HOME > FOOD
FOOD
おいしい
- 【京都】憧れ和食体験を、もっとカジュアルにもっと楽しく♡粋な空間の割烹で和食を堪能…伝統が残り名店がひしめく京都で是非したいことの一つだけど、ちょっと敷居が高そうなイメージ。そんな和食をカジュアルに楽しめ、さらに料理人の新しい感性が和食の楽しさをもっと広げてくれるお店をご紹介!FOOD 2017.08.09
- バラエティ豊かなお茶に南国フルーツ…【台湾】ならではのドリンクが美味しいのはここ!台湾に行ったら是非したいのが、日本でも大人気な台湾ならではのドリンク巡り。台湾の街中には、至る所にドリンク専門店があります。バラエティ豊かなお茶に南国フルーツ、漢方食材…台湾ならではの素材を使ったドリンクを楽しんで!FOOD 2017.08.08
- 美味しいワインと充実のアラカルトで寛ぎの夜ごはん鎌倉の夜ごはんは、地元御用達のビストロ&オステリアへ。ワイン片手にみんなでわいわいアラカルトをシェア…そんな肩肘張らない夜を楽しみませんか。観光地のイメージが強い鎌倉がぐっと身近に感じられるはず!FOOD 2017.08.07
- ゆるく吞みたい、夜の鎌倉10軒休日のお出かけ先にぴったりな鎌倉。あんまり知られていないけど、お泊まりしないと楽しめない時間帯だって、素敵なお店はたくさんあるんです。本誌で計8ページにわたって紹介された、魅力たっぷりな店の数々をご紹介!泊りがけの鎌倉ステイ、参考にして見てはいかがでしょうか?FOOD 2017.08.05
- 8月5日(土)~6日(日)に行くべき、観るべきイベントは?人生のさまざまな坂をのぼっておりて転げ落ちて。それでもたくましく生きていきたいみなさんのために、いま行っておきたいアツいイベントを独断と偏見で紹介する連載。今回は懐かしいモノとの再会に涙し、現代美術に心揺さぶられちゃう系よ。FOOD 2017.08.04
- 台湾の人気都市でオリジナリティ溢れる新旧スイーツ巡り!スイーツラヴァーが台湾旅行で是非訪れたいのが、人気都市・台中。行列必至のスタイリッシュなモダンスイーツから伝統銘菓まで、ユニークなスイーツに出会えます! FOOD 2017.08.04
- 英国老舗サロンにシンガポール人気店、モダン茶寮…銀座のおすすめ3選女子会の定番になりつつあるアフタヌーンティー。今回は、シンガポールレストランの飲茶系や茶寮の和モダンなものなど、世界各国のエッセンスを楽しめる銀座のアフタヌーンティーをご紹介。まずは英国老舗サロンでトラディショナルなスタイルを体験して!FOOD 2017.08.03
- “ビーントゥバー”チョコレートに実力派パティスリー…とっておきスイーツと出会える鎌倉カフェ6軒鎌倉といったら和の甘味なイメージが強いけれど、“ビーントゥバー”チョコレートの先駆的ブランドや実力派パティシエの進出、デザートを主役にしたカフェなど、鎌倉ならではのスイーツ体験が叶う6軒をご紹介。鎌倉観光の休憩にぴったりなカフェで、甘〜いティータイムはいかが?FOOD 2017.08.01
- 六本木に誕生したラグジュアリーなバー・ラウンジ〈MEZZO〉に行ってきました!“ディナーの後にどこへ行こう?”がコンセプトのバー&ラウンジが、六本木に新たにオープン!その名も〈MEZZO(メゾ)〉。思わず写真を撮ってインスタにあげたくなるフルーツサワーや、VIPシークレットラウンジ、さらにはホスピタリティ溢れるサービスなど〈MEZZO〉が誇る魅力を一挙ご紹介!FOOD 2017.07.31
- 7月29日(土)~30日(日)に行くべき、観るべきイベントは?人生のさまざまな坂をのぼっておりて転げ落ちて。それでもたくましく生きていきたいみなさんのために、いま行っておきたいアツいイベントを独断と偏見で紹介する連載。今回は小さいものと怖いものに注目よ。FOOD 2017.07.28
- 渋谷ヒカリエで楽しむ、フォトジェニックグルメ新しい食のトレンド発信地として注目を集める〈渋谷ヒカリエ〉。待望のチーズ専門店が誕生し、見た目も楽しい夏グルメフェアも開催。思わずSNSにアップしたくなる個性的なメニューが目白押しです。 FOOD 2017.07.26
- インスタ映え抜群な「サウザファームサワー」って?この夏注目のドリンクをリサーチ!おしゃれなもの、可愛いものがあるとついついインスタグラムにアップしてしまう、という人も多いですよね。実はいま、トレンドに敏感な女性たちを中心に、インスタ映え抜群なドリンク「サウザファームサワー」が人気を集めているのをご存知でしょうか?今回はこの夏注目されること間違いなしの「サウザファームサワー」について、リサーチしましたのでご紹介します!FOOD 2017.07.26
- 新シェフを迎えた〈マンダリン オリエンタル 東京〉イタリアン〈ケシキ〉に注目!〈マンダリン オリエンタル 東京〉38階のイタリアンダイニング〈ケシキ〉の料理長に、イタリア・ナポリ出身のアルフォンソ・クレチェンソ氏が新たに就任。仔牛肉を使用する“ナポリ風ラザニア”をはじめ、アルフォンソスタイルの伝統的なイタリア料理とは?FOOD 2017.07.26
- フルーツ尽くしのハーゲンダッツSPECIAL SWEETSご褒美アイスクリームの定番〈ハーゲンダッツ〉のポップアップショップが夏期限定でオープン。ここでしか食べられない、〈ハーゲンダッツ〉が提案する贅沢すぎるサマースイーツを要チェック!FOOD 2017.07.26
- 【台湾】古都・台南でリノベカフェ巡り。フォトジェニックなメニューもいっぱい!新幹線、高速鐵路で台北から2時間ちょっとで行ける古都・台南は、歴史的建造物も多く、どこか懐かしさを感じます。たちまち台北へも飛び火した古民家をリノベーションしたカフェ(リノベカフェ)ブームは、ここ台南が発祥。ブームの走りから観察を続け、ブログ「台南もよう」を綴るロータスさんに、台南の元祖リノベカフェと言うべき4軒を教えてもらいました。 (Hanako1124号/photo : Norio Kidera text : Michiko Watanabe coordination : Kuo Taiyen(BIG ART Co., Ltd.))FOOD 2017.07.25
- 【鎌倉】新鋭店も名店も、憧れのあのお店のランチを一挙公開!グルメは鎌倉旅の楽しみの一つ。今回ご紹介する中には、鎌倉ならではの海と山の幸が堪能できるお店もいっぱい。おさえておきたいおすすめランチ、その気になるコースの全貌をお見せしちゃいます! FOOD 2017.07.24
- 「メーカーズマーク」のコンセプト店〈Maker’s Mark CRAFT HIGHBALL STAND〉が銀座にオープン!こだわりのハンドメイドウイスキー「メーカーズマーク」が味わえるコンセプト店として、7月18日(火)に〈Maker’s Mark CRAFT HIGHBALL STAND〉がオープンしました!今回は、「漬込みハイボール」や「シェイクハイボール」などのクラフトハイボールとフードメニューをいち早くご紹介します。FOOD 2017.07.23
- 7月22日(土)~23日(日)に行くべき、観るべきイベントは?人生のさまざまな坂をのぼっておりて転げ落ちて。それでもたくましく生きていきたいみなさんのために、いま行っておきたいアツいイベントを独断と偏見で紹介する連載。今回は郷愁を誘うイベントに注目よ。FOOD 2017.07.21
- 老舗和菓子店〈空也〉×〈パレスホテル東京〉のアフタヌーンティーをレポート!たまにはゆっくりお茶とスイーツを楽しんでホッとひといき、そんな時間も大切ですよね。和の雰囲気を大切にしながら外国人観光客を多くもてなす〈パレスホテル東京〉では2017年9月1日(金)~11月30日(木)の期間、老舗和菓子店〈空也〉5代目の山口彦之氏とコラボレーションした「アフタヌーンティー~まるさんかくしかく~」を提供。今回は和と洋が見事に交差した「アフタヌーンティー~まるさんかくしかく~」の魅力を先取りレポートいたします!FOOD 2017.07.21
- 老舗パーラーのフルーツサンド。思わず息を飲むその断面美に迫る!みんな大好きな〈タカノフルーツパーラー〉のフルーツサンド。老舗の技がなす、元祖“萌え断”と言うべきその美しさはどうやって?果物やクリームも気になる!そんなコールにお答えすべく、全貌をお届けします。 FOOD 2017.07.20
- リッチなのにお手頃♡〈パーク ハイアット 東京〉夏季限定ビアメニューがスタート!暑い夏の夜は、絶好のロケーションの下、おいしいビールと料理で乾杯したいですよね。例年ビアイベントとして人気を呼んでいる〈パーク ハイアット 東京〉と〈サンクトガーレン〉とのコラボイベント「パーク ブリュワリー」が今年も開催されます。今回は「パーク ブリュワリー 2017」の魅力をご紹介!FOOD 2017.07.19
- ニューフェイスも続々登場。鎌倉の甘味シーンをチェック!古都鎌倉といったらやっぱり和の風情溢れる甘味。夏の観光途中で涼をとるのに嬉しいひんやり甘味や、新定番になりそうな手土産…鎌倉の旬の甘味シーンを総ざらい!FOOD 2017.07.19
- フルーツカクテルで甘〜い夜を♡いま注目の5軒は?旬のフルーツとバーテンダーの妙技が生み出す、魅惑のフルーツカクテル。空前のフルーツブームだからこそ、大人な楽しみ方も覚えておきたいですよね。国内外で活躍するバーカルチャーの専門家・辻美奈子さんに、とっておきの5杯を教えてもらいました!バー初心者でも安心のお店から、世界一の一杯まで。大人の特権を存分に行使して♡FOOD 2017.07.17
- 餃子好きなら知っておくべき!東京の注目店5軒アンジャッシュの渡部建さんから、餃子好きのライター・プレスがリコメンドする、東京でほんとうに餃子の旨いお店5軒をご紹介!多くの専門店がしのぎを削る東京で、今行きたいのは想いが詰まった個性派餃子のお店。餃子好きを語るなら、マストで行くべき注目店ばかりです!熱い夏も、餃子とビールがあれば幸せ♡FOOD 2017.07.16
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1241 2025年01月28日 発売号No.1241 『最旬! スイーツハント。2025』Hanakoの人気企画、スイーツ特集の時期がやってきました! 2025年は何が来る? Hanakoは今年もスイーツトレンドを追いかけます。皆に愛され親しまれるスイーツ界の次世代女王、フランとミルクレープ。さらに定番お菓子の進化や、一流品が集まるホテルスイーツ、特別な体験をさせてくれるデザートコース、バレンタインにチェックしたいチョコレートまで。今を彩る最新スイーツを徹底ハンティング。さらにスペシャルエディションの表紙には、SixTONESの松村北斗さんが登場。「甘いもの、好きだよ」と語る彼の、甘い日常を猫目線でお届けします。丸ごとスイートな1冊とともに、甘いひととき過ごしませんか。RANKING