HOME > FOOD
FOOD
おいしい
- ホームパーティーや手土産にぴったりサイズ!人気店の新作チョコレートスイーツ5選チョコレートメニューがこぞってお目見えするバレンタインシーズン。今回は、あんとチョコのコラボメニューに本場アメリカのホームメイドパイ、グルテンフリー&低糖質のヘルシースイーツなどなど、人気スイーツ店のバラエティ豊かな新作をご紹介します。FOOD 2018.02.09
- 目指すのは「自分らしく丁寧に」料理を作ること。出張料理人、後藤しおりのこだわりと秘密に迫る。宅配弁当やケータリング、出張料理人として活動する後藤しおりさん。華やかな印象のある出張料理人ですが、後藤さんが目指していたのは、季節に寄り添う日常の料理作りでした。彼女の「アトリエ」から、その秘密をお届けします。FOOD 2018.02.08
- 上品な甘さ!Hanako注目パティスリーの魅惑のチョコレートケーキ5選バレンタインシーズン、チョコレートメニューがお目見えするのはパティスリーも同じ。今回は新鋭シェフの技が光る、注目パティスリーの珠玉のチョコレートケーキをご紹介します。FOOD 2018.02.08
- ファン続出「体の中からきれいになれる餃子」。ユーモアと栄養を〈按田餃子〉でたっぷりいただこう!バランスがいい水餃子定食やおかずかけごはんが食べられると、お腹をすかせた近所のファンがやってくる、今話題の店〈按田餃子〉。その魅力に迫りました。FOOD 2018.02.08
- 行列のできる立ち食い讃岐うどん店〈おにやんま〉。人気メニューとその魅力を徹底追及!讃岐うどんが東京のスタンダードになってから、立ち食いの手軽さを極めてさらに人気を博している〈おにやんま〉。その人気と美味しさの秘密に迫りました。FOOD 2018.02.08
- 全国各地で吉祥寺の人気焼肉店【肉山】DNAを受け継ぐ!おすすめの人気3店吉祥寺の人気焼肉店〈肉山〉。今、通常の暖簾分けとは違う肉山DNAの店が全国に急増しているんです。今回は〈肉山〉店主の光山さんに、伸び盛りのDNA店を3店をご紹介していただきました!FOOD 2018.02.07
- 台湾・台南旅行ならでは!おいしいフルーツスイーツが楽しめる3軒一年を通して温暖な台湾の古都・台南は、フルーツのパラダイス!今回は、そんな台南ならではのスイーツが食べられる3軒をご紹介します。FOOD 2018.02.07
- こだわりの素材、有名店のあの味!東京で食べられる【新感覚カレー】4選!ピリッと効いたスパイスに深みのある味、そしてクセになる旨みで多くの人から愛されているカレー。今注目したいのは、アレンジされた「新感覚カレー」なんです!FOOD 2018.02.07
- バレンタインは特別な日!本命のあの人へプレゼントしたい、極上の高級ボンボンショコラ4選バレンタイン、それはいつもは言えない愛の気持ちを伝える日。本命のあの人には、いつもより少し背伸びをして、高級ボンボンショコラを贈ってみませんか?Hanako『チョコレートの幸せいろいろ。』より、極上の6品をご紹介。FOOD 2018.02.07
- 今が旬のお楽しみ!ホテルのストロベリースイーツビュッフェ4選今だけのお楽しみ!いちごを使ったスイーツを思う存分食べられるストロベリーデザートビュッフェは、まさにいちご好きの夢。今回は、バラエティ豊かなホテルのスイーツビュッフェをご紹介します。FOOD 2018.02.07
- 幸せ気分になれる!銀座らしいふんわりオムライス6選古き良き名店がひしめく銀座で食べたいものの一つ、オムライス。今回は、老舗洋食店から憧れサロンまで、銀座だからこそ食べられるふわふわのオムライスをご紹介します。FOOD 2018.02.07
- 日本中からファンが集結! 吉祥寺の超人気店〈肉山〉が愛される理由とは?肉好きのあいだで、すでにレジェンドとして語られる〈肉山〉。その“山”の頂に待つ、心を揺さぶられる秘密に迫りました。FOOD 2018.02.06
- 豊かな自然の恵みたっぷり!【ハワイ島】のグルメショップ4軒東京からの直行便が就航されてから、注目度アップのハワイ島。大自然に恵まれたハワイ島ならではのおいしいお店をご紹介。お土産にもオススメです!FOOD 2018.02.06
- 浅草・観音裏の人気店〈pétanque〉。わずか8坪の「マイクロビストロ」に秘められた、独自の世界観に迫る!浅草・観音裏。注目エリアに誕生したわずか8坪のビストロが、多くの食通たちの心をわし掴みにしている。あえてマイクロと銘打つそのワケは? 人気の秘密に接近。FOOD 2018.02.06
- 1泊2日で【伊豆】のおいしいものを巡るプラン。海の幸と自然を満喫しよう〜後編〜スーパービュー踊り子号に乗ってビュン!東京から約2時間。伊勢海老や金目鯛、みかんなど、伊豆のおいしいものがたくさん見つかる南伊豆、東伊豆。2エリアの恵みを1泊2日で見て、歩いて、食べ尽くす! ★1泊2日の伊豆旅行〜前編〜はコチラ!FOOD 2018.02.05
- 1泊2日で【伊豆】のおいしいものを巡るプラン。海の幸と自然を満喫しよう〜前編〜スーパービュー踊り子号に乗ってビュン!東京から約2時間。伊勢海老や金目鯛、みかんなど、伊豆のおいしいものがたくさん見つかる南伊豆、東伊豆。2エリアの恵みを1泊2日で見て、歩いて、食べ尽くす!FOOD 2018.02.05
- 旅の思い出は熱海駅で探そう!伊豆旅でおすすめのお土産6選伊豆のグルメ旅を楽しんだら、帰りは熱海駅でショッピング!昨年オープンした〈ラスカ熱海〉をはじめ、熱海駅にはお土産店が大充実。列車を待っている合間においしいお土産をチェックしよう!FOOD 2018.02.05
- アジアン好き女子会は、自然派ワイン×モダンベトナミーズ〈Ăn Đi〉で決まりヘルシーかつおしゃれな女子会におすすめなのが、モダンベトナミーズ〈Ăn Đi〉。厳選ワインとのペアリングで広がるベトナム料理の可能性に注目! FOOD 2018.02.05
- いつものギフト・手土産を少しおめかし。見た目も中身もキュートなスイーツ6選中身も、パッケージも物語のある美味しいものを贈ってみませんか?いつものギフトよりも、少しおめかしをしたとっておきたくなる、とっておきのおいしいもの6点をご紹介します。FOOD 2018.02.05
- ほっと落ち着きたい時に訪れたい。こだわりの日本茶専門店3軒日常に寄り添う日本茶の可能性を追求する専門店が続々オープン!ほっと落ち着きたい時に是非訪れたい、こだわりの日本茶専門店3軒をご紹介します。 FOOD 2018.02.05
- チョコレートの魅力に酔いしれる!いまチョコレート好きが訪れたい注目の2店チョコレートの魅力をさらに楽しめるお店が続々オープン!今回は、Hanako『チョコレートの幸せいろいろ。』「海外発&日本発」よりスーパーフード「カカオニブ」を使ったカカオビストロをはじめ、チョコレート好きが訪れたいお店をご紹介します。FOOD 2018.02.05
- ふだんの食卓をバージョンアップしよう!新生活にもぴったりな【調理器具】6選本格的な味わいを、自宅でも簡単に実現してくれる最新の「調理器具」が今、アツイのです。新生活が近づく春に向けて、食卓のクオリティーをワンランク上げてみませんか?FOOD 2018.02.04
- 【名店STORY】時空を超えた仏領インドシナがここに。幻の食卓を再現〈アンドシノワーズ〉の本質に迫る。東京都千代田区岩本町のとあるビルの一室。そこには、もう現世にはない仏領インドシナを再現した、幻の食卓が広がっていました。FOOD 2018.02.04
- かき氷は一年中楽しむ時代に!東京・神奈川で【冬かき氷】が食べられるお店3軒かき氷の本当においしい季節は冬だった!?柑橘類や苺などの旬で、冷たさを和らげるクリーム状のソースも多彩。秋冬の食材を使った逸品ぞろいで、きっと虜になるはず。FOOD 2018.02.04
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1241 2025年01月28日 発売号No.1241 『最旬! スイーツハント。2025』Hanakoの人気企画、スイーツ特集の時期がやってきました! 2025年は何が来る? Hanakoは今年もスイーツトレンドを追いかけます。皆に愛され親しまれるスイーツ界の次世代女王、フランとミルクレープ。さらに定番お菓子の進化や、一流品が集まるホテルスイーツ、特別な体験をさせてくれるデザートコース、バレンタインにチェックしたいチョコレートまで。今を彩る最新スイーツを徹底ハンティング。さらにスペシャルエディションの表紙には、SixTONESの松村北斗さんが登場。「甘いもの、好きだよ」と語る彼の、甘い日常を猫目線でお届けします。丸ごとスイートな1冊とともに、甘いひととき過ごしませんか。RANKING