top89

これが新しい呑みのかたち! 「モツ×○○」の新たな魅力を発見!注目【NEO大衆居酒屋】のおいしいモツ料理と一杯。 Food 2018.02.19

東京で今注目したい呑みシーンが、定番のモツを意外な組み合わせでいただくことの出来る「NEO大衆居酒屋」なんです。懐かしさもありつつ、新しい挑戦も詰まった、注目の2店をご紹介します。

1.国境を超えるモツのうまさ〈豚星〉/武蔵小山

ATARI_Butahoshi-0473

武蔵小山のアーケードから徒歩2分。大きなガラス窓が目印のこちらのお店は、一見昔ながらの大衆居酒屋。

しかし、メニューは新進気鋭。新鮮なモツを使った串焼きだけでなく、イタリアンやフレンチの技法でモツを使いこなし、老若男女を問わず幅広い層が訪れる。

ATARI_Butahoshi-0683

上シロ、カシラ、ハツモト各130円は炭火でこんがり焼きあげる。右上のトマト巻き200円や、自家製ベーコンと半熟卵400円も人気商品。

唐辛子入りサワー・金魚390円と一緒に味わって。

普通の大衆居酒屋では食べられない、豚尾のトマト煮込みのせリゾット800円も絶品。
普通の大衆居酒屋では食べられない、豚尾のトマト煮込みのせリゾット800円も絶品。

酎ハイボールやサワーのほか、ワインも充実しているので是非ご賞味あれ。

2.モツ×焼酎ハイボールにクラフトビール〈タヰヨウ酒場〉/西小山

ATARI_Taiyo-0200

クラフトビールとモツ焼きが自慢の酒場は、静岡のブリュワリー〈ペアード・ブルーイング〉出身の鳴岡哲哉さんがかつての同僚とともに開業した。

レバ、ハツ、はらみ各120円。焼酎ハイボール350円
レバ、ハツ、はらみ各120円。焼酎ハイボール350円

こだわりのモツは鮮度抜群。しかも品の良いものをお値打ち価格でいただける。新鮮なうちに念入りに下ごしらえしたモツは、苦手な人も目からウロコが落ちると評判。

ATARI_Taiyo-0185

吟味を重ねた厚切りのプレスハム+生パン粉のハムカツ430円や、鳴岡さんの故郷・愛媛松山の味、ジャコたっぷりの焼きそば580円など、酒屋の定番ながらひとひねり入れたメニューも多数。
クラフトビールUSハーフ600円のほか、日本酒やワインも楽しめる。

(Hanako1121号掲載:Photo Shin-ichi yokoyama,text Mutsumi Hidaka edit

こんな記事もオススメ!
☆イマ東京で飲みに行きたいお店まとめはコチラ!
☆西浅草でおしゃれに呑み歩くならココ!コチラ!

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR