

谷や 和たにや かず
うどん専門店〈谷や〉に続き、今年2月開店した和食とうどんの店。
- 東京都中央区日本橋浜町3-2-7
- Phone: 03-5614-0013
- 23席分煙
- 11:00~14:30、17:00~22:30LO
日祝休
Related Posts
変わり種のおいしさにもびっくり!東京都内で堪能できる、絶品うどんグルメ4選「うどんは好きだけど、シンプルじゃ物足りない…!」そんな本音に答えてくれる、都内の変わり種うどんが頂けるお店をHanakoセレクトで4軒ご紹介。本場の麺にこだわった至極の一杯です。Food 2018.05.29
讃岐うどんだけじゃない!都内で食べられる全国各地のおいしいうどん3軒発祥地域によって豊富なバリエーションが楽しめる、みんな大好きなうどん。今回は、東京で食べられる全国各地のおいしいうどんをご紹介します。Food 2018.03.20
実は名店ぞろい!古き良き街【人形町・水天宮前】のおしゃれカフェ&グルメ店4選日本橋から歩いてすぐ。隣同士に駅がある人形町と水天宮は、古き良き趣を感じられるあたたかな街。老舗店はもちろん、地元のグルメも納得のお店がたくさんあるのも魅力。ランチもディナーも、お茶の時間まで楽しめるお店をご紹介します。Food 2018.05.26
こだわりの麺とスープに舌鼓。いま食べたい!都内のおすすめ冬麺グルメ3軒お腹が空いたとき、気軽にお店に入って食べられるのが麺料理。今回は、麺料理の王道のラーメンに、まだまだ知られていない韓国チャンポンなど最近おすすめ麺グルメをご紹介します。Food 2018.10.31
香川のソウルフード、讃岐うどんが再びキテる理由とは?さっと食べられてコスパもいいうどん。日本人は、昔からその優しい味に癒されてきたはず…。そんな中で最近、東京で讃岐うどんのリバイバルブームが到来してます!つけ麺にもお蕎麦にもないつるるんっとした喉越しで、うどんってこんなに美味しかったの?と思ってしまうような体験ができる都内の人気店6軒をご紹介。Food 2017.06.13
No. 1123

いま東京で絶対に行っておきたい店
2016年11月24日 発売号
焼き台を囲むようにカウンターが配されたビストロはライブ感たっぷり! A5ランクの最高級の黒毛和牛だけを仕入れ、炭火で提供している。ランプ、イチボ、ウチモモなど、ほどよくサシが入った4~5種類の赤身肉のほか、牛ハツやハラミなど鮮度抜群のホルモン系もラインナップ。ワインのセレクトも幅広く、ボトルは一律2,950円とコスパ最高!! いつ訪れてもおいしい肉が楽しめると、評価の高い隠れ家的肉バル。
もっと読む周辺のお店
うどん 谷や 和「うどん馬鹿」を自称する谷和幸さんは、地元香川の有名店〈もり家〉で修業を積んだ。讃岐うどんの格を上げたい、との熱意を胸に独立。今も勉強中という谷さんのうどん作りが始まるのは毎朝5時から。小麦を練り、生地踏みをし、空気を何層にも含ませる。すると抜群の弾力が生まれ、コシの強い麺が完成。目指すうどんに近づけるため、湯がく水や締める水の状態も調整するという。 うどん専門店〈谷や〉に続き、今年2月開店した和食とうどんの店。
ワインバー 焼き鳥 L’oiseauワインはその日のオススメを聞くのがベター。お通し代1人500円。
カフェ Hama House14:00以降アラカルト多数。ハンドドリップコーヒーは450円。2階は貸し切りレストランやミーティングスペース。
カフェ ラウンジ ロイヤルパークホテル
サンドイッチ ベーカリー Boulangerie Django
イタリアン カフェ ダイニングバー HAMACHO DINING&BAR SESSiON
イタリアン カフェ Hama House
ラーメン 西北拉麺
居酒屋 山葵創業31年。もともとは馬喰町にあり、21年前に人形町へ移転。平日は味にうるさいサラリーマン客で大にぎわい。
ティー専門店 パピエ ティグルパリで人気のプロダクトブランドが世界で2番目のショップを日本橋浜町にオープンした。カラフルな紙製の文房具などが並ぶ店内にはティーハウス〈サロン・ド・テ パピエ ティグル〉を併設。ここにあるのは紅茶かと思いきや、静岡、埼玉、九州各地の農園から集めたシングルオリジンの日本茶が12種類。茶釜で温め、まろやかになった湯で煎じて提供する。1オーダーにつき、三煎まで味わえるので味や香りの変化も楽しめる。