ホテルの予約ミスにぼったくり…!?蛙亭イワクラの2泊3日のベトナム旅|連載【即断すぎて周りがとめる】vol.18

ホテルの予約ミスにぼったくり…!?蛙亭イワクラの2泊3日のベトナム旅|連載【即断すぎて周りがとめる】vol.18
ホテルの予約ミスにぼったくり…!?蛙亭イワクラの2泊3日のベトナム旅|連載【即断すぎて周りがとめる】vol.18
LEARN 2025.06.30
蛙亭イワクラさんは一見おっとりしているようだが、実は意志が強く、即断即決の人(早すぎて周りが「ちょっと待って、一回考えよう」と止めることもあるそう)。でも「イワクラを見ると周りが何かしてあげたくなる」ようなほっとけなさもある。「お笑いが人生を楽にしてくれた、自由にしてくれた」という彼女が見てきた景色、最近思うことについて少しずつ話してもらう連載です。
イラストはコンビの相方、中野周平さんが担当。

今回はハプニングいっぱいだったベトナム旅行のお話です。
illustration_Shuhei Nakano(kaerutei) text_Izumi Karashima photo_Koichi Tanoue
profile
蛙亭 イワクラ
蛙亭 イワクラ
お笑い芸人

NSC大阪校34期出身。同期の中野周平との男女コンビ、蛙亭(かえるてい)を2012年に結成。キングオブコント2021、2023ファイナリスト。インスタグラム:@babybabybodybaby

仲良し6人組でベトナムへ!

少し前の話になるのですが、初めてのベトナム旅行について。今年の初めに2泊3日で行ってきました。

メンバーは、「ニッポンの社長」の辻(皓平)さん、「ロングコートダディ」の堂前(透)さん、「ビスケットブラザーズ」のきんちゃん、バンド「THEラブ人間」のボーカルの金田(康平)さん、カメラマンの(是永)日和さん、そして、わたし、の仲良し6人組。

1日目。

日本を朝8時くらいに出て、飛行機に乗っていた時間は7時間弱。ベトナムに着いたのは夕方でした。

空港からホーチミンの中心地にあるホテルまでは、タクシーで行くことに。

東南アジアでは「Grab」という配車アプリが普及しているので、それを使えばぼったくりの被害にも遭わないだろうと、それでタクシーを呼ぼうとしていたら、横からタクシー運転手が「Grab! Grab! Grab OK!」と声をかけてきて。わたしたちの荷物を勝手に車に積み込み始めたんです。

空港に着いてすぐだったし、現地通貨に両替してなかったので、日和さんが「日本円でも大丈夫ですか?」と英語で聞くと、運転手は「オッケー! オッケー!」。そして「1人5,000円」と。

さすがにそれは無理無理無理! 日和さんが交渉して「1人1,000円」となり、6人いるので計6,000円に。6人、みんなでぎゅうぎゅうになってタクシーに乗り込みました。

蛙亭 イワクラ
蛙亭イワクラ

のちに知り合いのベトナム通の人に聞いたら「タクシー1台でふつうは1,300円。そんなの高すぎるよ!」とのこと。ぼったくりに遭わないための「Grab」だったはずなのに…。

まんまとしてやられてしまいました。

ホテルの予約ができていない…!?

そしてホテルに到着。でも、ホテルの人は「予約がありませんが」と。え〜! 

ちゃんと予約はしているんです。予約サイトから確定の返信もあって。一体どういうことなんだ! と連絡したけど電話に出ない。メールしても対応してくれない。

困り果てていたら、予約していたのは同じ名前の別のホテルだと判明!

とりあえず一安心しましたが、空港からのゴタゴタでなんだか疲れ切ってしまいました。対応してくれたのはみんなで、わたし、なんにもしてないのに(笑)。

蛙亭 イワクラ
蛙亭イワクラ

ホテルはめっちゃいいホテルでした。3部屋で、わたし1人女子なので、ひと部屋もらってお姫様気分。

ただ、2泊するのにバスタオルは1枚だけ。う〜ん。

慣れるものですね…

海外に行くと日本のサービスの良さがわかるとよく聞きますが、ほんの数時間でそれはホントに身に染みました。日本人はめっちゃ丁寧だし親切なんだなあと。

あと、ベトナムの交通事情はけっこうすごいと前もって聞いてはいましたが、最初はもうビビりまくり。

道を渡ろうと思っても「これ行かれへんやん!」と。バイクがめっちゃ走ってて、信号でも止まらないんです。

でもね、こういうのも慣れるもの。3日目はもうみんな当たり前のように横断できるようになりましたから。なんかちょっとだけ、いろんな耐性がついたような気がします。

1日目の夜は、屋台でフォーとソイガー(ベトナムの鶏おこわ)を食べました。これがめちゃめちゃおいしかった!

蛙亭 イワクラ
蛙亭イワクラ

いろんなことがあった2泊3日でした。

そもそも大きな目的もなくベトナムに行ったので、その場その場で何をするか決める感じ。でも、ご飯だけは金田さんが事前に知り合いのベトナム通から教えてもらっていたので、おいしいものを食べることができました!

蛙亭の中野周平が書いたイラスト
ハプニング続きの旅でも食事は大満足だったそう。2日目以降の旅ログは次回に続きます!

Videos

Pick Up