DMA-_MG_5255
DMA-_MG_5255

喫茶店だから楽しめる、あの定番の味。
王道の喫茶グルメ サンドイッチ Food 2023.04.29

美しい断面に思わずため息、一口頬張れば幸せが広がる。パンと具材のコンビネーションは無限大。だからこそ、その喫茶店ならではの一品に出合えた喜びは、格別。シンプルながら奥深い、サンドイッチの世界へようこそ。

珈琲アロマ[浅草]

DMA-_MG_4853

〈 ペリカン 〉の食パンで、玉ねぎとピクルスをサンド。
1964(昭和39)年の創業以来愛され続ける「オニオントースト」(280円)。浅草の有名店〈ペリカン〉の食パンをこんがりと焼き、そこに玉ねぎとピクルスを挟む。自家製マヨネーズが良いアクセントになり、甘みと酸味が際立つ。

銀座ブラジル[浅草]

DMA-_MG_5183

パン、2枚重ねのロースカツ、千切りキャベツの三位一体。
かつて銀座にあった本店から受け継ぐ「元祖ロースカツサンド」(1,200円)は、注文が入ってから揚げるカツが2枚重ねになったボリューム感のある一皿。カリッとトーストしたパンに、千切りキャベツとカツがよくなじむ。

COFFEE CHOPIN(コーヒーショパン)[淡路町]

DMA-_MG_5255

3度塗りのバターの塩味と、粒あんの甘味の競演。
売り切れ必至の「アンプレス」(550円)は、バターを塗りながらホットサンドメーカーで焼き上げたパンの中に、粒あんがぎっしりと入る。浅煎りの豆を通常の3倍以上使ったブレンド珈琲(550円)と好相性。

はまの屋パーラー[有楽町]

DMA-_MG_5214

玉子、ハム、野菜を挟んだ厚みのあるトーストサンド。
先代オーナーのレシピを守り抜く「スペシャルサンド」(920円)。〈新橋ベーカリー〉のパンを焼き、バター、マヨネーズ、マスタードを塗り、玉子、ハム、トマト、キュウリなどを挟んだ豪華版。

photo : Mariko Tosa text : Emi Suzuki

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR