新しい沖縄時間に出合える。No.1246『あなたの知らない沖縄。』

新しい沖縄時間に出合える。No.1246『あなたの知らない沖縄。』 Magazine No. 1246 2025年06月27日 発売号

今年の沖縄は本島北部に注目。大型テーマパーク〈ジャングリア沖縄〉をはじめ、大自然とともに過ごせるヴィラや、フクギ並木のそばの注目のレストランなど、新しい目的地がぞくぞく増えています。沖縄そばやステーキ、タコスといったソウルフードや、那覇・北谷など人気エリアにも“まだ知らない沖縄”を発見。沖縄本島の旅の目的&新しい魅力を30個詰めこんだ1冊になっています。この夏は、新しい沖縄の扉を開きませんか。

FB-_DSC3625

本の中身を一部ご紹介します!

【知らない沖縄① NEW SPOT】

いよいよオープン!
ジャングルが舞台のテーマパーク。

沖縄のジャングリア

この夏の注目は、いよいよ開業する大型テーマパーク〈ジャングリア沖縄〉。本島北部・今帰仁村〜名護市にまたぐ約60万 m2 という広大な土地に、20個以上のアトラクションや沖縄県産素材を使ったフード、広さが世界一にギネス認定されたインフィニティスパなど、楽しみが盛りだくさん。まったく新しいテーマパークの魅力をカテゴリー別に紹介!

【知らない沖縄② AREA】

練り歩きが楽しい那覇や、
国際色あふれる北谷の穴場。

沖縄のセレクトショップ
沖縄の海

沖縄旅ではおなじみのエリアの新しい楽しみ方を提案。那覇は車がなくても楽しめる!「ゆいレール」に揺られて練り歩き。アメリカンカルチャーが根付く北谷は、ちょっと北に行くとのんびりおだやかな時間を過ごせます。今帰仁の人気カフェや、フクギ並木のそばにできたイノベーティブレストラン、普天間のかわいいビルなど、気になるエリアをチェックして。

【知らない沖縄③ SWEETS】

島素材を使った、
アイスクリームやかき氷。

沖縄の美味しいアイス
沖縄のかき氷

旅の合間に食べたいひんやりスイーツ。じわじわお店が増えているアイスクリーム専門店から、県産素材を使ったかき氷やパフェ、冷やし汁粉といった和スイーツまで、最旬メニューを掲載。南国フルーツや県産スパイス、きび糖の優しい甘みなど、ここでしか食べられないスイーツをチェック!

【知らない沖縄④ SOUL FOOD】

フリークが本気で通う、
沖縄ソウルフード。

沖縄そばが美味しいお店
沖縄のタコス

沖縄そば、ステーキ、タコスといった気軽に食べられる沖縄のソウルフード。たくさんお店がありすぎてどこに行ったらいいの!? そんな悩みに応えます。各ジャンルの達人が本気でおすすめする一杯(一皿)を紹介。店舗それぞれの見た目や味へのこだわりも知れば知るほど楽しくて、食べ比べやハシゴもおすすめ。好みや気分に合わせて選んで。

【知らない沖縄⑤ CRAFT】

アトリエにも行けます、
いま注目の手仕事作家。

沖縄のクラフト
沖縄のクラフト

やちむん(焼き物)、琉球びんがた、琉球ガラスなど、手仕事巡りも沖縄旅のお楽しみの一つ。アトリエの解放日があり実際に作品を手に取って見ることができる、注目作家4組を紹介。伝統を守りながら新しいセンスが光る作品は、散財必須です!

【知らない沖縄⑥ SOUVENIR】

国際通り周辺で見つけた、
きゅんとする沖縄アイテム。

沖縄土産
沖縄土産

いつも観光客でにぎわう国際通りや〈那覇市第一牧志公設市場〉周辺でお土産探し。南国らしいフルーツや雑貨、自宅に連れて帰りたいミニサイズのシーサー、見た目も印象的な沖縄の伝統菓子などなど、那覇の中心地で見つかるかわいくてきゅんとするお土産がずらり! 旅の合間や飛行機までちょっとの時間でも、お気に入りのアイテムが見つかるはず。

ほかにも…
・ローカルスーパーで地元の銘品を発見。
・海や森のそばの大自然カフェ。
・おこもりステイをしたい憧れホテル。
・HY、ガレッジセール、岸本セシル…思い出の沖縄。
・〈BACAR OKINAWA〉の新挑戦。
・沖縄のファミマが楽しい!
・沖縄通が教える、那覇のおいしい夜店。
・沖縄で育った小麦とカカオ。
…などなど、あなたの知らない沖縄がたくさん!

沖縄のいろんな出会いが待っている、大充実の1冊です!

Hanako8月号沖縄特集の表紙

\今すぐこの号を買う!/

▶︎amazonで購入する
▶︎マガジンハウスのサイトで購入する
▶︎楽天ブックスで購入する

他の号

Pick Up