Report
〈シタディーンハーバーフロント横浜〉で、ハナコラボがミニガレット作りにトライハナコラボ パートナーのためのイベント「ハナコラボミーティング」。今回は、宿泊施設〈シタディーンハーバーフロント横浜〉とホームウェアブランド〈Joseph Joseph(ジョセフ ジョセフ)〉がコラボレーションした体験型プログラムに参加。当日の模様をお届けします。LEARN 2023.09.29
ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
土を使わず水だけで育つ!「&Green」の観葉植物を使って寄せ植えに挑戦ハナコラボ パートナーのためのイベント「ハナコラボミーティング」。今回は、グリーンブランド「&Green(アンドグリーン)」の方々をお迎えし、観葉植物の寄せ植え体験会を開催。当日の模様をお届けします。LEARN 2023.08.15
ハナコラボ限定!映画『断捨離パラダイス』の特別試写会&トークショーを開催ハナコラボ パートナーのためのイベント「ハナコラボミーティング」。今回は、現在公開中の映画『断捨離パラダイス』の試写会を開催。上映後には、監督・萱野孝幸さんとプロデューサー・中村祐美子さんによるトークショーも!当日の模様をお届けします。LEARN 2023.07.08
田中里奈さんの仕事に対するマインドの変化とは?|「ハナコラボトーーク!」第14回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第14回は、モデルの田中里奈さんがクロストークに登場。当日の模様をレポートします。LEARN 2023.06.24
料理の道を突き進む、中本千尋さんのキャリア|「ハナコラボトーーク!」第13回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第13回は、フードデザイナー・料理研究家の中本千尋さんがクロストークに登場。当日の模様をレポートします。LEARN 2023.05.24
多方面で活躍する、金原麗子さんのキャリアとは?|「ハナコラボトーーク!」第12回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第12回は、ピラティス・ヨガインストラクターとして活躍するハナコラボ パートナーの金原麗子さんがクロストークに登場。当日の模様をレポートします。LEARN 2023.03.31
飲めば飲むほど環境がよくなる?ウェルネスに特化した蒸留酒「WELLNESS GIN」環境や健康とは一見、結びつきづらいお酒の世界。そこで新しい挑戦をしようとスタートしたのがウェルネスブランド「REUNION」。取り組みの第1弾として、4月22日(土)のアースデイに地球と人に優しい蒸留酒「WELLNESS GIN」をローンチします。FOOD 2023.03.13
連載X+Y=Me「今の私を作ったもの」まとめあなたの人生に大きな影響を与えたモノ・コト・ヒトはなんですか?LEARN 2023.02.16
乗馬に、グルメに盛りだくさん!大自然を満喫する、熊本県・阿蘇の旅同じ日本にいるとは思えない、ダイナミックな自然が広がる熊本県・阿蘇。四季折々の風景を眺めながら楽しむ乗馬体験を始め、地元食材を使ったグルメ、のんびりできるコテージなど、魅力的なスポットが目白押しなんです。そこで今回は、次の休みに行きたくなる、阿蘇の楽しみ方をナビゲートします。TRAVEL 2023.02.15
オンラインサービス「わたし漢方」に学ぶ健康法|「ハナコラボトーーク!」第11回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第11回は、「わたし漢方」代表の丸山優菜さんと、薬剤師・漢方アドバイザーの吉沼枝里子さんがクロストークに登場。当日の模様をレポートします。LEARN 2023.01.17
好きな“食”で起業した、小松佐保さんのキャリア|「ハナコラボトーーク!」第10回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第10回は、〈MOON TREATS(ムーントリーツ)〉の代表として活躍するハナコラボ パートナーの小松佐保さんがクロストークに登場!当日の模様をレポートします。LEARN 2022.12.05
富山の自然のなかに佇む〈ヘルジアンウッド〉でコース料理を味わう。富山県の雄大な立山連邦を望む、自然豊かな立山町に誕生した〈ヘルジアンウッド〉は、ハーブの楽園をテーマにした美と健康のための複合施設です。広大な敷地の中には、アロマ工房やイベントスペースなどの他に、旬の食材を使った料理を提供する〈The Kitchen〉と〈The Table〉があります。滋味溢れ、心と身体に染み渡るような料理を見渡す限りに広がる田園風景の中で味わってみませんか?LEARN 2022.11.26
