


BAREBURGER 自由が丘店ベアバーガー
- 東京都目黒区自由が丘2-16-10 メープルファーム内
- Phone: 03-3724-5820
- 96席分煙
- 11:00〜21:00
不定休
Related Posts
子連れランチやママ会におすすめ!キッズメニュー・スペース充実のおしゃれカフェ3軒【田園都市線沿線】子連れOKなお店を探すのはなかなか難しい。今回は大人も子どもも嬉しいメニューやおむつ交換スペースがあるなど、子連れママにも優しい田園都市線沿いのおしゃれなお店をご紹介します。Food 2019.06.29
ヴィーガン対応も。ジャンキーなファストフードもヘルシーに楽しむのが最新スタイル!食品添加物やGI値など、ちょっと抵抗のあるジャンキーフード。しかしそんな不安を払拭してくれるのがこちらの2軒!オーガニックバーガーや、野菜たっぷりの人気メキシカンフード・ブリトー&タコスなど、ファストフードもヘルシーに楽しむのが最旬スタイルです。Food 2018.04.16
ボリュームたっぷり大満足!自由が丘に行くならおすすめの人気グルメ4軒自由が丘散策をしていると、気付けばお腹もペコペコに。今回はそんな時にもってこいな、ボリュームたっぷりの人気グルメが楽しめる自由が丘のおすすめレストラン4軒をご紹介。牛カツにハンバーガー、ラーメンといった人気グルメを頬張れば、お腹も心も満たされるはず!Food 2018.11.03
ジューシーな肉厚【ハンバーガー】にやみつき!インスタ映えの注目ハンバーガー店4選ジャンキーなグルメが大好きなあの人と行きたいハンバーガー店。がっつりグルメだけど、オシャレな店内に、インスタ映えのハンバーガーで雰囲気もばっちり!そんな注目のハンバーガー店を4軒ピックアップしました。Food 2018.03.28
食べ応えあり!マヨネーズを使った濃厚メニューがおいしい店3軒濃厚な味と舌触りが病みつきになる「マヨネーズ」!ダイエットの強敵であることは言うまでもありません…しかし゛マヨグルメ”の中にはビーガン対応のヘルシーメニューも!今回は味の決め手にマヨネーズを使った食べ応えグルメが味わえる店を3店ご紹介します。Food 2018.05.05
オーガニック素材のバーガーも!【東京】“大人のための”人気ハンバーガー店。ハンバーガーがジャンクフードだったのは昔の話!今回ご紹介するのは、東京都内のハンバーガーが美味しいお店。上質な素材にこだわった贅沢なグルメバーガーが堪能できる3軒は、まさに“大人のための”ハンバーガーショップです!Food 2019.01.09
和食仕込みの中華蕎麦に酵素玄米のデトックス定食も!自由が丘のこだわりランチのお店8軒ランチ激戦区の自由が丘。ハイレベルなお店が並ぶ中、NY名物の再現メニューから一品勝負の鴨蕎麦、研究を重ねた体想いのスパイスカレーまで、シェフのこだわりが詰まった8店を厳選しました。メニューに込められた熱い思いも合わせてご紹介します。Food 2017.05.10
いま食べたいのはオーガニックグルメ!【都内】ヘルシー志向女子が注目したいお店。思いっきり食べたいけど、カロリーも気になる…なんて人も多いはず。今回は、ヘルシー志向女子におすすめのオーガニックグルメが人気店をご紹介します。女子会ランチにもおすすめなグルメに注目です!Food 2019.03.07
アンガス牛100%のジューシー系からヴィーガン対応まで。本場アメリカ発の人気ハンバーガーショップ3軒ハンバーガーといったらやっぱりアメリカ!アンガス牛100%のジューシー系から、ヴィーガン対応のオーガニックバーガーまで、本場アメリカ発の人気ハンバーガーショップを3軒ご紹介します。Food 2018.05.08
No. 1120

自由が丘・二子玉川
2016年10月06日 発売号
「大人と一緒がいい!」という子供はこちらへ。アップルパイが大人気の〈Bubby’s二子玉川〉の選べるキッズメニューは、大人顔負けのボリューム。それもそのはず、何といっても普段のメニューのボリュームがアメリカンだからハーフサイズでも十分大きくて、さらにアイスクリームもついてくるから食いしん坊のキッズも大満足間違いなし。
もっと読む周辺のお店
やきそば 鉄板家 シュウ(旧店名:真打みかさ 自由が丘)毎日製麺する切りたて麺は、本店よりもやや細めながらもちもち! 1カ月以上熟成させるソースも女性を意識してマイルドに。焼きそば(ソース)750円で、麺の存在感を味わって。
カフェ ショコラトリ― 【閉店情報あり】シャポン 自由が丘店パリに5店舗展開するショコラティエ、パトリス・シャポンさんによる世界初のカフェが登場。ビーントゥバーのタブレットと、ポップな柄がプリントされたデザインショコラが手に入るほか、自由が丘でしか展開しないイートインメニューが見逃せない。 ビーントゥバータブレットの3種類食べ比べ(ドリンク付き980円、税込)も人気がある。
和菓子 甘味処 亀屋万年堂 自由が丘駅前店創業から78年。日本を代表する老舗和菓子店〈亀屋万年堂〉が初のコラボレーション商品をリリースする。相手は〈自由が丘ベイクショップ〉。約1年間の開発期間を経て、できあがったのが「亀屋のあんぱん」だ。創業以来、そのクオリティを磨き上げてきた“あんこ”を使って、より多くの人たちに喜んでもらえる商品を、という思いでスタート。発売は10月17日から。〈亀屋万年堂 自由が丘駅前店〉のみの限定販売となる。1個300円。
ラーメン 居酒屋 燎原自由が丘で不動の人気の和食店〈星火〉の地下に、ラーメン店がオープンした。手がけるのは同店店主の眞形賢吾さん。和食店の営業終了と同時に、ラーメン店がスタートする。営業は朝まで! 限定麺もあり。
サンドイッチ ベーカリー baguette rabbit 自由が丘店
ショコラトリ― マジドゥショコラオーナーの松室和海さんによるビーン・トゥ・バー・チョコレート専門店。冬でも大人気の「カカオソフトクリーム」は、カカオの産地や含有率が異なる2種を週替わりで用意。たとえば「マダガスカル33」はやさしい甘さとバニラのような香りが鼻先をくすぐり、「ペルー63」はほろ苦さを包むフルーティな酸味と花びらを思わせる華やかなアロマが。両方味わえるミックスがおすすめ。
鉄板焼き 鉄板家 シュウ韓国出身の本田シュウさんが来日して驚いたのは、神保町〈みかさ〉の焼きそばのおいしさ。すぐに店に修業に入り、自由が丘にのれん分けを果たした。〈自由が丘デパート〉の中でコンパクトな店構えながら、店内で製麺し、茹で、鉄板調理まで全てを行う。 ソース焼きそば(中)750円(税込)。
カフェ shiro 自由が丘店カフェ併設店としては都内初の〈shiro 自由が丘店〉は、コスメからホームケアプロダクトまで「shiro」の全商品を手に取れるブランド最大規模の店。もともと、スキンケアコスメに酒かすや生姜、がごめ昆布などの厳選された食品を使用している「shiro」。生産者との繋がりを生かし、体にうれしい食事やスムージーなどを提供するカフェも展開している。 店内は2フロアに分かれる。タオルや保冷バッグなど、一部限定店舗で販売するグッズも。
中華 飲茶・点心 羽根つき焼小籠包 鼎’s 自由が丘店小籠包の名店〈京鼎樓〉の流れを汲む、NEO台湾屋台が今年4月オープン。羽根つき焼き餃子に着想を得た「羽根つき焼小籠包」1人前4個入り390円(税込)と小皿料理を楽しめる。このメニューのキモはつけダレ。陳章雄台湾総料理長が神戸で出会った酢味噌をアレンジしたタレに、香港ラー油がベストマッチ。
ダイニングバー Campfired Grill & Café THE BANFFキッチンの片隅で燃え盛る炎を眺めていると、聞こえてくる薪の爆ぜる音。鼻をくすぐる、肉や魚を燻す良い香り。食欲が刺激されたところで豪快に盛られてくる料理は、味はもちろん食感も最高。今日は五感がフル回転だ。そして、自然派のワインを一口ぐいっと流し込んで思う。あぁ、ここは都会のキャンプ場! 数種類のフルーツを使った「子供のモヒート」780円などもあり、子連れでも気兼ねなく利用可能。