細川さん連載48

ズボラ女子でも簡単に作れるレシピが満載! 作り置きでも、贅沢なドリア|~細川芙美の「SIDE-Bクッキング」~ Learn 2022.03.25

ロケ弁ブランドをはじめ、さまざまなジャンルで活躍をするフードデザイナー・細川芙美さんが、ズボラ女子でもできる簡単レシピを紹介する連載。第48回は、前回作った洋風ライスを活用したドリアを紹介します。

今回のテーマ:「作り置きでも、贅沢なドリア」

前回作った洋風ライスを使います!
前回作った洋風ライスを使います!

生クリームが冷蔵庫にある!貴重だ。おうちでクリーム系の料理が作れるなんて、自炊がもっとワクワクする。さらに、プレミアムな引き出しがあるとさらに料理はワクワクする。この機会にドリアをもっとリッチに仕上げる濃厚なソースを伝授。もちろんB面仕様!あるものを入れるだけ…。

■材料
玉ねぎ…2/3個
じゃがいも…1/4個
マッシュルーム…1個
ほうれん草…1/2束
パセリ…1本
バター…8g
薄力粉…小さじ2
牛乳…80ml
白ワイン…小さじ1
卵黄…卵1個分
生クリーム…大さじ1〜2
シーフードミックス…100g前後(えび3匹、いか1切れ、ほたて2個)
塩・胡椒…各少々
洋風ライス…お茶碗かるく1杯 ※前回「ごちそうすぎる、ステーキ!」の作り置きを使用
オリーブオイル…大さじ1/2
パン粉…大さじ1

野菜の寄席、3種類以上5種類未満

【POINT】玉ねぎは先にフライパンへ。
【POINT】玉ねぎは先にフライパンへ。
【POINT】使うとこだけ皮をむく。
【POINT】使うとこだけ皮をむく。
【POINT】むいたのは1/4個分。
【POINT】むいたのは1/4個分。
【POINT】透けるくらいの薄さに。
【POINT】透けるくらいの薄さに。
【POINT】マッシュルームがなければ、しめじなどで代用可能。
【POINT】マッシュルームがなければ、しめじなどで代用可能。
【POINT】ほうれん草は切ってから洗うといい。
【POINT】ほうれん草は切ってから洗うといい。
【POINT】みじん切りがベターでも、B面はざく切りでOK!
【POINT】みじん切りがベターでも、B面はざく切りでOK!

【1】玉ねぎは皮をむいて1cm程度の角切りにしたら、フライパンに入れる。じゃがいもは光に照らしたときに透けるくらいの薄さに薄切り。使いたいところだけ皮をむいて切ると効率的。スライスしたマッシュルーム、ほうれん草はざく切りにして水洗い。パセリは適当なざく切りに。

ホワイトソースをおさらい!

【POINT】バターを入れて中火に。
【POINT】バターを入れて中火に。
【POINT】薄力粉を入れて炒める。
【POINT】薄力粉を入れて炒める。
【POINT】粉っぽさがなくなるまで。
【POINT】粉っぽさがなくなるまで。
【POINT】2〜3回に分けて少しずつ。
【POINT】2〜3回に分けて少しずつ。
【POINT】弱火で焦がさないようによく混ぜて。
【POINT】弱火で焦がさないようによく混ぜて。

【2】玉ねぎの入ったフライパンにバターを加えて中火に。透明感がでてしんなりするまで炒めたら薄力粉を入れる。粉っぽさがなくなるまで炒めたら牛乳を少しずつ加え、その都度よく混ぜてなじませて。仕上げの隠し味に白ワインを入れて風味付けしたら弱火にし、焦げないように優しく煮る。

卵黄×生クリームで、贅沢極まりなく

【POINT】入れるのは卵黄のみ。
【POINT】入れるのは卵黄のみ。
【POINT】素早く混ぜて。
【POINT】素早く混ぜて。
【POINT】具材と絡むソースに!
【POINT】具材と絡むソースに!
【POINT】下から大きく混ぜる。
【POINT】下から大きく混ぜる。
【POINT】仕上げに生クリーム。
【POINT】仕上げに生クリーム。

【3】フライパンの火を一度消したら、卵黄を入れて素早く混ぜる(卵が固まらないように)。ほうれん草、マッシュルーム、シーフードミックスを加えたら中火にかけ、具材とソースをよく絡ませる。仕上げに生クリームを入れ、全体になじませたら沸騰直前まで温め、火を消したら塩・胡椒で味を調える。

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR