IMG_94421-768x5767

ハナコラボが最新グルメリサーチ! 体の内側から綺麗になれる薬膳のお店も。日本で注目のニューオープン情報!【NowOpening】 Learn 2018.12.26

Openしたてのお店をハナコラボメンバーがレポートする連載「Now Opening」。今回は、12月27日(木)発売号「幸せをよぶ、神社とお寺。」から、日本各地の最新情報をお届けします!

【TOKYO】2018年11月OPEN!〈神宮前 らかん・果〉

ドライフラワーのアレンジメントが印象的。
ドライフラワーのアレンジメントが印象的。

羅漢果という中国・桂林にのみ自生する稀少な果実をコンセプトにしたカフェ&ダイニングが開店。砂糖の代わりになる羅漢果由来の甘みはコクがあり、すっきりとした味わいが特徴で、薬膳の考えを取り入れた料理やスイーツが展開される。

IMG_94421

ランチの「おばんざい」1,200円は体の内側から清らかに。

IMG_9465

お弁当「いなり寿司」1,000円(各税込)は後をひくおいしさ。

〈神宮前 らかん・果〉
■東京都渋谷区神宮前3-7-8ブレノワール青山ビル1・2F
■03-6447-1805 外苑前
■11:00~14:30LO、17:00~22:30LO
■不定休
■47席
■禁煙

レポートしてくれたハナコラボメンバーは…

砂糖不使用で、じんわり優しい和食のお店です
砂糖不使用で、じんわり優しい和食のお店です

菖蒲花奈(しょうぶ かな)/発酵料理研究家。甘酒スムージーの移動販売のほか、現在は実店舗のオ ープンに向けて準備中。

【KYOTO】2018年12月RENEWAL OPEN!〈ジェイアール京都伊勢丹 地下1階食品フロア〉

フロアのメインビジュアルは、書道家の川尾朋子氏が手がけたもの。
フロアのメインビジュアルは、書道家の川尾朋子氏が手がけたもの。

「カルチャー・フーディー」をコンセプトに、ジェイアール京都伊勢丹の食品フロアが増床リモデル。伊勢丹のバイヤーが厳選した季節限定の商品や、日本初出店のブランドなどが盛りだくさんだ。

52807d9c56c7e10fad107e1fd3e3b0bc

〈LamaisonJOUVAUD〉では一口サイズのシュケット(700円)などをイートインでも。

IMG_4855

〈梅園oyatsu〉の「あんの花束」(700円)は京都らしく贈り物にも喜ばれそうな品。

〈ジェイアール京都伊勢丹地下1階食品フロア〉
■京都府京都市下京区烏丸 通塩小路下ル東塩小路町
■075-352-1111 京都駅
■10:00~20:00
■不定休
■80席
■禁煙

レポートしてくれたハナコラボメンバーは…

贈り物探しにも自分へのご褒美にも
贈り物探しにも自分へのご褒美にも

西野侑里(にしの ゆり)/大阪府出身、22歳の会社員。サロンやファッションのモデルも経験があり、新しいものに敏感。

(Hanako1168号掲載/edit : Kahoko Nishimura)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR