ロイヤルデリ

フローズンミールで年末年始の食卓を華やかに! 〈ロイヤルデリ〉から「世界の食卓〜ウィンターホリデーセット〜」が登場! LEARN 2021.10.26

自宅にいながら世界各国の料理を楽しめる、フローズンミール〈ロイヤルデリ〉。大人気の「世界の食卓」シリーズから、ホリデーシリーズが数量限定で登場しました。一口食べるごとに、思わず笑顔が溢れてしまう、フランス・イタリアの味。一足お先に試食してきたので、詳しくご紹介します。

年末年始はおうちでゆったり贅沢時間!

ロイヤルデリ

レストランの味を自宅で簡単に楽しめる!と評判なのが〈ロイヤルデリ〉のフローズンミール。現在、世界各国の料理53品を展開しています。そんな〈ロイヤルデリ〉から、世界各国の料理をおうちで楽しむ「世界の食卓」シリーズ、第3弾として登場したのが「冬に楽しむフレンチホリデーセット」(5,900円、2人分)と「冬に楽しむイタリアンホリデーセット」(5,700円、2〜3人分)。

「冬に楽しむフレンチホリデーセット」は、チーズ風味のグジェールにはじまり、温かいオニオンスープや肉料理までコース仕立てで贅沢気分を満喫。「冬に楽しむイタリアンホリデーセット」は爽やかな酸味のカポナータにはじまり、ショートパスタや肉料理のメイン、本格ドルチェまで本場の雰囲気を味わえます。

大切な人と味わいたい!冬に楽しむフレンチホリデーセット。

ロイヤルデリ
ロイヤルデリ
ロイヤルデリ
ロイヤルデリ

シュー生地で作られているのは食前のおつまみ「グジェール」。ブルゴーニュ地方で食前に食べられる郷土料理です。チーズの香りと程よい塩味が、シャンパーニュや白ワインにピッタリ!一口目から一気に虜に。

食卓に並べると存在感抜群なのが、サーモントラウトを香り豊かにスモークした「スモークサーモン」。サラダに添えると、彩りをプラスできて嬉しいですよね。

シェフ渾身の「オニオングランタンスープ」は、飴色になるまでじっくり炒めた玉ねぎとコクのあるコンソメスープで仕上げた一品。クルトンやチーズをのせて焼き上げたスープは感動ものです!

ロイヤルデリ
ロイヤルデリ

柔らかくなるまでコトコト煮込んだ黒毛和牛が主役の「黒毛和牛の赤ワイン煮」。肉の旨味が溶け込んだ、コクのある自家製赤ワインソースは絶品です。

自然解凍でそのまま楽しめるのが「ブール」。トースターで軽く焼けば表面はパリッと、中はもっちりとした食感に。メイン料理のソースやスープに絡めるのもおすすめですよ!

カジュアルに本場の味を堪能!冬に楽しむイタリアンホリデーセット。

ロイヤルデリ
ロイヤルデリ
ロイヤルデリ

ごろごろ野菜の旨味がしっかり溶け込んだ「南イタリア伝統料理カポナータ」。優しい甘みと爽やかな酸味に包まれるカポナータは食べる価値あり!彩りも綺麗で、思わずため息をついてしまいます。

ハーブ&スパイスの豊かな風味と鶏もも肉の香ばしさを味わう自家製グリルチキン「ハーブチキングリル」。皮をカリッと焼き上げたチキンは子どもから大人までみんなに愛される一品です。

ロイヤルデリ
ロイヤルデリ
ロイヤルデリ

ハイクオリティな味わいの「パッケリ〜海老のクリームソース〜」は、海老の旨みが凝縮された濃厚なクリームソースが印象的。湯煎だけで、このおいしさを楽しめるなんて!あらためて、〈ロイヤルデリ〉の凄さを体感します。パッケリは、まろやかなメルロー赤ワインと相性抜群なんですよ。

「リコッタのラヴィオリ〜ポルチーニクリームトリュフ風味〜」は、キノコの香りを引き立てる、木樽を使った白ワインと合わせて楽しんでみて!こちらも湯煎でできちゃう簡単ミールですが、もっと食べたい、また食べたい、と思わずリピートしたくなるおいしさ。

ロイヤルデリ
ロイヤルデリ
ロイヤルデリ

アンガス牛本来の旨みとコクを、酸味を効かせたオニオンケッパーソースで味わう「アンガス牛肩ロースのビステッカ」は、シェフのこだわりが詰まった、渾身の一品。ナイフを入れた瞬間の、断面赤みに思わずゴクリ!ソースとも相性抜群で、一気に食べ進めてしまいます。

低温でゆっくり発酵させて、デュラム小麦独特の香りと優しい旨味を引き出しているのがフォカッチャ。自然解凍だけでも楽しめますが、バージンオリーブオイルをプラスすれば、さらにおいしさがアップ!

ロイヤルデリ
ロイヤルデリ

こちらはシチリアの伝統菓子「カンノーリ」。内側にホワイトチョコをコーティングして、クリームを包んでいるので、水っぽくならず、解凍後も皮がサックサク!自慢の皮とリコッタチーズ入りの爽やかなクリームが、ディナーの締めくくりに華を添えてくれますよ。

〈ロイヤルデリ〉の商品はオンラインだけでなく、〈GATHERING TABLE PANTRY 二子玉川店〉や全国のロイヤルホスト、天丼てんやなどグループ店でも購入できます。ほとんどのメニューが湯煎するだけか、レンジ解凍、または冷蔵解凍なので簡単!ホリデーシーズンにゆっくり贅沢な時間を過ごしたい、家族へのプレゼントにもぴったりです。

〈ロイヤルデリ〉
公式サイト

〈GATHERING TABLE PANTRY 二子玉川店〉
■東京都世田谷区玉川2-2-1 二子玉川ライズ・バーズモール&レジデンス1F A103
■03-6805-6038
■11:30~20:00(19:00LO)※新型コロナウイルスの状況により変更する場合あり。
■31席
■不定休
公式サイト

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR