HOME > SERIES > Hanako Lab. > 児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」 > BARをもっと、カジュアルに。 特別編【後編】!北海道〈紅櫻蒸溜所〉の風間 大輔さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜 BARをもっと、カジュアルに。 特別編【後編】!北海道〈紅櫻蒸溜所〉の風間 大輔さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜 LEARN 2022.01.24 お酒業界での広報歴12年児島麻理子が、実力派の若手バーテンダーをご紹介する企画の番外編。第39回目は「会いに行きたい蒸溜技師」をご紹介します。札幌南区に位置する〈紅櫻蒸溜所〉の蒸溜技師である風間 大輔さんは、道内ではカクテルの探究者としてその名が知られていた元バーテンダー。長年の経験を武器に日々新しいジンの可能性に挑んでいます。風間さんが新しく挑戦した高温加熱式のたばこ用デバイス「プルーム・エックス」のたばこステックのフレーバーに合わせたオリジナルジンの開発のお話にも迫ります。 前編はこちら Share本日の蒸溜技師は…風間 大輔さん■蒸溜技師暦:1年半 ■生年月日:1977年2月15日 ■星座:水瓶座 ■血液型:B型 ■趣味:趣味は仕事です!仕事終わりに立ち飲み屋に行くことも好きですね。 次のページ 123児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」連載一覧を見るPrev【番外編】北海道バーホッピング3選〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜Next汐留〈Bar The Society〉のバーテンダー・南木 浩史さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜Related Posts銀座〈STARBAR〉の吉田達也さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜お酒業界での広報歴12年!児島麻理子が、実力派のバーテンダーをご紹介します。第51回目の登場は、銀座〈STARBAR(スタア・バー)〉の吉田達也さん。銀座でキャリアをスタートし、銀座で育ったサラブレッドです。LEARN 2022.12.12銀座〈Bar LIBRE GINZA〉の松尾和久さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜お酒業界での広報歴12年!児島麻理子が、実力派のバーテンダーをご紹介します。第50回目の登場は、銀座〈Bar LIBRE GINZA〉の松尾和久さん。ジャングルをテーマにしたカウンターに立つ松尾さんは、さながらあの船の船長のよう…!?LEARN 2022.11.07銀座〈PENTHOUSE GARDEN〉の髙橋祐太郎さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜お酒業界での広報歴12年!児島麻理子が、実力派のバーテンダーをご紹介します。第49回目の登場は、銀座〈PENTHOUSE GARDEN(ペントハウスガーデン)〉の髙橋祐太郎さん。老舗バーグループのひとつで、若きマネージャーとして腕を振います。LEARN 2022.10.10 Videos Pick Upフェイスマスク正しく使えてる? なぜ毎日使いが重要なのか、ルルルンに聞いてみたHEALTH 2025.01.10 PR大満足の温泉旅行をしたいなら星野リゾートで決まり。おすすめ宿22選TRAVEL 2024.12.27 PR【富山県】宇奈月温泉|大自然に包まれた美食の宿へ。TRAVEL 2024.12.26 PR沖縄ならではの文化に触れて、楽しみ尽くす〈OMO5 沖縄那覇 by 星野リゾート〉で過ごす夜TRAVEL 2024.12.24 PR「ヤクルト」といっしょに、平野紗季子さんの健康管理。HEALTH 2024.12.18 PR【2025年版】一度は訪れたい。関東の行くべき神社とお寺②TRAVEL 2024.12.13 PR【2025年版】一度は訪れたい。関東の行くべき神社とお寺①TRAVEL 2024.12.13 PR糖類、プリン体ゼロで大人の晩酌にぴったり! 今話題のサントリー『JJ』とはFOOD 2024.11.18 PRお茶割りで香りがいいから飲みやすい。サントリー『JJ』でおひとりさまタイムFOOD 2024.10.31 PR韓国アイドルメイク体験に、乙女心くすぐる「dasique」カフェ。「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」で叶える、新ソウル旅。TRAVEL 2024.10.30ゆとりがない時に聴いた、生演奏が私に教えてくれたこと。小説家・九段理江による「今日、サントリーホールで。」「何か豊かなものに触れて気持ちを切り替えたい。美術館で何かいい展示してないかな、映画館は……」。そんな日常の選択肢に加えて欲しいのが「コンサートホール」。小説家の九段理江さんは、多忙だった時期、わざわざ足を運んで聴いた演奏から教えられることがあったと言います。サントリーホールに満たしては消えてゆく響きは、九段さんに何を語りかけたのか。エッセイを綴ってもらいました。LEARN 2024.10.28 PR【大分・由布院】「温泉+α」の魅力を発見!宇賀なつみと巡る、伝統と革新の由布市TRAVEL 2024.10.24 PR