HOME > 編集部
編集部Hanako編集部
東銀座にある編集部からお届けします!
- キュートな萌え断「フルーツサンド」が看板メニュー!東京都内のおしゃれカフェ4軒今回紹介するフルーツサンドが美味しい東京のカフェの魅力はそのメニューだけではありません。足を運べば、こだわり溢れるおしゃれな内装に、最高のホスピタリティを感じること、間違いなし。都会的かつほっと落ち着く空間は、デートにもおすすめです。FOOD 2018.11.09
- 季節を感じるメニューが揃い踏み!〈東京ミッドタウン日比谷〉で出会える秋の味覚を堪能。今年春のオープン以来、注目を集め続けている〈東京ミッドタウン日比谷〉。今回は「秋の味覚」をテーマに、注目の3店をハナコラボメンバーがレポート!旬の素材を取り入れた、秋にぴったりのおすすめメニューをご紹介します。FOOD 2018.11.09
- こだわりの空間と珈琲が魅力!東急東横線沿線、都立大学・学芸大学のおすすめ喫茶店とは?喫茶店好きが行きたい、東急東横線沿線、都立大学・学芸大学の喫茶とは?こだわりの空間と珈琲がたまらない、おすすめ喫茶店をご紹介します。FOOD 2018.11.09
- 文化の街・日比谷に注目。〈東京ミッドタウン日比谷〉で音楽・アート・映画を全て満喫できる!劇場が多く立ち並び、常に新たな文化を発信し続ける街・日比谷に今年オープンした〈東京ミッドタウン日比谷〉。話題のショップが多く集まる中、今回は「カルチャー」をテーマに音楽やアート、映画を楽しめるスポットをご紹介します。LEARN 2018.11.09
- ほっと寛げる空間が魅力!ギャラリーや生演奏も楽しめる、銀座のおすすめカフェとは?銀座の喧騒を忘れさせ、ほっと寛げるカフェとは?老舗書店や画材店が営み、ギャラリーや生演奏も楽しめる銀座のおすすめカフェをご紹介します。FOOD 2018.11.09
- Hanako特別編集『台湾 好きなもの、全部。』が11/9発売!雑誌Hanakoに掲載された台湾の情報をまとめ、さらに最新情報をたっぷり盛り込んだムック本『台湾 好きなもの、全部。』が、いよいよ11/9発売!台北を中心にグルメやショッピング、街歩き、ホテル、さらには古都・台南への旅まで、台湾を楽しむ為の情報が満載!台湾旅行のお供にぴったり。LEARN 2018.11.09
- ブックマーク必須!【香港の乗り物ガイド】交通手段と利用方法を分かりやすくご紹介!地下鉄、バス、トラム、タクシー、船、エアポートエクスプレス…香港旅行前におさえておくべき主要交通手段とその利用方法を、分かりやすくまとめました!Hanako『香港 すべてが叶う街』「はじめての香港でも大丈夫! ビギナーズトラベルガイド。」よりお届け。LEARN 2018.11.09
- 早起きしていきたい!フォトジェニックで朝活にぴったりなカフェ【渋谷・自由が丘】だんだん寒くなってきて布団から離れられない毎日が続いてますね…でも早起きすればいいことがあるかも!明日はいつもより早く起きて美味しいものを食べにいきませんか?【渋谷・自由が丘】で朝活にうってつけなお店を紹介します。FOOD 2018.11.08
- 今日はピザ派?パスタ派?気分に合わせて選びたい、リピート必至の都内人気イタリアン。イタリア料理の王道、ピザとパスタ。子どもから大人まで、幅広い年代に人気のメニューです。今回は、都内でピザを食べるなら、パスタを食べるならここというお店をそれぞれご紹介します。こだわりが詰まった一皿は、絶対にハズせない逸品です!FOOD 2018.11.08
- お茶をもっと楽しく!味と品質にこだわる都内のお茶専門店3軒ひと休みするときに「お茶しよう」と言ってしまうほど、お茶は身近な飲み物。今回は、もっと自由に、もっとカジュアルにお茶を楽しめるティールームをご紹介します。型にとらわれないアレンジティーに、ニューウェーブな日本茶になど、新しいお茶のおいしさに出会えるはず。FOOD 2018.11.08
- 独自の食とカルチャーに浸れる!【沖縄・奄美】旅がとびっきり楽しくなるグルメスポットとは?世界自然遺産への登録も間近と話題の奄美大島。そこには、自然と人が紡ぐ独自の文化が息づいています。今回は、奄美の魅力を存分に堪能できる素敵なスポットをご紹介!FOOD 2018.11.08
- サプライズやパーティの手土産に。【東京近郊】大切な人に送りたい、話題のパティスリーの可愛いケーキで「おめでとう」!SNSで映えるようなとっておきの瞬間を、大切な人に送りませんか。今回は東京近郊の美味しくて可愛い話題パティスリーのスイーツを3店ご紹介。サプライズや、記念日、お呼ばれパーティの手土産にぴったりです。FOOD 2018.11.08
- 深夜〜朝まで飲める!【自由が丘】飲みにおすすめの人気ダイニングバー・バルとは?朝までとことん飲みたい、終電逃しちゃった…そんな時に行きたい、自由が丘の飲みアドレスとは?カウンターメインのダイニングバーと、パーティーやイベント会場にもおすすめの和食バルをご紹介します。 FOOD 2018.11.08
