

日本酒バー 3bisトワビス
- 東京都中央区日本橋人形町2-8-7
- Phone: 03-3663-0635
- 禁煙
- 17:00〜23:15LO(土16:00〜、日祝16:00〜21:30LO)
不定休
Related Posts
コスパがいい「飲み比べセット」巡り!都内で見つけたおすすめ専門店。いろんなお酒を少しづつ飲みたい方におすすめな「飲み比べセット」。コスパよく飲みきりサイズで頼めるから、お得な気分!ひとりでしっぽり楽しむもよし、みんなでワイワイ飲み比べるのもよし。都内のおすすめ店をご紹介します。Food 2019.02.06
ひとり飲み初心者にもやさしい。【都内】ユニークな酒場3軒都内には毎日にぎやかにみんなが集うお店がたくさん。今回は、おひとりさまでもサクッと立ち寄れるお店を厳選しました。立ち飲みからバー、たこ焼き居酒屋までユニークな雰囲気を楽しんでください。Food 2019.02.13
おひとりさま上級編、ひとり呑み。東京都内で見つけた美味しい日本酒がある居酒屋3軒わいわい女子会、会社の接待や飲み会など、Hanako女子はお酒を飲む機会がたくさん。だけどたまにはゆっくりひとりでお酒を飲みたい日もあるはず!今回は、東京都内にあるひとりでも気軽に入れそうな、そして美味しい日本酒を楽しめるお店をご紹介します。温かいカウンターで一杯いかが?Food 2018.09.24
あなたもきっとハマる、日本酒ペアリング!バライティー豊かな日本酒専門店。「日本酒初心者に優しいお店を教えて!」はもちろん、「日本酒の世界を広げたい」という声にも応えてくれるお店をピックアップ!あなたの日本酒ワールドをもっとディープに。Food 2018.12.29
ひとり分のポーションがうれしい!ひとり飲みにぴったりな都内おすすめバー・ビストロ。店主こだわりの料理と相性抜群なお酒が堪能できるバーやビストロ。仕事終わりにふらっと立ち寄ることができるお店があるとうれしいですよね。今回は、思わず通いたくなるお店をご紹介。今日はひとりで気楽に一杯、なんて日があってもいいのでは?Food 2018.11.25
フレンチシェフが手掛ける日本酒バーも。カジュアルに飲める日本橋・人形町のおすすめバル2軒ハシゴ酒にもぴったり!気軽に飲めるお店が集まる日本橋・人形町。Hanako創刊30周年記念特大号『特別保存版 大銀座百科事典』「日本橋」より、人形町のおすすめバル2軒をご紹介します。Learn 2018.04.05
No. 1153

大銀座百科事典
2018年03月22日 発売号
福徳の森の地下に、日本の伝統芸能と日本食や甘味を五感で味わうレストランが登場。京都の茶舗や京菓子の老舗によるアフタヌーンティー、江戸前寿司処〈すし栄〉の寿司コースをどうぞ。1Fの茶屋〈門前茶屋 雲母橋〉もリニューアル。
もっと読む周辺のお店
サンドイッチ ベーカリー Boulangerie Django
ワインバー 焼き鳥 L’oiseauワインはその日のオススメを聞くのがベター。お通し代1人500円。
居酒屋 山葵創業31年。もともとは馬喰町にあり、21年前に人形町へ移転。平日は味にうるさいサラリーマン客で大にぎわい。
ラーメン 中華 汁なし担担麺ピリリ
イタリアン カフェ ダイニングバー HAMACHO DINING&BAR SESSiON
うどん 谷や 和「うどん馬鹿」を自称する谷和幸さんは、地元香川の有名店〈もり家〉で修業を積んだ。讃岐うどんの格を上げたい、との熱意を胸に独立。今も勉強中という谷さんのうどん作りが始まるのは毎朝5時から。小麦を練り、生地踏みをし、空気を何層にも含ませる。すると抜群の弾力が生まれ、コシの強い麺が完成。目指すうどんに近づけるため、湯がく水や締める水の状態も調整するという。 うどん専門店〈谷や〉に続き、今年2月開店した和食とうどんの店。
イタリアン カフェ Hama House
ティー専門店 パピエ ティグルパリで人気のプロダクトブランドが世界で2番目のショップを日本橋浜町にオープンした。カラフルな紙製の文房具などが並ぶ店内にはティーハウス〈サロン・ド・テ パピエ ティグル〉を併設。ここにあるのは紅茶かと思いきや、静岡、埼玉、九州各地の農園から集めたシングルオリジンの日本茶が12種類。茶釜で温め、まろやかになった湯で煎じて提供する。1オーダーにつき、三煎まで味わえるので味や香りの変化も楽しめる。
日本酒バー 日本酒バー 3bis人気ビストロ〈イレール〉の島田哲也シェフが営む立ち飲み日本酒バー。レアなお酒が30種類以上そろい、料理はもちろん島田シェフ監修。スタッフは女性のみで気さくなのがうれしい。
ショコラトリ― nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO