n_40A2894

ピンク尽くし♡ 祝90周年、ハワイの憧れホテル“ピンクパレス”のリゾートステイを体験した~い! LEARN 2017.06.20

今年で90周年を迎えたピンク尽くしの高級ホテル〈ROYAL HAWAIIAN〉。優雅なプールに名物のパンケーキ、非日常に浸れる豊かな花木を望むラナイ…みんなの憧れ“ピンクパレス”の魅力をたっぷりお届け!

日本で感じるハワイも♪Hanakoのハワイ満喫記事まとめはコチラ!
ハワイの魅惑のホテルステイその1はコチラ!
ハワイの魅惑のホテルステイその2はコチラ!

今年90周年のピンクリゾートを体験。

MG_4328

〈ロイヤル・ハワイアン〉から望むワイキキビーチ。ホテル専用のピンクのパラソルが、青く輝く海によく映える。

40A2894

マイラニ・タワーの客室から見下ろす〈ロイヤル・ハワイアン〉のプール。ピンクの花が咲いたようにパラソルが並ぶ。背の高い立派なヤシの木があるのも歴史あるホテルだから。

40A0992

緑豊かな中庭を望むラナイ。40種ほどある花木は王朝時代の庭になるべく手を入れず、受け継いだもの。館内の壁もピンクに塗られ、トロピカルな島時間を演出してくれる。

ワイキキビーチにひときわ鮮やかに佇むピンク色のホテル〈ロイヤル・ハワイアン〉。かつて王族が暮らした土地に建つことを、ロイヤルの名が示している。豊かなココナッツグローブも王朝時代の庭から受け継いだもの。スペイン風ムーア様式の建物は当時とても珍しく、南の島のエキゾチックな雰囲気を一層高めていた。各国の大統領や映画スターが魅せられたこのホテルも今年で90周年。本館のココナッツラナイにベーカリーが誕生するなど、オールドハワイの空気はそのままに、新しい風も吹いている。

MG_4355

本館エントランスで出迎えてくれる、ピンクの衣装に身を包んだスタッフ。手には生花のレイが。90年前はビーチ側に正門があったそう。もてなしの心は当時と変わらない。

MG_09361

名物〈マイタイ・バー〉では有名なマイタイもいいけれど、こんなカクテルもおすすめ。ラムベースにパインジュースやココナッツクリームを加えた、ピンクパレス16ドル。

s_40A8138

レストラン〈サーフラナイ〉の人気メニューは朝食限定のピンクのパンケーキ。イチゴのピューレやビーツで色付けした自然な甘み。朝食コース38ドルの一品。11時まで。

MG_10961

客室に置かれたバスローブもピンク! 羽織るとこのホテルの宿泊客になったことを実感。客室のリネン類はすべて肌触りのよいイタリアの老舗リネンブランド〈Frette〉製。

MG_1130

本館隣に、2015年にオープンしたマイラニ・タワーの客室。全室でモダンなインテリアとオーシャンビューが楽しめる。ラナイ付きなので海を眺めながらのんびりと過ごして。

40A5563

本館1 階のココナッツラナイに2017年2 月にオープンしたばかりのベーカリー。素材にこだわったナチュラルな甘みのペイストリーやパンが並ぶ。朝食を食べる人の姿も。

MG_42551

90周年記念プランで宿泊すると、ホテルのレストランで使える90ドル分のリゾートクレジットやベーカリーで詰め放題ができる特製ボックスをプレゼント。これを持ってベーカリーに行けばペイストリーやパンが詰め放題に!おなじみのバナナブレッドもこんなにたっぷり。

DMA-_MG_1316

さらにラゲッジストラップまたはラゲッジタグをもらえるなど特典満載!

館内の至るところで目にするピンクはこのホテルの象徴。ワイキキビーチから見る朝日や夕日を思わせる色が、ホテルで過ごす時間を優しく包んでくれる。

MG_4047

〈ROYAL HAWAIIAN(ロイヤル・ハワイアン)〉
1927年創業の老舗リゾートホテル。愛称はピンクパレス。クラシカルな本館と全室オーシャンビューのタワー棟がある。

2259 Kalakaua Ave., Honolulu TEL 808-923-7311 全528室 2 名1 室420ドル~

(Hanako1132号掲載/photo:Akira Kumagai text:Yuka Uchida)

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR