HOME > ひとり
ひとり
かき氷 和菓子 甘味処 中村軒「桂うりの氷」590円、「わらび餅」480円なども人気。
中華 中華のサカイ 本店「中華そば」530円、「中華飯」730円など町の中華料理店らしいメニューがそろう。
インド料理 インディアン ダバ ヌーラーニ「おばんざいターリー」1,100円〜(ランチ)といったユニークなメニューも。
うどん その他専門店 蕎麦 ひさご「衣笠丼」870円、「木の葉丼」1,010円などメニュー充実。
うどん ラーメン 定食 京一このほか「あんかけ中華」680円、「肉玉丼」780円、「クリームあんみつ」650円も人気。
バー Bar Alchemistチャージ1,000円。「季節のフルーツカクテル」1,300円〜。
ビストロ Le Gabriel夜は予約がベター。
カフェ 【閉店情報あり】NICE SHOT COFFE台湾緑茶600円、クリームソーダ700円。
コーヒー専門店 珈琲 二条小屋コーヒー410円〜、キャロットケーキ210円〜(各税込)など。
割烹 魚介・海鮮料理 にしきの千松要予約。各地の地酒も充実。
ラーメン 祇園麺処 むらじ
その他日本料理 レストラン 朝食 喜心「山田農園の卵」350円などを追加可能。要予約。
タイ料理 ベトナム料理 台湾料理 アジアの料理 たけふさ
アイス・ジェラート SUGiTORA「チョコレートパフェ」1,500円(税込)も好評。パフェは夕方売り切れの場合あり。
洋食 おばんざいと純洋食 アイサニ生ビール500円、日本酒750円〜。
カフェ dolce panda定休日などの最新情報はインスタグラム(@dolce_panda_kyoto)でチェックを。
カフェ 喫茶店 菊しんコーヒーモーニングセット500円、カレー600円(各税込)。
カフェ 喫茶店 ぎおん石 喫茶室鉱物や化石を扱う〈ぎおん石〉の2階。
バー L’ESCA MOTEUR BARチャージなし、予約不可。
ダイニングバー 創作料理 Maker料理はアラカルト。
うどん 京うどん きつね庵地元京都でいつも食べていたうどんを東京の人にもぜひ食べてほしいと、お店を始めたというご主人。サバ節や昆布などを贅沢に使った味わい深いダシに心も体もほっこり。小学生以下不可。
ダイニングバー CRAFT BEER MARKET 三越前店都内に9店舗を持つ人気店。クラフトビールのタップ30本を備え、国産地ビールや地酒も充実。郷土の味がテーマの料理には「栃尾の厚揚げ」や「がっこチーズ」などビールをさらにおいしくするアイテムが。大山Gビールヴァイツェン480円、チキン南蛮600円(各税込)。
カフェ コーヒー専門店 喫茶店 310.COFFEEコンセプトは「BEANS・ROAST・DRIP」。〈宮越屋珈琲〉で15年経験を積んだ店主の佐藤由希絵さん(写真下)が2016年2月に開いた店。高スペックの生豆を「フジローヤル」の5㎏釜で焙煎し、ローストは中深煎りから深煎りが中心。それをネルドリップで艶やかに仕上げ、名窯の美しいカップで出す。自身の名を冠した店名の〈310.〉には実は“サテン”の意味もあり、自家製パンやカレーなどフード類が豊富なのも“一日中過ごせるように”との思いから。質の高いコーヒーと喫茶の親しみを併せ持つ、銀座で稀有な一軒。
カフェ Mighty steps coffee stopカウンターに対面してローソファを一列に配した居心地のいい店内。看板メニューはコーヒーとアイスクリーム。豆を数種から選べるコーヒー(400円~)は、豆に合わせて淹れ方が変わるハンドドリップ。パリ直送の老舗のアイスクリーム(Sサイズ500円)もコーヒーと相性抜群。奥にはヘアサロンが。
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