岐阜県・土岐市へ、器にときめく旅に出かけよう。岐阜県・土岐市は、陶磁器の生産量が日本一。また、約1400年もの歴史を誇る「美濃焼」の産地としても知られています。そんな土岐市では、買う、作る、知るといった、器にまつわるあらゆる物事を体験できます。あり方がとにかく自由で、カラフルなものも多いのが美濃焼。“美濃焼を知る旅”を入り口に、魅力あふれる器の世界に親しんでみては?LEARN 2022.11.24
ジャンルは色々!リニューアルした〈グランスタ八重北〉で食べたい、多国籍グルメ5選JR 東日本東京駅構内八重洲北口の改札外にある商業施設〈グランスタ八重北〉に新たな店舗が仲間入り。和食はもちろん、台湾、韓国、イタリアなど、様々なジャンルの飲食店がオープンし「夜飲みにぴったり!」と話題なんです。そんな注目スポットをハナコラボ パートナーがリポート。おすすめの5店舗とともに、施設の魅力を紹介します。(PR/JR東日本クロスステーション)FOOD 2022.11.18 PR
多様な楽しみと癒しのひとときが待つ、岐阜県・中津川市へ。ダイナミックで心洗われる景観に浸ったり、ユニークな歴史的建造物に心躍らせたり、はたまた、地域の絶品グルメや名湯を堪能したり。岐阜県の東南端に位置する中津川市は、“旅の醍醐味”が詰まった地域です。本記事では、中津川市内にある新旧の観光スポット・名スポットをご紹介します。LEARN 2022.11.14
2022年は「ショコラで巡るアジアの旅」。〈ル・ショコラ・アラン・デュカス〉のクリスマス限定スイーツ。フランス発のショコラトリー〈ル ・ショコラ・アラン・デュカス〉から、今年もクリスマス限定商品が登場。アジア産カカオやスパイスを使ったボンボン・ショコラ、アドベントカレンダー、シュトーレンなどが11月18日(金)より発売されます。試食会でいただいたメニューを中心に詳しくご紹介します。LEARN 2022.11.10
世界最高峰のシェフとバーテンダーが共演!一日限りのフードペアリングイベントが開催。2022年10月30日(日)、〈渋谷ストリームエクセルホテル東急〉にて、有名シェフやバーテンダーが一同に集結する豪華な『ラーメンペアリングイベント』が開催されました。ここでは注目のイベントレポートをお届けします。LEARN 2022.11.09
フィンランドと自然環境がそっくり!北海道・十勝でフェス体験&ととのうサウナ旅へ。サウナの聖地であるフィンランドに自然環境や気候が似ていることから、今密かにサウナ―の注目を集める、北海道・十勝。今回はそんなエリアでとことんととのう、癒しの旅をレポートします。LEARN 2022.11.09
“おひとりさま”のプロ、まろさんが登場|「ハナコラボトーーク!」第9回ハナコラボ パートナー同士の交流をさらに深めるべく、2022年からスタートした定期オンラインイベント「ハナコラボトーーク!」。第9回は、おひとりプロデューサーとして活躍するハナコラボ パートナーのまろさんがクロストークに登場!当日の模様をレポートします。LEARN 2022.11.09
〈ロイヤルガーデンカフェ青山〉にフランスチーズブランドのコラボカフェが期間限定登場!100%フランス産のナチュラルチーズブランド〈イル・ド・フランス(ILE DE FRANCE)〉を手掛けるサヴァンシアフロマージュ&デイリージャポンが、2022年11月2日〜11月20日の期間限定で〈ロイヤルガーデンカフェ青山〉にコラボカフェ〈イル・ド・フランス カフェ〉をオープン。日本にいながらフランス気分を楽しめるカフェメニューを早速味わってきました。LEARN 2022.11.08
銀座の歩行者天国で野点 (のだて) !秋の風物詩「銀茶会」をハナコラボが体験今年も大盛況のうちに終了した、年に一度の恒例行事「AUTUMN GINZA 2022」。様々なイベントが実施される中、ハナコラボは銀座通りを会場にした茶席「銀茶会」に参加。青空のもと、おいしいお抹茶と和菓子をいただく…五感で楽しむ、壮大な野点をリポートします。LEARN 2022.11.08
〈Mr. CHEESECAKE〉がリアルで買える!渋⾕スクランブルスクエア開業3周年フレーバーも限定販売。SNSやテレビで話題となった〈Mr. CHEESECAKE〉が、より多くの人に体験してもらうために全国各地にてポップアップストア「Mr. CHEESECAKE YOUR CITY」を順次オープン。その第3弾として、新潟県・北海道・東京都・宮城県へ順次出店中。〈渋谷スクランブルスクエア〉開業3周年を祝う限定フレーバーも見逃せない!LEARN 2022.11.05
〈ル・ショコラ・アラン・デュカス〉のクリスマス限定アフタヌーンティーが登場。フランスのショコラトリー〈ル・ショコラ・アラン・デュカス〉。デザートサロンで人気のアフタヌーンティーセット「ル・グテ」が、クリスマス期間限定の特別なクリエーションで登場します。ジンジャーマンを模ったサブレ・ショコラや、雪の結晶モチーフが印象的なマロンとショコラのデザートなど、ひと足お先にいただいてきたので、その魅力をお伝えします。LEARN 2022.11.04
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
