HOME > 京都
京都
雑誌Hanako(ハナコ)で年に1回必ず特集が組まれる京都は、何度訪れても昔から変わらぬ良さと同時に新しい発見がある街です。寺社仏閣の楽しみかた、フードや雑貨などあらゆるジャンルの、その時々のおいしい、かわいい、オシャレな京都を紹介します。
シックなカフェで出会ったコッペパンは、想像のはるか上をいく創造性を秘めていました。〈HAPPY BUNS (ハッピーバンズ) 〉~カフェノハナシin KYOTO vol.9~いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第九回めは、東山七条エリアにお目見えしたばかりのコッペパン専門店〈HAPPY BUNS(ハッピーバンズ)〉を訪れました。FOOD 2017.12.23
人気店の裏メニューを攻略して、【京都】グルメをツウに楽しもう!美食の都・京都にはおいしいお店がいっぱい。インドカレー店から老舗和菓子店まであの人気店の意外な裏メニュー、知ってましたか?京都グルメをツウに楽しむなら、定番以外のおすすめメニューにチャレンジ! FOOD 2017.12.19
他では味わうことができない芸術品のような和スイーツ“かざり羹”の専門店。〈うめぞの茶房〉~カフェノハナシin KYOTO vol.8~いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第八回めは、大徳寺や船岡温泉の近く、紫野の町家カフェ〈うめぞの茶房〉を訪れました。FOOD 2017.12.09
【京都】階段を上った先に待っている!“2階の名店”4軒通り過ごしがちなちょっと気付きにくい2階にもおいしいお店がいっぱい!わくわくしながら階段を上った先に待っているとっておきの空間とグルメとは?創作和食料理店にカフェ、ビストロ、オーセンティックバー…京都の2階の名店4軒をご紹介。 FOOD 2017.12.03
いま京都で行きたいのは、地元の人おすすめのおいしいお店長年京都に暮らす地元の人の普段使いのカフェなど、京都通たちがおすすめする素敵なお店をご紹介。 FOOD 2017.11.29
イタリアンから和食、カフェ&スイーツまで。【京都】のグルメシーンをチェック!和を取り入れたイタリアンや野菜たっぷりの和食の穴場店、おしゃれカフェなど京都に注目の新店が続々オープン!京都在住ライターの宮下亜紀さん、木薮 愛さん、本庄 彩さんの3人が今京都で行くべきお店を教えてくれました。 FOOD 2017.11.26
親戚宅に遊びに来たような、どこか懐かしいノスタルジックな空気感。〈Prangipani (フランジパニ) 〉~カフェノハナシin KYOTO vol.7~いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第七回めは、鞍馬口駅近くの古民家カフェ〈Prangipani(フランジパニ)〉を訪れました。FOOD 2017.11.25
バラエティ豊かな京都の隠れ家グルメ3軒おばんざい&洋食、オリジナリティ溢れる各国アジア料理、イタリアンや和のエッセンスを取り入れたフレンチ…今回ご紹介するのは、そんなボーダーレスなおいしさが楽しめる京都グルメ3軒です。 FOOD 2017.11.18
扉を開けたら異空間!ショートトリップできる京都のおいしいお店4軒扉を開けた先はまるで別世界!そんな非日常感が味わえる京都のおいしいお店を、ハイセンスなリノベレストランからモダン喫茶までご紹介。 FOOD 2017.11.14
小説に登場しそうな遊び心とこだわりが詰まった大人の秘密基地。〈ヱントツコーヒー舎〉~カフェノハナシin KYOTO vol.6~いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょん。さんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第六回めは、西陣の路地奥にひっそりと佇む隠れ家カフェ〈ヱントツコーヒー舎〉を訪れました。FOOD 2017.11.11
「ほぼ日」食いしん坊トリオ『カロリーメイツ』の京都グルメ旅〜その2〜これまで各地で美味しいものを食べてきた「ほぼ日」の食いしん坊3人組『カロリーメイツ』。そんな彼女たちが、社長の糸井重里さんを顧問に迎えて巡る京都グルメ旅をお届け! FOOD 2017.11.07
「ほぼ日」食いしん坊トリオ『カロリーメイツ』の京都グルメ旅〜その1〜これまで各地で美味しいものを食べてきた「ほぼ日」の食いしん坊3人組『カロリーメイツ』。そんな彼女たちが、社長の糸井重里さんを顧問に迎えて巡る京都グルメ旅をお届け! FOOD 2017.11.07
