n2_MG_3008

オールドハワイを感じたい! 【ハワイ】おしゃれな隠れ家カフェにヴィンテージショップ…クラシカルな街・ダウンタウンを散策! Learn 2017.06.23

1920〜30年代の歴史的建造物が残りクラシカルな雰囲気を漂わせつつも、近年アートも盛んなダウンタウン。そんな注目スポットのおすすめレストラン・カフェやショップをお届け。お隣チャイナタウンの人気飲茶店もご紹介しちゃいます!

古き良きアメリカを感じるカルチャースポット、ダウンタウン。

40A3991

ダウンタウンの名所、ハワイアンシアター。記念撮影スポットとしても人気。

40A3950

クリーム色の壁の歴史的建造物がオールドハワイの空気を漂わせる。

コロニアル風建物の中にひっそりとある。〈Cafe Julia〉

s_MG_3008

曲線の美しい白亜の建物は、20世紀前半に活躍した女性建築家ジュリア・モーガンが設計した、国際NGO〈YWCA〉。このコロニアル風の建物の中にひっそりとカフェがある。窓から吹き抜ける風、中庭の緑、ハワイのにぎやかな空気を一瞬忘れて、静かに過ごすことのできるカフェだ。中庭にイルミネーションが輝くディナータイムもおすすめ。

40A2464

プリプリとした新鮮な食感が楽しめる、「ロブスターロール」19.95ドル。「リリコイ・クーラー」6.25ドルなどトロピカルなカクテルメニューも豊富。

MG_3049

〈Cafe Julia(カフェ・ジュリア)〉
隠れ家的雰囲気のカフェ。〈YWCA〉のエントランスを抜け、奥の中庭まで進んだ先にある。
■1040 Richards St., Honolulu
■808-533-3334 
■11:00~22:00 土日祝休 
■140席

ハワイを代表するアロハシャツブランド。買うなら歴史あるダウンタウン店で。〈Reyn Spooner〉

MG_2738

ハワイのアロハシャツといえば、派手すぎない裏地プリントで人気の〈レイン・スプーナ〉。ここは2016年にリニューアルオープンしたダウンタウン支店。かつて新聞社だったという趣のあるビルで、1993年からこの場所にショップがあったという所縁のある地。パレオや大きめのキッズラインなど、女子向きのアイテムも見つかる。

DMA-_40A1420

裏地プリントで落ち着いた雰囲気のアロハ柄ポーチ8ドル。ストールなど小物も充実。

40A1393

〈Reyn Spooner Downtown(レイン・スプーナ・ダウンタウン)〉
ビジネス街に近いダウンタウンの東側にある。ワイキキ店よりゆったりとアイテム選びができるのがポイント。
■125 Merchant St., Honolulu 
■808-524-1885 
■8:00~17:00 土日休

オールドハワイの名品に出会える、名物ヴィンテージショップ。〈Tin Can Mailman〉

40A2027

木彫りのティキやフラダンサーの人形、古いハワイの絵葉書や写真集などが所狭しと置かれたヴィンテージ雑貨店。名物店主クリストファーの審美眼によって集められた、オールドハワイの名品に出会える。世界中からコレクターが訪れる人気店ゆえ、店には独特の緊張感も。ハワイアンカルチャーを感じる特別なお土産を探したいときにぜひ。

DMA-_40A2188

パイナップル型のビアカップ。「この木なんの木」のCMでおなじみの巨木、モンキーボッドを削り出したハワイの伝統的な木製食器。

40A2212

クリストファー・オズワルトはダウンタウンの名物店主。

40A2225

〈Tin Can Mailman(ティン・カン・メールマン)〉
店の最奥にはテキスタイルコーナーも。ヴィンテージのドレスやラグなども見つかる。
■1026 Nuuanu Ave. #1A,Honolulu 
■808-524-3009 
■11:00~17:00(土~16:00) 日休

掘り出し物に出会えるかも!?ハワイにぴったりのキッチュな古着がいっぱいな。〈Barrio VIntage〉

MG_2845

店主のジョナサン・ソープとブラッドリー・リアが好きなのは1960~70年代のファッション。アメリカ本土への買い付けのほかロコたちが売りに来たアイテムからビビッドな色や、デザインに特徴のある古着やアクセサリーをセレクトしている。

40A1884

状態も良く、ハワイの日差しに似合う服ばかり!初日に訪れて、滞在中に南国ファッションを楽しんでも。

DMA-_40A2281

熱帯魚のチャームがついたポップなネックレス20ドル。

DMA-_40A2261

滞在中のレストランディナーでも活躍しそうな、きらびやかなビーズ刺繍のバッグ30ドル。

40A1966

〈Barrio VIntage(バリオ・ヴィンテージ)〉
ファッションアイテム以外にグラスやキッチンウェアなどポップな雑貨も扱う。
■1161 Nuuanu Ave., Honolulu 
■808-674-7156 
■11:00~18:00(土~17:00、日~16:00) 無休

優しい味の秘密は自家製の皮と具!ローカル御用達の本格飲茶を。〈Legend Seafood Restaurant〉

40A1788

ハワイで飲茶といえば、真っ先に名前の挙がる人気店。真っ白なクロスが敷かれた清潔感のあるテーブルが大空間にびっしりと並び、その中を飲茶カートを押した女性スタッフが行き交っている。カートの中にはできたてアツアツの飲茶が!見た目で注文できるのもうれしい。皮も中身もすべて自家製。優しい味付けで、いくらでも食べられる。

DMA-_40A1643

飲茶はほとんどが3つセット。蒸篭が3つで2.95ドル~と手頃。

40A1760

メニューに迷ったら、カートの女性に声をかけ、その場で選んでも。

MG_2788

〈Legend Seafood Restaurant(レジェンド・シーフード・レストラン)〉
複合施設チャイナタウン・カルチュラル・プラザ内にある。
■100 N Beretania St. #108, Honolulu 
■808-532-1868 
■10:30(土日8:00)~ 14:00、17:30 ~ 21:00 無休 
■199席

【閉店情報あり】地元ラジオDJらが始めた注目店で創作アメリカ料理とクラブミュージックを。〈Rain Honolulu〉

40A2554

2016年12月にオープンした創作アメリカン料理のレストラン。暗めの照明と本格的な音響システム、センスのいい音楽が流れ、クラブのような空間で食事が楽しめる。その訳は、3人いる店の経営者のうち一人がハワイのラジオDJのラナイ・タブラ、もう一人が地元のクラブDJのジョーイ・ルナだから。バースペースでお酒だけ楽しむのもおすすめ。

DMA-_MG_3367

バターミルクの濃厚なソースと味わう、ブリック・チキン23ドル。

「ダックファット・テイター・トッツ」(8ドル)
「ダックファット・テイター・トッツ」(8ドル)

アメリカのコロコロポテトをモダンに。

MG_3286

オリジナルモスコミュール「Fort Street Smash」など個性的なカクテルもこの店の特徴。10ドル。

MG_3411

〈Rain Honolulu(レイン・ホノルル)〉
ハワイシアターのすぐ近く。カラフルでポップな内装もディナーの気分を高めてくれる。
■1138 Fort Street Mall, Honolulu 
■808-200-0910 
■16:30~22:00(金土~23:00) 日休 
■80席

(Hanako1132号掲載/photo : Akira Kumagai text : Yuka Uchida)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR