_MG_1990.eps

東京にいながらネパールへ!? ネパールの家庭料理が食べられる!ランチタイムにおすすめエスニック店3軒 Food 2018.08.10

学生は夏休み!しかし社会人は仕事仕事が現実…それならランチタイムで東京にいながらネパール旅行はいかが?ネパールの家庭料理が食べられるお店を3店ピックアップ。どこかホッとする家庭的な雰囲気が魅力のお店です。

1.ごはんと味噌汁のように 食べ疲れしない家庭料理を。〈ネパリコ〉/渋谷

MG_2059_atari1

マニアではなく一般の日本人に向けて 本当の家庭料理を出したいというオー ナー、パダムさん。派手さがない分、 理解してもらうのは難しいと言うのだ が、心地よい食後感で体が喜んでいる のがよくわかる。

前から、米粉の生地 にスパイスで和えたひき肉と半熟卵を のせた「チョタモリ」(700円)、発酵筍 とたっぷり野菜の「バンブースープ」 (700円)
前から、米粉の生地 にスパイスで和えたひき肉と半熟卵を のせた「チョタモリ」(700円)、発酵筍 とたっぷり野菜の「バンブースープ」 (700円)

2.ネパールの家庭料理専門店 都内で元祖はここ。 〈Soaltee Mode〉/恵比寿

〈Soaltee Mode〉/恵比寿

おそらく都内で初めてダルバートをメ ニューに載せた店。エレベーターが5F で開いたらダイレクトに店内のため初 回はちょっと勇気がいるが、いったん 足を踏み入れてしまえば本当に居心地 がよく長居必至。店名がグルン族の言 葉で“友達の交差点”=みんなが出会う 場所というのにも納得。

右から「チキンチリ」( 1,300円)、「チャウミン」(1,080円、各税込)
右から「チキンチリ」( 1,300円)、「チャウミン」(1,080円、各税込)

3.【移転情報あり】伝えたいのは故郷の味だけ、 妥協なしの本気の家庭料理。 〈Purja Dining〉/巣鴨

MG_0124_atari

おいしさの追求にいつも全力投球のプルジャさん。なんと群馬に畑をもっていて、いずれ野菜食材はすべて自家製のオーガニックにしたいと考えているそう。

DMA-_MG_0134

前の「チャウチャウサデコ」(650 円)は新メニューの冷麺。干し飯チウ ラ、バトマスサデコ、アルコアチャルなどのワンプレート「カジャ・セット」 (奥・1,000円)は、お酒のアテにもごはんにも打ってつけだ。

(Hanako1140号P82掲載/photo : Jiro Fujita text : Mick Nomura edit : Mick Nomura)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR