
Hanako Mama
子供を育てることだけでも精一杯なのに、働きながら家事や育児を両立することに、大変さを感じる人はきっと多いでしょう。先輩たちは、子育てしながらどのように社会復帰する準備をし、仕事と子育てを両立させているのか。
Hanakoではママたちを主役にした、育児をしながら働く女性の仕事復帰の現状、仕事と子育ての両立するためのヒントを、体験談とともに伝えていくプロジェクト〈100人のママプロジェクト〉をはじめます。
ハナコママアーカイブはこちらから
〈100人のママプロジェクト〉1人目アナウンサー堀井美香さん後編堀井美香さんインタビュー前編はこちらから…「入社2年目で長女を出産、育休中に改めて考えた自分の得意分野」Learn 2023.01.23
〈100人のママプロジェクト〉1人目アナウンサー堀井美香さん前編第一回のゲストはアナウンサーの堀井美香さんだ。堀井さんは、TBSに入社後アナウンサーとして駆け出しの2年目で結婚、そして長女を出産。その後、長男を出産し、20代はほぼ育児で終わってしまう。育休中は、早い段階で自身のライフプランをじっくり考える時間に恵まれ、ナレーションの道をひた走ることを決意したという。復帰後は子育てと仕事の間に挟まれながらも、勤続27年の会社員人生を務め上げた。そして、2022年春。子どもたちは大きくなり、子育てはひと段落。アナウンサーという仕事も会社員としての役割も果たし、やり切って「沖に出る」ことを決意しフリーランスとなった。現在は、本業のナレーションや司会の仕事をしつつ、かねてよりあたためていた朗読会を企画したり、思ってもみないようなオファーを受けたり……。会社員時代には考えられなかった毎日を送っているという。 Learn 2023.01.17
〈100人のママプロジェクト〉がスタート!子供を育てることだけでも精一杯なのに、働きながら家事や育児を両立することに、大変さを感じる人はきっと多いでしょう。先輩たちは、子育てしながらどのように社会復帰する準備をし、仕事と子育てを両立させているのか。 Hanakoではママたちを主役にした、育児をしながら働く女性の仕事復帰の現状、仕事と子育ての両立するためのヒントを、体験談とともに伝えていくプロジェクト〈100人のママプロジェクト〉をはじめます。 子供が大切なのは当たり前。だけど子供優先で、いつも自分のことは後回し。 頑張っているけれど、うまくいかないこともある。 私はちゃんとママできているのかな、なんて罪悪感に押し潰されそうになることもある。そんなときに、同じ経験や悩みを持ち、乗り越えてきた彼女たちの言葉は、そっとあなたに寄り添い、背中を押してくれるはず。そして、あなたらしく生きていくためのヒントとなる。 綺麗事だけじゃない、リアルなママの声をお届けします。ママはもちろん、これからママになる人も。 100人100色の生き方をご紹介します。Learn 2023.01.16