HOME > 京都
京都
雑誌Hanako(ハナコ)で年に1回必ず特集が組まれる京都は、何度訪れても昔から変わらぬ良さと同時に新しい発見がある街です。寺社仏閣の楽しみかた、フードや雑貨などあらゆるジャンルの、その時々のおいしい、かわいい、オシャレな京都を紹介します。
随所にストーリー性ある風景を散りばめた元美術学校内の〈珈琲焙煎所 旅の音〉〜カフェノハナシin KYOTO vol.2〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第二回めは、元田中にある美術学校の元校舎をリノベーションした〈珈琲焙煎所 旅の音(たびのね)〉を訪れました。FOOD 2017.09.09
京都喫茶店さんぽ2 〈喫茶ソワレ〉の「ゼリーポンチ」が食べたい。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は〈喫茶ソワレ〉の「ゼリーポンチ」を食べてきました。LEARN 2017.08.22
京都喫茶店さんぽ1 〈六曜社珈琲店〉のドーナツが食べたい。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は老舗の喫茶店〈六曜社珈琲店〉に行ってきました。LEARN 2017.08.22
自転車でちょっとそこまで。その2 〈サウナの梅湯〉に行ってきました。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は自転車で〈サウナの梅湯〉に行ってきました。LEARN 2017.08.21
雑貨店をはしご!後編取材のため、京都に住むことになったHanako編集部の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。前回に引き続き雑貨店をめぐっています。LEARN 2017.08.20
行きたかった雑貨店をはしご!前編取材のため、京都に住むことになったHanako編集部の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は行きたかった雑貨店をはしごしてきました。LEARN 2017.08.20
「五山の送り火」を見ました。取材のため、京都に住みことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。8月16日に行われた「五山の送り火」をエクスチェンジアパートメンツのベランダから鑑賞しました。LEARN 2017.08.18
香り高い淹れたて珈琲を味わえる隠れ家カフェ〈WIFE&HUSBAND〉。〜カフェノハナシ in KYOTO vol.1〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいこのひと皿!」を、ピックアップ。第一回めは、北大路の鴨川をちょっと入った路地に佇むカフェ〈WIFE&HUSBAND〉を訪れました。FOOD 2017.08.15
気軽に飲みながらシェフの本気料理を…高感度な京都人が重宝するお店はここ!シェフのオリジナリティ溢れるスペイン&イタリア料理を、カウンターやスタンディングでカジュアルに飲みながらでも楽しめる、そんな使い勝手のよい京都のお店をご紹介します!FOOD 2017.08.15
自転車でちょっとそこまで。取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をゆるっとつづっていきます。今回は自転車で京都の町をお散歩しました。LEARN 2017.08.14
「川床」で京都の夏を満喫!取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は京都の夏の風物詩、「川床」に行ってきました。LEARN 2017.08.13
憧れの老舗果物店〈ヤオイソ〉へ。9月7日発売「京都」特集の取材のため、京都に住むことになったHanako編集部員山本が、現地での生活をのんびりつづっていきます。今回は念願の果物店&フルーツパーラー〈ヤオイソ〉に行ってきました。LEARN 2017.08.11
陶器まつりに行ってきました!取材のため京都に住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をゆる~くつづっていきます。今回は近所の「陶器まつり」に行ってきました。LEARN 2017.08.10
近所の喫茶店へ。取材のため京都に住むことになったHanako編集部員山本が、現地での生活をゆるっとつづっていきます。今日は近くの喫茶店へ行ってきました。LEARN 2017.08.09
【京都】憧れ和食体験を、もっとカジュアルにもっと楽しく♡粋な空間の割烹で和食を堪能…伝統が残り名店がひしめく京都で是非したいことの一つだけど、ちょっと敷居が高そうなイメージ。そんな和食をカジュアルに楽しめ、さらに料理人の新しい感性が和食の楽しさをもっと広げてくれるお店をご紹介!FOOD 2017.08.09
宇治へ小旅行!京都に住むことになったHanako編集部員山本が、現地での生活をご紹介。今日は宇治に撮影に行ってきました。LEARN 2017.08.08
朝のお寺を散策。〈エクスチェンジアパートメント〉を借りて、京都に住むことになったHanako編集部員山本の、ゆる~い京都生活日記。今日は朝のお寺を散策しました。LEARN 2017.08.07
京都のお部屋、お見せします!〈エクスチェンジアパートメント〉を借りて、京都に住むことになった編集部員の山本が、現地での生活をゆるゆるつづっていきます。第2回目となる今回は、住んでいる部屋をご紹介。LEARN 2017.08.06
京都・嵐山 星のや京都で上質な週末を。少しのお休みが出来たなら、赴きたいのは憧れのあの場所。鞄にはお気に入りのワンピースと読みかけの本を入れて。日々国内外を旅している前田紀至子による、週末旅から長期旅行まで淑女らしく旅を愉しむためのトラベルガイドです。日々新しいお店がオープンして、あらゆる流行に触れられる東京も良いけれど、時々東京とはまた少し違う時の流れを感じたくなる。そんな時に訪れたいのは、京の都。折角ならばと麗しき自然と雅な食事を求めて、嵐山の〈星のや京都〉に宿泊しました。LEARN 2017.08.06
【京都】お重サラダに新定番・手織り寿し…高瀬川のまわりで出会える素敵なお店5軒風情溢れる高瀬川を散歩しながら、京都人の行きつけを巡りませんか。和食とフレンチが融合した創作野菜料理や隠れ家で楽しむ新定番・手織り寿しなど、高瀬川のまわりには京の“カワイイ”がつまったお店がいっぱい!LEARN 2017.08.06
「世界初、物々交換で借りられるアパートメント」で京都生活はじめました。9月7日発売「京都」特集の取材のため、京都にしばらく住むことになったHanako編集部員の山本が、現地での生活をゆるっとつづっていきます。今日は住む家を決めました!LEARN 2017.08.05
伝統文化体験にアート空間…バラエティ豊かな町屋ステイ京文化をもっと満喫したいなら、伝統家屋“町家”に泊まって京の暮らしを体感してみませんか。気鋭のクリエイターが手掛けていたり、伝統文化体験ができたりと、今泊まりたいとっておきの3選をご紹介!LEARN 2017.08.02
京都旅を彩る魅惑のラグジュアリーホテル5選競うかのごとく華やかな京都のホテルシーン。京都旅の本命にしたくなるような、ときめきがつまったラグジュアリーホテルがいっぱい!ご褒美ステイはどこにする?もちろん、ちょこっと日帰りでも。 ※4月掲載時の情報です。現在異なる場合がございます。LEARN 2017.07.23
レトロモダンな京都で出会う、センスの光るうつわと雑貨京都でしたいことの一つ、うつわや雑貨巡り。全国各地の工藝品に北欧ヴィンテージ、ミステリアスなアンティーク…今回ご紹介するのは、どこも個性豊かでセレクトの光る、マニアには堪らない3軒です。おしゃれなお土産選びにも♪LEARN 2017.07.18
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
