【沖縄】ジューシーな地産フルーツの味わいが光るアイスのお店3選

【沖縄】ジューシーな地産フルーツの味わいが光るアイスのお店3選
【沖縄】ジューシーな地産フルーツの味わいが光るアイスのお店3選
FOOD 2025.06.26
滞在中に何度でも食べに行きたくなるナチュラルな沖縄アイスのお店を紹介します。
photo_G-KEN text_Akari Matsuura

1. 〈CAFUNÉ〉/宜野湾

沖縄の宜野湾エリアにある〈CAFUNÉのアイス
上から、うっちん(ウコン)とココナッツミルク、シークワーサーを融合したシグネチャーフレーバー「カフネ」。紅芋の自然な甘さと深いコクが魅力の「紅芋」。770円。

沖縄食材の豊かな風味を極上のクラフトアイスに。

沖縄クラフトアイスの先駆け、平良葵さんが営む一軒。生産者から直接届く旬の果実や野菜を主役に、増粘剤・安定剤・乳化剤などを使わないナチュラルレシピを丁寧に追求。きび糖や伊平屋島(いへやじま)の黒糖、平飼い卵やバニラビーンズといった、こだわりの沖縄食材との融合が“素材の味”を引き立てる。季節ごとに表情を変えるフレーバーは毎朝焼き上げる自家製ワッフルコーンとともに味わって。

information
CAFUNÉ(カフネ)

住所:沖縄県宜野湾市普天間2-12-6
TEL:098-987-6614
営業時間:12:00~17:00
定休日:日・不定休
席数:10席

県産果物最盛期の夏は〈CAFUNÉ〉の真骨頂が味わえる。1スクープ550円~。ワッフルコーン+180円。

2. 〈THREE STARS ICECREAM〉/北谷

沖縄の北谷エリアにあるTHREE STARS ICECREAMのパフェ
パフェ1,200円はグラノーラ、クッキーなどもすべてヴィーガンで構成する人気メニュー。

もっちり濃厚テクスチャー。心を満たすヴィーガンアイス。

仏の料理菓子専門学校〈ル・コルドン・ブルー〉を経てパティシエとして経験を積んだ新免(しんめん)圭さんがヴィーガンアイスクリーム店をスタート。「本物のおいしさを知っているからこそ妥協したくない」と、白砂糖・乳製品不使用で叶えた濃厚なテクスチャーは瞬く間に評判に。フレーバー2種が選べるオリジナルパフェやクッキーサンドはまさにその真骨頂!“おいしいヴィーガン”の虜になって。

沖縄の北谷エリアにあるTHREE STARS ICECREAMのクッキーサンド
「クッキーサンド」各760円。
information
THREE STARS ICECREAM

住所:沖縄県中頭郡北谷町砂辺344
TEL:なし
営業時間:13:00~18:00
定休日:木・不定休
席数:8席

フルーツ、豆乳クリーム、きび砂糖のみで作るアイスのフレーバーはマンゴーやバナナ、レインボーなど常時6種。

3. 〈La Pausa Dolce〉/与那原

沖縄の与那原エリアにあるLa Pausa Dolceのアイス
県産パイン×ココナッツ×ラムの「ピニャコラーダ」(左)は大人のご褒美的味わい。

沖縄フルーツの魅力全開!風味豊かな贅沢ジェラート。

沖縄の旬の果実をふんだんに使用し余計なものは加えず作る絶品ジェラート。パティシエを経てジェラティエーレに転身した新里郁(しんざとかおる)さんが地元・与那原(よなばる)で営む。きび糖や黒糖などを巧みに使い分け、素材本来の甘み・コク・香りを丁寧に引き出すフレーバー約9種が並び週単位で入れ替わるフレーバーも。気まぐれで登場するフーチバー(ヨモギ)など島野菜のジェラートも心とろけるおいしさ。

information
La Pausa Dolce(ラ パウザ ドルチェ)

住所:沖縄県島尻郡与那原町字与那原739-2
TEL:098-800-1049
営業時間:12:00~19:00
定休日:月火休
席数:6席

シングル550円、ダブル620円。店内で淹れる本格エスプレッソのアフォガート650円もおすすめ。

Videos

Pick Up