
HANAKO CITYGUIDE吉祥寺びいきが教える 吉祥寺の答え。 Mook No. 5597 2023年04月13日 発売号
今すぐこの号を買う
世界が動き出した今、はじめて吉祥寺に訪れる人も増え、街の賑わいは増すばかり。何気なく歩くだけでも楽しいはずだけれど、吉祥寺のシティガイドを毎年作ってきた私たちとしてはお節介を焼きたくなるのです。ほんの少しの土地勘と、知っておくと助かるいくつかのお店、そして吉祥寺をよく知る人たちのおすすめをおさえておけば、この街をもっと楽しめるはず。はじめてでも、何度目でも楽しい、吉祥寺の魅力をガイドします。第二特集は、吉祥寺の隣だからといって、「ちょっと寄り道で」では時間が足りないほど魅力的なお店で溢れる西荻窪をご案内。
喫茶、はしご酒場、ミュージックバー…吉祥寺の5大エリアから楽しもう!







小さな贅沢と出会う街・西荻窪案内。





多くの人が訪れ、ファンになってしまう街、吉祥寺。
近頃、吉祥寺にはまるで海外に赴いたかのような感覚になれるお店が増えています。
そこで今回の『Hanako CITYGUIDE』では、現地の味や雰囲気を十分に堪能できる
魅力的なスポットを旅するように訪問。
いつもとは違った非日常の時間を楽しみます。
吉祥寺が、また行きたい“旅先”のひとつになること間違いなしです。
他の号
Related Posts
Hanako CITYGUIDE 吉祥寺びいきが教える、吉祥寺にまつわる本。本好きが集まる吉祥寺では数々の作品が生まれ、街自体が作品の舞台になっているものもあります。 さまざまな街の魅力を再発見できるような本を、吉祥寺で働く書店員さんたちがご紹介。Learn 2023.05.27
Hanako CITYGUIDE 吉祥寺びいきが教える公園で食べたいもの。吉祥寺といえば外せないのが、癒しのスポット・井の頭恩賜公園。 おいしいものが揃う街だからピクニックがしたくなる! お供にしたいおすすめグルメや公園の楽しみ方のヒントを吉祥寺のエキスパートがご案内。Learn 2023.05.06
Hanako CITYGUIDE 吉祥寺びいきが教える喫茶とカフェ。お出かけの合間はもちろん、一人でも誰かとでも過ごす時間に必要となるのは、喫茶とカフェ。 老舗から新店までさまざまなお店のある吉祥寺のなかで、選りすぐりのお店をエリアごとにご案内します。Learn 2023.04.29
吉祥寺びいきが教える、ミュージックバー。その街らしさを構成する要素はさまざまだが、吉祥寺をより深く楽しむなら、ぜひジャズに触れておきたい。一度は訪れてみたいベーシック&ニューを米山ミサさんとご案内。 Learn 2023.05.20
Hanako CITYGUIDE 吉祥寺びいきが教える旨い酒場。本当に旨い酒場がひしめく吉祥寺。 お酒を愛してやまないライターの朝井麻由美さんが、1人で、2人でグループでと、シーン別に訪れたい3軒の話題店をレコメンド。 Learn 2023.05.11
吉祥寺びいきが教える吉祥寺の答え。〈クレヨンハウス〉から吉祥寺にごあいさつ。子どもの本の専門店〈クレヨンハウス〉が吉祥寺に移転したニュースはたちまち話題に! 主宰の落合恵子さんに吉祥寺を選んだ理由やこれからの構想について話を伺いました。Food 2023.04.22