- 子連れ女子会や顔合わせ食事会にぴったり!リニューアルした新宿〈小田急ホテルセンチュリーサザンタワー〉個室でフレンチコースを堪能。JR新宿駅南口からすぐ、〈小田急ホテルセンチュリーサザンタワー〉21階に、〈サザンタワーダイニング〉の離れとしてパーティーフロアが誕生!今回は、子連れ女子会や顔合わせ食事会などにおすすめな使い勝手抜群の個室にて、フレンチテイストの特別コースをいただきました。圧巻のシティビューやシェフが目の前で仕上げてくれるコース料理など、その魅力をレポートします!FOOD 2018.11.08
- 食のプロが教えてくれた、秋の定番手土産とは?おすすめ和洋スイーツ5選手土産に渡したい、季節を感じるスイーツ。食のプロの、秋の定番手土産とは?栗スイーツを中心に、おすすめ和洋スイーツ5選をご紹介します。FOOD 2018.11.08
- LA・イギリス発!【香港】ばらまき土産におすすめの、おしゃれなお菓子ショップとは?香港のばらまき土産、かわいいキャンディやグミはいかが?Hanako『香港 すべてが叶う街』「センスのよいお土産が欲しい!」より、LAやイギリス発のおしゃれなお菓子ショップをご紹介します。LEARN 2018.11.08
- 丸の内OLおすすめ!デイリー使いにおすすめの人気店ランチとは?おしゃれなサラダランチもいいけれど、がっつり食べたい時だってありますよね?そんな時におすすめの丸の内ランチを、丸の内OLが教えてくれました。デイリー使いにぴったりなコスパも好ポイント!FOOD 2018.11.08
- 週末は昼飲みを楽しみたい!こだわりが詰まった料理も人気の都内ビストロ。時間が空いた平日や、仕事がお休みの日は、昼から飲みたい!そんな要望にもしっかりと応えてくれる素敵なお店をご紹介します。お酒と一緒に店主のこだわり料理も楽しめる、女子に人気な注目店は必見です!FOOD 2018.11.07
- いま行きたい、沖縄・石垣島のいいお店。島のおいしいものが集結〈辺銀食堂〉の朝昼夜ごはん。本島だけじゃもったいない。石垣島がますます、美味しくなってます。今回は、「石垣島ラー油」で有名な、この島に行ったら一度は訪れてみたい〈辺銀食堂〉のヒミツに迫ります!FOOD 2018.11.07
- 【自由が丘】上級者なら押さえておきたい!個性豊かなおすすめレストラン・グルメ専門店4軒自由が丘の人気カフェや話題のレストランはひと通り楽しんだというハナコ読者の為に、今回は個性豊かなレストラン・グルメ専門店4軒をご紹介。地中海料理店にドライフルーツやスパイスの専門店など、きっとあなたの期待を超えてくるユニークなお店がズラリ!FOOD 2018.11.07
- 予約必須!2018年おすすめクリスマスケーキ情報まとめ。今年のクリスマスケーキはもう決めた?ラグジュアリーホテルから人気百貨店まで、2018年のおすすめクリスマスケーキをご紹介します。とっておきの一台が見つかるはず!LEARN 2018.11.07
- カードキーで入るバー。【香港】人気隠れ家バー〈Room 309〉にはユニークな仕掛けがいっぱい!香港の夜を楽しむのに欠かせないバー。今回ご紹介する人気隠れ家バー〈Room 309〉には、ユニークな仕掛けがいっぱい!Hanako『香港 すべてが叶う街』「話題のお店で飲みたい!」よりお届けします。LEARN 2018.11.07
- 絶品抹茶スイーツが楽しめる!銀座のおすすめ和カフェとは?銀座で楽しみたい、絶品お茶・抹茶スイーツとは?老舗が手掛ける銀座のおすすめ和カフェをご紹介します。大人気「日本茶体感コース」や濃厚な「茶ごろも」の秋限定ver.も必見!FOOD 2018.11.07
- デキる女子はウィスキーをチョイス。【東京】初心者も安心なウィスキー専門バーで大人女子計画!「ウィスキーはジェントルマンの飲み物」なんてイメージ、もう古い!低カロリーということもあり、ウィスキーを選ぶ女性が増えているのです。今回は、ウィスキーの品揃えが豊富な東京のバーをご紹介!ウィスキーを嗜みながら、いざ「オトナ女子計画」!FOOD 2018.11.06
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1240 2024年12月26日 発売号No.1240 『温泉と。』12月26日発売のHanakoは、約2年ぶりとなる温泉特集! 『温泉と。』をテーマに、「温泉+α」の特別な体験を楽しむ旅をご提案。温泉とグルメ、温泉と開運、温泉と美容、温泉と絶景、温泉と酒場、さらには、温泉と手仕事、温泉とアート…なんていう新感覚の旅まで。食べて飲んで、観て触れて、全身で土地の魅力を吸収する、年の始まりにふさわしい旅をご紹介します。RANKING