1218HNcc_0089_cDN

メッセージが伝わるチョコレート。 【2021年】バレンタインにあげたいメッセージが伝わるチョコレート4選!パッケージがかわいすぎる。 Food 2021.01.29

昨年は会いたい人になかなか会えない日々が続いたという人も多いはず。そんな状況下でも「いつもそばにいるよ」の想いを代弁してくれるパッケージのチョコレートが今年は続々と登場。1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。

FotoJet

1.今季のテーマは“ポップアートの時代”。エナジーあふれる花模様が斬新。〈JEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)〉

「LES ANNE′ES POP(ポップアートの時代)」にインスピレーションを得た今回のバレンタインコレクション。1960年代初頭から1970年代の芸術に着想を得て、鮮やかな花柄のボックスに、ポップなデザインの限定ショコラが。
1.ボンボン ショコラ 9個 アネポップ4,615円。
2.ビターとミルクのチョコレートパレ 5枚入り。サックバゲット パレ 5枚 アネポップ1,600円。
■03-5410-2255(表参道ヒルズ店)

2. 8人の人気アーティストが描く「感謝」をテーマにしたパッケージ。〈モロゾフ〉

絵本作家、画家、イラストレーターなどさまざまな分野で活躍する旬の人気アーティスト8人が「感謝」をテーマに表現した今年の新ブランド〈ショコラギャラリー〉。ボックスは部屋に飾って楽しむなど、あとづかいも楽しめる。
1. ミロコマチコの「赤い花とけもの」8個入り800円。
2.ヤマモトダイゴ「ぼくの好きなもの」8個入り500円。
3.西淑「in the forest」10個入り1,000円。
■078-822-5533

3.五感を通して想いを伝える「EMOTIONAL」シリーズ登場。〈MAISON CACAO(メゾン カカオ)〉

8つの物語にのせて想いを語る【EMOTIONAL】シリーズが登場。音楽とアートと詩がコラボした商品で、アートは書家の中塚翠涛(なかつかすいとう)氏、詩は〈ル・ムーリス〉の大岡陽子氏、音楽はマヤ・ムガ・モーラン氏が担当。それぞれに詩と音楽が添えられている。
1.「MAISON」(マスカット)
2.「LOVE」(桃)
3.「HERO」(グリーンレモン)各2,400円。
4.「RESPECT」(ル・レクチェ)2,600円。
■0467-50-0611

4.パッケージにメッセージを書き込み投函できる手紙のようなチョコレート。〈POSTBOX COOKIES(ポストボックス クッキーズ)〉

「大切な人へ、想いを贈るクッキー」をコンセプトに、グリーティングカード感覚でお菓子の贈答体験ができるブランド。こだわりのクッキー生地の間にエクアドルのチョコレートブランド〈リパブリカ・デル・カカオ〉のホワイトチョコレートをサンド。パッケージ上の白地部分にメッセージを書き込み、そのまま郵送できる。
1.「CHEERS」
2.「THANK YOU」各1箱2枚入り600円(税込)。
■0120-319-235

(Hanako1193号掲載/photo : MEGUMI styling : Mari Nagasaka text & edit : Kimiko Yamada)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR