MG_0754.jpg-768x512

1172号『LOCKER ROOM』はみだしレポート 【eスポーツ・ふぇぐ選手】シャドバ界のプリンスの名前の由来は…!? Learn 2019.05.09

Hanako本誌の人気連載「LOCKER ROOM」で紹介しきれなかった写真&こぼれネタをご紹介。今回は1172号から、eスポーツ・ふぇぐ選手。

_MG_0754

撮影時、パソコンの前に座るふぇぐ選手に、「1億円すごいですね。おめでとうございます」と声をかけると、「ありがとうございます。勝ちました」と、少し照れ臭そうに話す。
今回、『LOCKER ROOM』に登場してくれたeスポーツのふぇぐ選手は、対戦型オンライントレーディングカードゲーム『シャドウバース』(通称シャドバ)世界大会のチャンピオン。優勝賞金はなんと100万ドル(約1億1000万円)。使い道は、「いつか父親の会社でマンションを買う」そうだが、小さなご褒美として洋服のまとめ買いも。「物欲がなく、普段あまり買い物しないんですが、せっかくなので高いリュックを買いました。有名なブランドなんですけど…うーん、どこだったっけ?」と、頭を悩ます。「ルイ・ヴィトンとか?」と助け舟を出してみると、「そうです。ヴィトンです(笑)」とハニかむ。シャドバ以外への興味は薄いようで、ゲームに没頭していると、食事もゼリー飲料で済ませてしまう。「食に興味がなくて。でも、友達とお酒を飲むのは好きですよ。ハイボールとチャンジャがあれば幸せです(笑)」。その気取りのなさも好感度大!

ちなみに、“ふぇぐ”という名前の由来も気になるところ。だが、「本当にくだらないんです」と苦笑いのふぇぐ選手。「以前、ゲームで“FEG”というニックネームをつけたことがあって。ローマ字カッコいいじゃんって、中二病ですね(笑)。そしたら友達が“ふぇぐ”と言い出し、そのまま使ってるんですが…。ある大会に“ふぇぐ”として出場したら、優勝してしまい、名前を変えられなくなってしまった。まさか一生残る名前になるとは思ってもみなかったです」。1度聞いたら忘れない“ふぇぐ”という名前が世間を賑わす日も遠くないはず!

_MG_0905

世界王者の素顔は物腰が柔らかなイマドキくん。ほっこりとした雰囲気に癒される!

Birthday:1994/5/27
Blood type:B
Height:168cm
Birthplace:TOKYO

ふぇぐ/よしもとLibalent所属。大学3年次に先輩に勧められ、『シャドウバース』を始める。昨年12月の『Shadowverse World Grand Prix 2018』では見事優勝し、賞金100万ドルを獲得。5月に新シーズンが開幕する『シャドウバース』のプロリーグでも活躍中。

(photo:Rie Odawara text & edit:Naoko Sekikawa)

■前回の【サッカー 鹿島アントラーズ・安部裕葵選手】はこちら。 

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR