feedDMA-0E2A6591
アイキャッチDMA-0E2A6591

まるっと一日、西荻窪。
サウナとスパイスで ホットな一日に。 Learn 2023.06.03

一度ハマってしまえば、たくさんのお店があることがわかる西荻窪といえど、はじめて訪れた人にとっては開拓の一歩が難しいもの。
そこで、次から次へとお店をつなぎ、一日中西荻窪を楽しめる5つのルートを考えてみました。

今回は、「サウナとスパイスでホットな一日に。」
西荻窪に誕生した大型サウナ施設。しっかり汗をかいて“ととのった”あとに続けて楽しむなら、やっぱりスパイス料理。西荻窪のサウナを起点に多様なスパイス料理店巡りへ。

まずは本格フィンランド式 サウナで体をホットに

フィンランドの本格サウナストーブ「iki」を導入(撮影のため特別にポンチョを着用しています)。
フィンランドの本格サウナストーブ「iki」を導入(撮影のため特別にポンチョを着用しています)。
都内でも屈指の広さを誇る外気浴スペース。ポンチョを着て横になれば、電車の音がBGMに。
都内でも屈指の広さを誇る外気浴スペース。ポンチョを着て横になれば、電車の音がBGMに。
サウナ施設では珍しい一人用の水風呂。ゆったり足を伸ばして浸かれるのがうれしい。水温は15度。
サウナ施設では珍しい一人用の水風呂。ゆったり足を伸ばして浸かれるのがうれしい。水温は15度。
脱衣所には、化粧水、乳液、ヘアクリームなどのアメニティ、最新式ドライヤーが設置されている。
脱衣所には、化粧水、乳液、ヘアクリームなどのアメニティ、最新式ドライヤーが設置されている。

こまやかな気遣いがうれしい屋上外気浴付きサウナ。

2021年に駅から徒歩1分という好立地にオープンした、都内最大級の本格フィンランド式サウナ。女性は96〜97度と高めに設定されているサウナには、フィンランドから直輸入したサウナストーブが鎮座する。自動で熱せられた石に水が噴射され、温度と湿度を上げるオートロウリュも完備。さらに1時間ごとに、スタッフによるアロマロウリュも実施してくれる。一人ずつ浸かれる水風呂でほてった体を冷やし、ポンチョを着て屋上の外気浴スペースで足を伸ばせば、サウナーの合言葉〝ととのい〟体験ができるかも。

より取り見取りの スパイスをどうぞ!

DMA-0E2A8107
差DMA-0E2A8030

西荻窪と産地をつなぐスパイスとドライフルーツ。

乙女通りに現れる異国情緒あふれる店。店主の鈴木裕さん自ら産地と関係をつなぎながら、多種多様なスパイスやドライフルーツ、お茶を取りそろえている。初心者に向けて、用途ごとにブレンドしたマサラや料理教室も大人気。

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR