HOME > LEARN

LEARN
知る、考える
「相手に何かしら影響を与える人になれたら」/フリーアナウンサー・中島梓さん仕事に趣味に、日々自分らしく輝いているハナコラボ パートナー。実際はどんな仕事をして、どんなことに夢中になっていて、どんな風に毎日を過ごしているんだろう?リアルなライフスタイルから、彼女たちの素顔に迫ります!LEARN 2023.05.27
それぞれの火/寿木けい 第13回 ひんぴんさんになりたくて。本誌巻頭エッセイ、寿木けいさんの「ひんぴんさんになりたくて」。ひんぴんさんとは、「文質彬彬(ぶんしつひんぴん)」=教養や美しさなどの外側と、飾らない本質が見事に調和した、その人のありのままを指す、という言葉から、寿木さんが生み出した人物像。日々の生活の中で、彼女が出逢った、ひんぴんさんたちの物語。LEARN 2023.05.26
言いたいコト、書きたいコトバ…混じり気ナシ! 弘中綾香の「純度100%」~第100回~ひろなかあやか…勤務地、六本木。職業、アナウンサー。テレビという華やかな世界に身を置き、日々働きながら感じる喜怒哀楽の数々を、自分自身の言葉で書き綴る本連載。LEARN 2023.05.26
鮮度の良いコーヒーは格別の味わい。自家焙煎も喫茶店の魅力。豆の香りや味わいをコントロールして焼き、至高の一杯を追求するマスターたち。 焙煎士のいる喫茶店に行けば、フレッシュで鮮烈なコーヒーに出会えます。LEARN 2023.05.25
わたしたちのぴったりサイズはコレ!〈東芝ライフスタイル〉の冷蔵庫「VEGETA GT」シリーズをチェック日々の暮らしに欠かせない生活必需品、冷蔵庫。〈東芝ライフスタイル〉の「VEGETA GT」シリーズなら、スマートな見た目に大容量、使い勝手の良さといいことづくめ!一級建築士事務所〈アリイ イリエ アーキテクツ〉の二人と気になる魅力を大解剖します。(PR/東芝ライフスタイル)LEARN 2023.05.25 PR
きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第47回〜『“みんな違ってみんないい”だわよ』〜きゃりーぱみゅぱみゅが「大人なLADY」を目指す日々を綴る連載。おかげさまで、話題沸騰です。第47回は「親友」について。LEARN 2023.05.24
日本で発展したコーヒーの淹れ方、サイフォン式の店。生まれはヨーロッパだけれど、日本ならではのコーヒー器具となったサイフォン。 火にかけるタイミングや混ぜ方に、その店のおいしさの秘密があります。LEARN 2023.05.24
〈ファーマーズテーブル〉石川博子さんに教わるおいしいコーヒーを、 徹底的にシンプルに入れるヒント。コーヒーがある暮らしを“自己流に”楽しんでいる〈ファーマーズテーブル〉の石川博子さんが、おいしいコーヒーの淹れ方と愛用グッズをご紹介。手軽で簡単にコーヒーを楽しむヒントがいっぱい!LEARN 2023.05.24
料理の道を突き進む、中本千尋さんのキャリア|「ハナコラボトーーク!」第13回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第13回は、フードデザイナー・料理研究家の中本千尋さんがクロストークに登場。当日の模様をレポートします。LEARN 2023.05.24
〈wanderout〉代表&フリーランスデザイナー自宅喫茶のススメ。好きな音楽を聴きながら、ふと飲みたくなったタイミングで、一杯。そんな気ままで最高な“自宅喫茶”を楽しむヒントを伝授します。LEARN 2023.05.22
フォトグラファー 村上未知さん自宅喫茶のススメ。好きな音楽を聴きながら、ふと飲みたくなったタイミングで、一杯。 そんな気ままで最高な“自宅喫茶”を楽しむヒントを伝授します。LEARN 2023.05.21
お茶にもっと触れてみよう。和紅茶の郷、注目の茶園〈長野園〉へ。和紅茶の郷として最近話題を呼ぶ小さな茶どころ「さしま茶」。注目の茶園が営むカフェは入門編に最適。予約制で工場見学も。東京から車で1時間ほど、お茶を深く知る体験が待っています!LEARN 2023.05.20
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第43回乃木坂46を卒業し、ラジオパーソナリティ、タレント、そして、ひとりの大人として新たな一歩を踏み出した山崎怜奈さんが、心にあたためていた小さな気づきや、覚えておきたいこと、ラジオでは伝えきれなかったエピソードなどを自由に綴ります。 LEARN 2023.05.19
自分の体と心に向き合う“家”〈LA MAISON SHIGETA〉が表参道にオープン。/ハナコラボJOURNALHanako本誌連載「ハナコラボ JOURNAL」。“新しくてたのしいこと”に敏感な読者組織、ハナコラボパートナー。最新スポットの体験レポートやお悩み解決、イチオシアイテムの紹介など精力的な活動をお届けします。LEARN 2023.05.19
作家・西 加奈子さんにインタビュー。HANAKO PEOPLE story#13いま気になる3つのキーワードについてインタビュー。第13回は、2021年に乳がんに罹患し、滞在先のカナダでの治療の過程を初のノンフィクション作品として発表した、作家・西加奈子さんが登場。LEARN 2023.05.18
なぜハマる?何が違う?櫻坂46の知られざる魅力。ライブをきっかけに櫻坂46推しになったというテレビプロデューサーの小山テリハさん。なぜ、どうして惹かれるのか、櫻坂の振付を担当するTAKAHIROさんと櫻坂の「魅力」を語り合いました。 LEARN 2023.05.18
写真家高野ユリカの「だれかの住む街と菓子」/『 銀座の素敵なクッキー缶がほしい 』銀座で菓子や手土産を探すのは、正直言って私には難しい。なんでもあるからなんにも選べなくなるし、今日はこれ買おうと意を決してうっかり午後にお店に行ったりすると、すでに予約分だけで完売です、なんて言われてしまう。おいしいものや美しいものやキラキラしたものは溢れかえるほどなんだってあるのに、欲しいものは簡単に手に入らないのが、私にとっての銀座だ。今日は一体何が欲しかったんだっけ…?と、雑踏で自分を見失いつつ「あぁそうだ、銀座の素敵なクッキー缶ほしい」と、集めてみることにした。なるべく銀座然とした、できれば路面店で、味もデザインも愛されているような素敵なクッキー缶を私にください!LEARN 2023.05.18
小池栄子のお悩み相談室 /第11 回:「仲良しの女友だち3人組に変化が 。ある1 人からLINE をブロックされて、連絡を取れない状態です」 (34 歳・広告営業)仕事、プライベート、家庭生活含め、日々頑張っている人ほど悩みは尽きず、誰かに聞いてもらいたい、いいアドバイスが欲しい…そう思っている女性たちの声がHanako編集部に寄せられています。そこで、女優としてひときわ存在感を放ち、かついつもスパッと気持ちのいい発言をされている小池栄子さんに、人生の先輩としてアドバイスをしていただくこととなりました!隔週更新でお届けします。LEARN 2023.05.18
日本茶の世界で注目を集める、在来茶・ブレンドティー・和紅茶をチェック! 【和紅茶】編日本茶の世界で今注目を集めるのが、在来茶、ブレンドティー、和紅茶のムーブメント。普段なにげなく飲んでいるお茶の価値観をアップデートする3タイプをチェック! LEARN 2023.05.18
〈一保堂茶舗 東京丸の内店〉で聞いた、さらにおいしくなる煎茶の淹れ方。自分で淹れたお茶を楽しみたいけれど、茶葉の選び方や手順を詳しく知らないことも。創業300年の歴史を誇る〈一保堂茶舗〉で、おいしい煎茶の淹れ方を教えてもらいました。LEARN 2023.05.17
「火加減にコツあり!?パラパラチャーハン」|真佑のお弁当奮闘日記料理研究家のウー・ウェンさんを義母にもち、ウー・ウェンさんのクッキングサロンでアシスタントを務める井上真佑さん。ウー・ウェンさんとの日々の仕事と著書から学び、義母としてのウー・ウェンさんのアドバイスを受けながら、井上さん自身の工夫を加えて作ったお弁当の中身とは?LEARN 2023.05.17
女性の健康管理にも重宝。進化した周期記録が魅力の「Apple Watch Series 8」仕事を頑張る上で欠かせない、持っているだけで気分を高めてくれるアイテムってありますよね。この連載では、ハナコラボ パートナーたちが愛用しているマストアイテムをご紹介。今回は、ハナコラボ プロデューサー土屋志織が女性に嬉しい機能が搭載された「Apple Watch Series 8」を紹介します。LEARN 2023.05.17
それぞれの形でスピリットを受け継ぐ、新顔喫茶へ、ようこそ。昭和を感じる佇まいや前店主の精神を大切に継承し、次世代が新たに発信する喫茶店が増えている。 コーヒーの味や喫茶メニューも密かに進化。“新解釈”の喫茶店が今、最高に居心地がいい。LEARN 2023.05.16
日本茶の世界で注目を集める、在来茶・ブレンドティー・和紅茶をチェック!【在来茶】編日本茶の世界で今注目を集めるのが、在来茶、ブレンドティー、和紅茶のムーブメント。普段なにげなく飲んでいるお茶の価値観をアップデートする3タイプをチェック! LEARN 2023.05.16
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