芸術の秋は感性が磨かれる宿に泊まってみたい!秋旅といったらやっぱり京都。今秋の京都旅は、和と洋のコラボレーションがおしゃれなデザイナーズホテルをはじめ写真やアート作品に触れられる宿などちょっとユニークな宿に泊まってみませんか?旅をさらに充実させてくれるはず! LEARN 2017.10.30
ふと立ち寄ってみたところ、その居心地よさについつい長居しちゃう憩いの場。〈鳥の木珈琲〉~カフェノハナシin KYOTO vol.5~いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第五回めは、ゆったりした時間が流れる丸太町の〈鳥の木珈琲〉を訪れました。FOOD 2017.10.29
芸妓さん舞妓さんが教えてくれた本当に行きたいお店京都の名店や老舗に寄り添い付き合い「街の観光大使」的存在の芸妓さん舞妓さん。ご飯屋さんから老舗小物屋さんまで、彼女たちが教えてくれたとっておきのお店とは?リアルな声と共にお届け。 FOOD 2017.10.23
【京都】進化する老舗の名店のスイーツに目が離せない!思わず心ときめく和モダンな甘味の展開やヘルシーをコンセプトにした新ブランドの立ち上げなど、伝統と革新が生む京都の名店の今にクローズアップ! FOOD 2017.10.16
Hanakoセレクト!ときめき京都旅まとめ。秋に訪れたいのはやっぱり京都。Hanako1131号『和も洋も、古くて新しいモダンな町 京都』1141号『ひみつの京都』特集よりピックアップした記事をまとめました。グルメにお泊まり…京都旅を楽しむ為の情報がいっぱい!※画像をクリックすると記事にとべます。LEARN 2017.10.15
淹れたて珈琲に焼き立てのたまごサンド。こんな朝のスタート最高です。〈やまもと喫茶〉〜カフェノハナシin KYOTO vol.4〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第四回めは、祇園の白川沿いに佇む〈やまもと喫茶〉を訪れました。FOOD 2017.10.14
フォトジェニックメニューに出会える京都の隠れ家カフェ3軒京都のカフェは路地にひっそりと佇むお店も侮れません!アーティスティックなパフェに彩り豊かなアレンジトースト…隠れ家的なお店で出会った、思わずテンションが上がるSNS映え抜群のメニューをご紹介。 FOOD 2017.10.09
京都ならではの美食が堪能できる隠れ家的名店3選人気寿司店の最新店の「手和え寿し」に名料亭のエスプリが詰まった旬尽くしのお弁当…京都を訪れたらやっぱり味わいたい、和の美味を堪能できる名店をご紹介! FOOD 2017.10.04
秋の京都旅で泊まりたいのは京を体感できる宿!こじんまりとした町家宿にレトロなお茶屋ゲストハウス、さらには京都の銘品に触れられるスモールラグジュアリーホテルも…京の暮らしを感じられてほっと癒される、秋旅で訪れたい京都の宿をご紹介。 LEARN 2017.10.01
京都の街中で出逢ったガレット&クレープの専門店が素敵すぎる!〈neuf creperie (ヌフ クレープリー) 〉〜カフェノハナシin KYOTO vol.3〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第三回めは、御所南にある古い建物をリノベーションした〈neuf creperie(ヌフ クレープリー)〉を訪れました。FOOD 2017.09.23
芸妓さん舞妓さんに若旦那…【京都通】に聞いたとっておきの美味しいお店とは?『ひみつの京都。』Book in Book「京都通がこっそり教える、本当はひみつにしたい店。」は、京都通に聞いたとっておきのお店が満載!今回は、そんな充実の誌面からピックアップしてお届け。彼らが重宝しているというお店とは?LEARN 2017.09.15
季節限定パフェがお目見えの名料亭サロンなど、この秋訪れたい京都のとっておきのお店はここ!『ひみつの京都。』「とびらを開けたら異空間。」「ひっそりと佇む、いい店。」「さらに路地裏に分け入って。」「おいしい店は2階にある。」よりお届け。扉を開けると異空間にトリップさせてくれるバーにひっそりと路地裏に佇む隠れ家など、京都の街散歩がさらに楽しくなる素敵なお店をご紹介!LEARN 2017.09.10
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
