


Sugahara Phoスガハラ フォー
ランチは、フォーがメインのセット1,280円など。
- 東京都目黒区大橋2-8-21
- Phone: 03-6407-0562
- 24席禁煙
- 12:00〜15:00(14:30LO、水土日のみ)、17:30〜23:00(22:00LO)、日〜22:00(21:00LO)
月休(ほか不定休あり)
Related Posts
女子会にもおすすめ!「ワイン×○○」が楽しめる。東京の新感覚ワインバル3軒ワインというと、高級フレンチやイタリアンに合わせるものというイメージの強いもの。しかし、数千種類あるワインだからこそ、その組み合わせも無限大なんです!知らなきゃ損する絶品ペアリングを味わえるお店をご紹介します。Food 2018.06.23
自然派ワインと合わせたい!ヘルシーだけどやみつきなベトナム料理店3選おしゃれでヘルシーなベトナム料理店が続々登場!エスニック好き女子会にぴったりの、自然派ワインと合わせて楽しみたいおすすめ3軒をご紹介。Food 2018.04.05
名店出身シェフによる肩肘張らないフレンチから創作ベトナミーズまで。池尻大橋のワインが合う上質な4軒渋谷と三軒茶屋の間に位置する、池尻大橋にあるワインが合う上質なお店を、ポルトガルをベースに幅広い料理が楽しめるお店から江南料理に特化した広尾の人気中華2号店まで、ジャンルに捉われずにご紹介します。Food 2017.05.15
No. 1120

自由が丘・二子玉川
2016年10月06日 発売号
夜の約束の待ち合わせ場所は、ライズショッピングセンターの地下1階〈はせがわ酒店〉にしてみよう。有料の試飲カウンターで、約400種類の日本酒を取り扱う専門店ならではの珍しいお酒を楽しむことができる。知識のあるスタッフに話を聞いてみるとどんどんおすすめを教えてくれるので、友達と合流する前に飲みすぎないように注意。
試し読み周辺のお店
フレンチ Maison de Cerisier季節の味わいを盛り込んだ美しい料理の数々は、シェフ自らが厳選した素材で丁寧に手作りしたものばかり。ワインのお供にどうぞ。2,480円(内容は毎回変わる)。
オイスターバー スパイラル全国から集まった新鮮な生牡蠣は1個300円から。ほかにも牡蠣のアヒージョなど趣向を凝らしたメニューが並ぶ。
イタリアン パスタ ワインバー AURELIOオーナー兼ソムリエである大本さんの親しみやすさも魅力の店。ワインは彼が自ら回ったイタリア各地40カ所のワイナリーを中心に、140種ほどセレクト。原宿〈エミリア〉で腕を振るったシェフが作るイタリア郷土料理にマッチする1杯を、ぜひ相談してみて。
ベトナム料理 ワインバー Sugahara Phoベトナムベースの創作料理をつまみにナチュラルなワインを合わせるのが、店主・菅原勉さんの提案。オーストラリアのワイナリーやレストランで働いていた時、プライベートではまったのがきっかけだそう。店をオープンする前にベトナムへ渡り研究を重ね、知人のアジア料理家からテクニックを学び、菅原流のベトナミーズを完成させた。ねぎとろにハーブやヌクマムなどアジアのエッセンスを加えた前菜「エゴマディライト」、牛バラをレモングラスやショウガと煮込んだスパイス香る一品など、どの皿もセンスのよさを感じさせる。スペシャリテに据えたのは「鶏肉のフォー」。スープのおだやかな味わいは食べ進むごとに癒される。 ランチは、フォーがメインのセット1,280円など。
紅茶専門店 Piyanee
フレンチ calme役割は「オーナーというよりコンダクター」と芸術家肌の佐野さん。有楽町〈アピシウス〉時代からの気心知れたシェフにオペレーションを視線で指揮する。ワインはフランス、イタリア、オーストリアなどから状態のいいものを見極めセレクト。
カフェ Piyanee THAI TEA
ビストロ 神泉 遠藤利三郎商店押上の名店が神泉に進出して3年。開店と同時に予約客でにぎわうから、フラリと訪れるなら深めの時間がおすすめ。
インド料理 カレー ポークビンダルー食べる副大統領
イタリアン Cignale ENOTECA何と言っても東森俊二シェフがカッコいい。あ、スタッフの方々も。うっとりするような焼きたてパンが、3種も出てくる。食材がいい、ワインがいい、雰囲気がいい。そして半端なくおいしい。手打ちパスタが〆なのもうれしい……と、魅力を挙げればキリがない。厨房をぐるっと囲むカウンターの一角に座ると、今日の食材の「山」が目の前にドン。「アワビは刺身に、長崎の赤ハタはバッポーレ(蒸し焼き)に……」と、一つ一つ説明を受けるのだが、頭の中のシアワセ・ボルテージが急上昇する。 予約は2人から受け付け。