメニュー。 不思議と落ち着く「渋カフェ」。ウッディな世界で、のんびりしたひとときを。 8回目は、生き方に悩んだとき訪れたくなる一軒。LEARN 2017.08.30
8月発売の注目コスメはランコムとエトヴォスハロハロ♡モデルの斉藤アリスです。 東京のパーティー会場やイベントに潜入!いま注目イベントや新商品の情報をいち早くお届けするよ。今回は3つをご紹介。 LEARN 2017.08.27
広島のドライトマトをほうれん草と和えてオイルサラダ感覚で!旅行先で買ったり、おみやげでもらったストックフード、キッチンに埋もれてませんか?その1品、ぱぱっとひと手間加えるだけで、きちんとしたひと皿になるんです。料理家さんたちが提案する、日本各地のストックフードを使った簡単レシピの連載を、より詳しく、コツやポイントとともに紹介します。LEARN 2017.08.27
珈琲豆のストレートな味わいが衝撃的な「樽珈やのコーヒージェラート」~眞鍋かをりの『即決!2000円で美味しいお取り寄せ』 第2回~予算は即決価格の2000円以内!眞鍋かをりさんがネットで見つけた美味しいお取り寄せ商品を紹介する本連載、第二回となる今回は「大人なアイス」です。LEARN 2017.08.26
おしゃれタウンに未来型ガーデン…人気観光スポットで叶う美食体験とは?『今、食べたいのはアジアごはん。』「シンガポールでできる9つのおいしい体験。」よりお届け。星付きのモダン・プラナカン料理に世界屈指の名店出身シェフによる目にも美しいイタリアン…人気観光スポットで是非訪れたいレストランをご紹介!LEARN 2017.08.26
絶景と美食を堪能!恵比寿ガーデンプレイス〈TOP of EBISU〉がグランドオープン恵比寿ガーデンプレイスタワー38・39 階レストランフロアのDINING&SKY〈TOP of EBISU〉が、2017年8月26日(土)にグランドオープンします。昨年先行オープンした和食専門店フロアに加え、日本初上陸を含む飲食店が新たに6店舗オープン。今回オープンに先駆けて行われた内覧会に参加してまいりましたので、新店舗をはじめとした〈TOP of EBISU〉についてご紹介いたします!LEARN 2017.08.25
丸ビル最上階にある人気店〈ブリーズ・オブ・トウキョウ〉が本日ついにリニューアルオープン!丸ビルにある人気フレンチレストラン〈ブリーズ・オブ・トウキョウ〉が、約3ヶ月もの改装工事期間を終えて、本日8月25日(金)にリニューアルオープンしました!今回は、生まれ変わったお店の魅力について、レセプションパーティーの様子とともにレポートします。LEARN 2017.08.25
グラタン皿のプールで、インコのおとちゃんと素敵なバカンス♡手作りのおもちゃをインコのおとちゃんに贈り、その反応を飼い主であり、カメラマンでもある村東剛さんから教えてもらうこの企画。今回のおもちゃのテーマは「夏のプール」。果たしておとちゃんは、おもちゃを気に入ってくれたのか?LEARN 2017.08.25
サッカー 伊東純也選手 team:柏レイソルBirthday 1993/3/9 Blood type A Height 176cm Birthplace KANAGAWA いとう・じゅんや/背番号14、ポジションはFW。小学1年生でサッカーを始め、2014年、大学4年時にヴァンフォーレ甲府への加入が内定。16年、柏レイソルに移籍。目標は「チームのJ1優勝。個人的には日本代表に入って、世界と戦いたいです」。LEARN 2017.08.24
『今、食べたいのはアジアごはん。』特集、本日発売。ベトナムをはじめタイ、シンガポール、さらにはネパールやミャンマーといった東京のグルメシーンを賑わせるアジアごはん。よりヘルシーに、よりおしゃれに進化する話題の新店から巷で人気のソウルフード、魅惑のシンガポール美食紀行もお届け。LEARN 2017.08.24
三軒茶屋の人気肉バル〈MOSS〉の2号店〈MOSS Roast Beaf Stand〉がリニューアルオープン!今年6月、肉好きが集う三軒茶屋にある肉バル〈MOSS〉の姉妹店、駒沢の〈MOSS Roast Beaf Stand〉がリニューアルオープンしました。コンセプトを「MOSS居酒屋」に変え、なんと名物のローストビーフなどクラフトビールとのペアリングメニューもあるのだとか。大好きなビール×肉が味わえると聞いて、早速体験しに行ってきました!LEARN 2017.08.23
繊細な夏スイーツを蔵前の〈PATISSERE FOBS〉で。Hanako本誌で毎号紹介しているスイーツのページから、最新ニュースをお届けしています。ニューオープンやリニューアル、ウワサのアイテムなど、甘いお菓子の情報をお楽しみに!LEARN 2017.08.23
新丸の内ビル7Fに〈東京和食 文史郎〉が本日オープン!ここでしか味わえないこだわりの和食をご紹介!帰省や夏旅行で美味しいものをたらふく食べて、胃腸が少々お疲れ気味…そんな時「和食」はいかが?今回ご紹介するのは、東京の食材を中心に和食が楽しめるお店〈東京和食 文史郎〉です!8月23日のオープンに先駆けて、メディアレセプションが開催されました。そこで頂いたお料理を中心に、レポートしていきます。LEARN 2017.08.23
さよならエクスチェンジアパートメンツ。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。ついに最終回!3週間住んだエクスチェンジアパートメンツを出ていくことになりました。LEARN 2017.08.22
掃除をしよう!取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。京都生活も残りわずか。今回は部屋の掃除をしました。LEARN 2017.08.22
京都喫茶店さんぽ2 〈喫茶ソワレ〉の「ゼリーポンチ」が食べたい。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は〈喫茶ソワレ〉の「ゼリーポンチ」を食べてきました。LEARN 2017.08.22
京都喫茶店さんぽ1 〈六曜社珈琲店〉のドーナツが食べたい。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は老舗の喫茶店〈六曜社珈琲店〉に行ってきました。LEARN 2017.08.22
吉祥寺に〈JAJA〉あり!知る人ぞ知る大人の社交場で、ピアノの音色と靖子ママの笑顔に抱かれる夜ママ歴:16年 血液型:B型 干支:午 星座:牡牛座 趣味:ゴルフ カラオケの十八番:加藤登紀子「あなたの行く朝」 好きな男性のタイプ:浅野忠信LEARN 2017.08.22
葉山のプライベート邸宅〈THE HOUSE on the beach〉×〈フォルクスワーゲン〉のコラボイベントをレポート!都心から車で1時間ちょっとで行くことができる、神奈川県屈指のリゾート地・葉山。そんな葉山にある1日1組限定の高級プライベートレンタル邸宅〈THE HOUSE〉と、自動車メーカーの〈フォルクスワーゲン〉が、コラボレーションし、葉山を舞台にした新しいバケーションスタイルの提案プロジェクト“HAYAMACATION(ハヤマケーション)”を2017年6月14日(水)より開始。今回8月20日(日)に〈THE HOUSE〉系列の〈THE HOUSE on the beach〉にて「HAYAMACATION SUMMER PARTY」が開催されましたので、レポートいたします!LEARN 2017.08.21
自転車でちょっとそこまで。その2 〈サウナの梅湯〉に行ってきました。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は自転車で〈サウナの梅湯〉に行ってきました。LEARN 2017.08.21
ライターさんから和菓子店〈老松〉の「晩柑」いただきました!取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は本号で一緒にお仕事しているライターさんから、老舗和菓子店〈老松〉の「晩柑」をいただきました。LEARN 2017.08.21
寄り道のススメ~〈俺のBakery&Cafe〉と〈pour-kur〉~パンを愛するヴァイオリニスト花井悠希(はないゆき)がお届けする「朝パン日誌」、第5回。どれだけ自分がパンを好きで、どれほど新しいパン屋さんを開拓したいと思っていても、友人や家族と一緒の時はやはり気を使ってしまうもの。例えば、己のパン欲に付き合わせて遠くまで歩かせるのはちょっと申し訳ないな…とか。それでも美味しいパンで朝を迎えたい……うずうず、となった時にオススメなのが、プラスαがある場所のパン屋さん。今回はそんな2軒、「恵比寿ガーデンプレイス」にある〈俺のbakery & cafe〉と〈代々木VILLAGE〉内の〈pour-kur〉をリコメンドします。LEARN 2017.08.21
きっかけは気になる看板。住み慣れた街でも初めて見つけた小道には、ついつい吸い込まれてしまう…そんな本山順子がお届けする「東京さんぽ道」。第一回目は、いつものように吸い込まれて入った小道の先で見つけた喫茶店。今ではすっかり私にとって、なくてはならない憩いの場所となった喫茶店をご紹介! LEARN 2017.08.20
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
