ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb4212-1000x440

理想の自分らしさが必ず見つかる! メイクやカラーのアドバイスも。〈資生堂 パサージュ ボーテ〉が銀座にオープン! Learn 2019.07.20

〈資生堂美容室〉は7月20日(土)に、創業の地でもある銀座7丁目に〈資生堂 パサージュ ボーテ〉をオープン。一般的な美容室のイメージを覆すようなサービス満載の〈資生堂 パサージュ ボーテ〉へ行けば、なりたい自分に出会えること間違いなし。必ず一度は訪れてみたいサロンをレポートします!

広々贅沢な空間で極上の癒しタイムを。

IMG_7406

入り口からシックで上品なスペースが広がっています!

IMG_7409

奥へと進むと広々空間が。大きな窓とひと席ずつ区切られたスペースは開放感抜群。

IMG_7426

こちらはセミプライベートルーム。壁で仕切られているため周りを気にせずにリラックスすることができます!

IMG_7432

こちらのプライベートルームは扉を閉めると完全個室に。なんとお部屋ごとに照明、音楽、香りなどを希望に沿って変更することができ、自分好みのリラックスタイムを過ごすことができるんです!

IMG_7421

こちらはペアルームとなっており、お友達同士やカップル、夫婦などもお隣同士でサービスが受けられます。

IMG_7431

さらに美容室といえばシャンプー時に移動するのが一般的ですが、こちらはシャンプー台が動き椅子の後ろに設置されるので、最後まで移動せずに施術が完了!

IMG_7407

各部屋の入り口にはプロジェクションマッピングによるウェルカムメッセージが映し出されています。お誕生日にはバースデーメッセージでお出迎えしてもらえるなど、おもてなし満載!

IMG_7412

待合室にもプロジェクションマッピングを使用し木漏れ日が映し出され、全てに癒しの要素がつまっています。

サービス満載のメニュー!

IMG_7415

メニューにもサービスが盛りだくさん。まずはカウンセリングの前に自分のなりたいスタイルや好みの系統をデジタルで入力。

IMG_7420

入力し終わるとレーダーチャートでデータが出てくるので、この結果を元にさらに細かくカウンセリングしてくれます。なりたいヘアスタイルの写真を入れたり、施術のビフォーアフターも入れることができます。

IMG_7419

そして全てのメニューが終わると印刷してお持ち帰りすることができます。おすすめのアウトバスアイテムやスタイリングの仕方なども入力してくれるので、帰ってから「どうやって仕上げるんだっけ?」と困ることもなくなります!これはとってもありがたいですね!

IMG_7425

そしてなんと、こちらの美容室はヘアケアのみではなくメイクのアドバイスをしてくれたり、カラーの診断も行なっているんです!

IMG_7424

美容室でカラー診断ができるなんて嬉しい!自分に似合う色が見つけられたらメイクやヘアが楽しく、自信も持てそうですね!

IMG_7429

さらに男性にも嬉しいメニューが。なんと男性限定の「パーソナルトレーニング」では肌・頭皮診断やシャンプー、スタイリングやスキンケア法のアドバイスを丸々受けることができます!

IMG_7427

男性がアドバイスをもらえる場所はなかなかないもの。美容室でトータルケアをしてもらえるなんてとっても貴重ですね。

IMG_7408

こんなに高いサービスが受けられる美容室は初めてで感動しました!至れり尽くせりのおもてなしで、キレイになれるだけではなく心もリラックス。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

〈資生堂 パサージュ ボーテ〉
■東京都中央区銀座7-8-10 フクハラギンザビル7F
■03-5537-5501
■11:00〜21:00、土日祝10:00〜
■無休
■プライベートルーム4、セミプライベートルーム4、ペアルーム1

Videos

Pick Up

20230418_disney_0178 - コピー加藤清史郎さんと本田望結さんが語った『ピーター・パン&ウェンディ』の魅力とは?ある夜、夢の冒険先ネバーランドから、おとぎ話が大好きなウェンディを迎えに来る、空飛ぶ少年ピーター・パン。時代を超えて多くの人に愛されている冒険物語が、ディズニープラスで『ピーター・パン&ウェンディ』として実写版で登場!俳優でタレントの加藤清史郎さんと本田望結さんに、配信されたばかりの作品をいち早く視聴してもらいました。(PR/ウォルトディズニージャパン)Learn 2023.05.02 PR
記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR
記事1_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅① | 島とうふにスパイスカレー、超地元スーパーでおかいもの。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島(かけろまじま)や徳之島(とくのしま)、沖永良部島(おきのえらぶじま)など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配する声が聞こえてきますが…大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーでフォトグラファーでもあるもろんのんさんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 まずは、島とうふの定食にスパイスカレー、超地元スーパーでショッピングなど、グルメ&お買い物編をお届けします。公式サイトはこちらTravel 2023.02.28 PR