

ポンヌフ
ビル竣工時に開店。店名は、フランス語で「新橋」の意味。名物のナポリタンは、牛肉や野菜を煮込んだ自家製ソースとケチャップを合わせたソースが極太麺にからんで美味。粗挽肉や玉ねぎの食感が楽しいハンバーグもジューシーで、どちらもほっとする味わいだ。
- 新橋駅前ビル1F
- Phone: 03-3572-5346
- 25席禁煙
- 11:15〜16:00(15:30LO)、17:30〜20:00(19:30LO)、土11:15〜15:00
日祝休
Related Posts
麺好き女子必見!にぼバター、そうめんにナポリタン…今こそ行きたい東京麺アドレス。とにかく麺が好き。できることなら毎日麺を食べたい。そんな女子たち必見!ラーメンやうどんだけじゃない、とっておきの東京麺があるのです。Food 2019.04.17
レトロクラシカルなラウンジも!東京のビル街で見つけた名喫茶3軒今も残る昭和の名ビルには、都会のオアシスとなるような名喫茶があるんです!レトロクラシカルなラウンジをはじめ、おすすめ3軒をご紹介。Food 2018.03.04
丸の内OLも新橋を楽しもう!アクセス良好、おひとりさまランチのおすすめスポット。新橋というと、オフィス街・サラリーマンの街というイメージが強いのでは?実は女性がひとりでも楽しめる「良い店」はこの街のあちこちにあるのです。今日のランチはちょっと勇気を出して新橋巡りしませんか?Food 2019.06.02
濃厚ソースが忘れられない。【東京都内】老舗喫茶店の名物ナポリタン図鑑!喫茶店の定番メニューといえば「ナポリタン」。昔ながらのシンプルな味を食べたいあなたにおすすめしたい老舗の喫茶店をご紹介します。今回ご紹介するお店は、東京駅からのアクセスも抜群です!Food 2019.01.21
No. 1150

周辺のお店
割烹 居酒屋 魚介・海鮮料理 舞浜おいしさはもとより、焼魚(めだいの味噌漬け)、刺身盛り、茶碗蒸し、しらすおろし、漬け物、味噌汁で1,000円(税込)というコスパの高さが評判。店主・佐藤忠さんの親戚が浦安の市場で鮮魚店を営んでいるため、質のよい魚が提供できるという。
寿司 魚介・海鮮料理 銀座 天川
その他専門店 BookTeaBed GINZA
オイスターバー ビストロ 【閉店情報あり】BISTRO あっけし 新橋店荻窪の繁盛店が、今年4月に立ち呑みの聖地・新橋に登場。店のウリは、北海道厚岸の漁師直送の生牡蠣。ひと口食べれば、濃厚な味わいがふわっと広がる。10月からは、手のひらより大きい3Lサイズの生牡蠣も用意。アルゼンチン、南アフリカなどリーズナブルなワインと一緒にぜひ。ほろ酔いさんや立ち呑み疲れの人はカウンター席への移動もOKだったり、厚岸産の牛乳を使ったソフトクリームを用意したりと、女子にうれしいポイントがいっぱい。 牡蠣はフライ590円、白ワイン蒸し560円(各1個)でも提供する。
ラーメン 麺処 銀笹懐石料理のお椀をイメージしたというラーメン。鶏ガラと豚骨をベースに北海道産の真昆布を加え、さらに追い昆布で調えた、ふくよかで品のある味が女性客をひきつける。名料亭で修業をした店主だからこその技が冴える。桜エビ入りの鯛つみれも名脇役。
カフェ 資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ
居酒屋 ご飯と晩酌 いの吉1合500円〜。おつまみは基本300円。
バル ビストロ ワインバー フレンチ・バル ルフージュ
喫茶店 カトレア気持ちいい光が差し込む上品なラウンジ。 ビル竣工から数年後にオープン。空港のラウンジのように開放感ある雰囲気で、かわいらしいクリーム色のソファでゆったりとくつろげる。雑味がなくすっきりとした味わいのコーヒーから、レモンを1個搾ったレモンスカッシュまで、豊富なドリンクを選ぶのも楽しい。野菜たっぷりのサンドイッチも一緒にどうぞ。
喫茶店 カフェテラス ポンヌフ具材が少ないのも特徴のひとつで、プラス150円で大盛りに。粉チーズをたっぷりとかけて、というのもまたオツ。ナポリタンにトマトソースがかかったハンバーグがのっている「ハンバーグスパゲティ」も人気。