HOME > 秘密の台湾。
秘密の台湾。
本誌連載『秘密の台湾』より、現地のトレンドスポットをご紹介します。
- 路地裏の名店〈燕山湯圓〉で主役級のスープを。/秘密の台湾 REPORT no.32地元の人たちでにぎわう朝市は「暮らすような旅」にピッタリな場所。朝市で買い物を楽しんだ後は、ゆっくりローカル式朝食を楽しもう。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。FOOD 2023.08.14
- 台北の住宅街にひっそりと佇む〈老麵店〉とは?/秘密の台湾 REPORT no.31日本語が話せる名物おじいちゃんが営む乾麺(ガンミェン)の老舗〈老麵店〉。台北の住宅街にひっそりと佇み、地元の人たちでにぎわう憩いの場になっています。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。FOOD 2023.07.29
- クリエイターたちに人気の朝食店〈大王漢寶殿〉/秘密の台湾 REPORT no.30オシャレな雑貨店やカフェ、サロンが並ぶトレンドスポット「赤峰街」にある〈大王漢寶殿〉。このエリアで働く若者たちが集う朝食店のようです。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。FOOD 2023.07.22
- 台湾カフェ文化の今を牽引するカフェ〈The Folks〉とは?/秘密の台湾 REPORT no.29台湾では今、コーヒー店が急増中。店内でスイーツやコーヒーを楽しめるカフェも。ここ〈The Folks〉は、そんな台湾カフェ文化の今を牽引しているお店のようです。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。FOOD 2023.05.20
- 台湾の人たちに欠かせないデザート、かき氷の老舗へ。/秘密の台湾 REPORT no.28台湾の人たちにとって欠かせないデザート、かき氷。ここ台北には、常に学生の行列が絶えない老舗がある。その人気の秘密とは。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。FOOD 2023.04.13
- 一味違うと評判の湖州式ちまき。/秘密の台湾 REPORT no.27台湾では、端午節に食べる風習のあるちまき。しかし一年中お客さんが絶えないちまきの老舗が台北にある。そのおいしさの秘密に迫ります。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。FOOD 2023.03.30
- 家族の味を再現した豆花店〈榕美樹館〉。/秘密の台湾 REPORT no.25カフェが並び若者でにぎわう赤峰街の一角にある〈榕美樹館〉。ここは美術館に来たかのような気分にさせてくれる豆花店なのだ。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。FOOD 2023.01.22
- 台湾茶のサロン・ ド・テ的空間〈三径就荒〉から学ぶ、台湾茶道。/秘密の台湾 REPORT no.24台湾人にとってお茶は大切な習慣だが、古くさいイメージもあった。今、若い世代を中心に台湾茶道を知りたいという機運が盛り上がっている。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.12.17
- ミシュランをうならせた伝説の牛肉麺屋さん〈老山東家常牛肉麺〉へ。/秘密の台湾 REPORT no.23台北の若者の町、西門町にあるクラシックなビルに、台湾の国民食といわれる「牛肉麺」でNo.1の店があります。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.11.20
- 台北の迪化街でしか出会えない特別なドライフルーツ店〈富自山中〉へ。/秘密の台湾 REPORT no.22130年以上前から乾物や漢方薬、お茶などの問屋街だった台北の迪化街。そんな古い町に、ここでしか出会えない特別なドライフルーツを売る店があります。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.10.21
- お寺で評判の地元ごはんを。〈慈聖宮〉/秘密の台湾 REPORT no.21お寺は台湾人の暮らしに非常に近い存在。悩みや問題を神様に相談したり、屋台で朝食や昼食をとりながら休憩するサードプレイスなのです。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.09.19
- 台湾中の食材を集めた台湾オリジナル〈拾穗Bakery〉/秘密の台湾 REPORT no.20パン屋さんの開店ラッシュが続く台湾。台湾の素材で人気の〈拾穗(スースイ)Bakery〉は、台湾の有名レストランでも提供されているほど、質の高いパンを作っている。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.09.13
- 台湾の食材を生かして世界一になった〈YOSHI BAKERY〉へ/秘密の台湾 REPORT no.19台湾の路地裏にある小さな店構えのパン屋さん。世界的に権威のあるパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」で優勝した陳さんの店だ。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.09.07
- 【台中】台湾でナンバーワンのいやし系パンの店〈明明 bakery 〉へ。台北から新幹線に乗り、台中方面へ。彰化駅で下車して向かうのはイーチンとPollyの女性二人が切り盛りするパン屋さん。平日は地元客で夕方前にパンが売り切れ、週末は台北からパン好きがどっとやって来る、台湾のパンブームを象徴する存在だ。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.07.28
- 【台北】雑貨とパン、カフェが同居する〈穀嶼〉へ。台湾で外国の雰囲気が漂う場所といえば天母。そこに誕生した、〈穀嶼〉(グーユー)は、わざわざ行きたいパン屋さんです。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.07.16
- 台北で注目のベーカリーといえば〈Boulangerie Ours〉。ここ台湾でもパンブームが起きています。食パンも日本同様に大人気!行列ができる店も。おうち時間では、パンの温かみに癒されました。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.04.20
- 【台北】台湾の味、東門にある〈東門赤肉羹 〉へ。「暮らすように旅をする」は旅好きの人にとって、見知らぬ土地での理想の過ごし方だろう。台湾で暮らす気分を味わう近道といえば、日用品から食材、ごはん屋さんまでがひしめく伝統市場に行くことだ。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.03.21
- 【台北】伝統市場で見つけた、この道46年の味。〈羅媽媽米粉湯 (ルーママミーファンタン) 〉台湾の暮らしを見てみたいなら、伝統市場に行こう。台北の中心地にある東門市場内の〈羅媽媽米粉湯〉秘伝のビーフンスープは台北必食のメニューの一つだ。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.02.04
- 【台北】台湾随一のパワースポットの近くに佇む、レトロかわいい果物屋さん〈華西街珍果〉へ。龍山寺がある万華(マンファ)という下町の地区にある果物店。小さい子から大人までも、一度行ったら夢中になってしまうほどの不思議な魅力を持っている。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2022.01.09
- 〈UNIQLO TAIPEI〉がグローバル旗艦店として誕生!「私だけの台湾」を作ろう。台北の東区は台湾発のブティックやカフェが立ち並ぶ文化の発信地だったが、今はちょっと寂しい街に。そんな地に〈UNIQLO TAIPEI〉がグローバル旗艦店として誕生した。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2021.12.19
- 【台北】おすすめのアイスクリーム屋さん〈雪王冰淇淋〉へ。台北の路地裏にはたくさんの出会いが。創業70年の麺の屋台やお茶屋さんなどなど、台北の路地裏にはたくさんの出会いが待っている。特におすすめがアイスクリーム屋さん〈雪王冰淇淋〉だ。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2021.11.14
- 【台北】一口食べたらハマる!素材にこだわった究極の豆花店〈白水豆花 台北永康〉へ。秋でも暑さが続く台湾。そんな時には豆花がぴったり。台北で豆花を食べるなら、永康街へ向かってみよう。山の雪解け水を使った昔ながらの製法に出会えます。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2021.10.11
- 【台北】一人でも台湾茶を楽しめる、とっておきの場所〈萃釅 AINSI THÉ (スイエン アンス テ) 〉へ。コロナ禍でお茶の存在の大切さを実感する機会が増えた。お茶の香り、のんびりと過ごせる美しい空間など、インテリアが注目のお茶屋さんを見つけた。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2021.09.12
- プリンと合わせて。【台北】モダンな台湾茶カフェ〈清山寶珠茶廳〉でいただく伝統茶。せっかくの茶藝館なのだから伝統的なお茶を飲むべき。そう思ってしまいがちですが、実は今、台湾はお茶ブーム。新たな解釈でお茶を飲める場所が次々と誕生している。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。LEARN 2021.08.09
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1238 2024年10月28日 発売号No.1238 『一生ものインテリア。』今号は1冊を通してインテリアを特集。家を丸ごとリノベーションしなくても、なにか一点インテリアを新しくするだけで、暮らし心地と満足感は大きく変わります。プロが教える名品の魅力やスタイリング術、SNSでブレイクしたあのソファや照明のアレンジ、軽井沢・益子・福岡へ逸品探しの旅に東京ショップ案内、そしてセンスがいい人が布を部屋に取り入れるコツや一生ものの家具のお話も。自分だけの宝物と出合うヒントをたっぷり紹介します。この号の表紙を飾るのは、Snow Manの深澤辰哉さん。単独ではHanako初登場です。特集にあわせて、都内のインテリアショップで家具探しデートをテーマに撮影。オフの日を思わせる肩の力が抜けた深澤さんの素の表情は必見です。RANKING