健康や安産祈願におすすめの神社も! 厄年さん必見!東京・全国にある、厄除けにおすすめの神社6選
「なんか最近ツイていない…」。そんなときは厄除けして、運気を向上。健康や安産祈願におすすめの神社も。Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「こんなご利益、いただきました。ハナコラボおまいり部結成!」より、6選をご紹介します。
1.〈須賀神社〉「友人の手術の無事祈願や、受験などのたびに参拝しています」(宮寺麻里子さん・広告業)/東京
江戸初期より四谷に鎮座する総鎮守。境内へ続く石階段は、アニメ映画『君の名は。』のポスターのモデルになったことで一躍有名に。主祭神は須賀大神と稲荷大神の二柱。八方百難除け、家内安全、開運招福、学業成就、商売繁昌など、幅広いご利益にあずかれる。
〈須賀神社〉
■東京都新宿区須賀町5
■03-3351-7023
■社務所受付9:00~17:00
2.〈阿佐ヶ谷神明宮〉「厄年でも、自分も家族も大きな災難なく過ごせています」(藤川由佳さん・秘書)/東京
全国で唯一、「八難除(はちなんよけ)祈祷」を行っており、厄年の災いのみならず、方位や地相・家相など、さまざまな厄のお祓いができる。厄払い後は、88種類の招福祈願から願い事を選んで祈祷も。緑豊かな境内の雰囲気にも癒される。
〈阿佐ヶ谷神明宮〉
■東京都杉並区阿佐谷北1-25-5
■03-3330-4824
■八難除祈祷9:00~16:30(4~9月は~17:00)
3.〈明王院〉「“腕輪守”は、そのときに必要なメッセージがバッチリいただける」(福本敦子さん・PR)/神奈川
鎌倉幕府4代将軍藤原頼経が建立、幕府の鬼門除けとして五大明王を祀る。どうしても叶えたい願い事があるときは、五大明王の前で「護摩法要」を。火を焚き、供物を捧げて祈願するもので、毎月28日13:00~、予約不要で参加できる。
「腕輪守」でさらにご利益アップ。
〈明王院〉
■神奈川県鎌倉市十二所32
■0467-25-0416
■9:00~16:00
4.〈大将軍八神社〉「星の神様のパワーをいただき、仕事の困り事も解決」(神武春菜さん・ライター)/京都
大将軍神は、陰陽道で方位の吉凶を司る星神様のこと。794年の平安遷都の際に、方位による災いを解除する社として、大内裏(御所)の北西角に創建したのが始まり。1,200年以上場所を移すことなく、あらゆる厄災から人々を守ってきた。
〈大将軍八神社〉
■京都府京都市上京区一条通御前西入西町48
■075-461-0694
■社務所受付9:00~17:00
5.〈東天王 岡﨑神社〉「初詣は毎年こちら。家族全員、無事に過ごせているのは参拝のおかげ!?」(みゆきさん・派遣)/京都
昔この付近が野うさぎの生息地だったこと、そしてうさぎが多産であることから、子授け・安産の神社として信仰を集める。社殿の左右に2体の狛犬ならぬ狛うさぎが鎮座し、頭をなでると、夫婦円満・家内安全のご利益があるとか。お守りや絵馬もうさぎずくめ!
お守りや絵馬もうさぎずくめ!
〈東天王 岡﨑神社〉
■京都府京都市左京区岡崎東天王町51
■075-771-1963
■9:00~17:00
6.〈宇美八幡宮〉「友人の安産祈願に。無事出産の知らせを聞いて感涙」(神武春菜さん・ライター)/福岡
神功(じんぐう)皇后が應神天皇(八幡神)を出産したとされる聖地に建立。安産・育児の子安大神として胎児の健やかな発育を願い、妊娠5カ月以降にさらしの腹帯を締めてお祈りする「安産祈願」が人気。
2,000年以上も生命を繋いできた御神木も圧巻。
〈宇美八幡宮〉
■福岡県糟屋郡宇美町宇美1-1-1
■092-932-0044
■祈願受付9:00~17:00
Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』特集では、全国のおすすめ神社・寺・聖地を多数ご紹介しています。
(Hanako1168号掲載/text : Emi Suzuki, Kimiko Yamada, Mutsumi Hidaka)