HOME > FOOD

FOOD
おいしい
デトックスにおすすめのヘルシードリンク3選!ダイエットや美肌など美容効果あり。いよいよ夏本番。ダイエットを加速させるなら、デトックスにフォーカスしてみては?生の発酵エキスが飲める「コンブチャ」をはじめ、デトックス効果で定評のヘルシードリンクをご紹介。あなたにぴったりのドリンクを見つけて、美に磨きをかけて!FOOD 2019.06.29
名店発・高級ベーカリー3軒。星付きフレンチや、世界的パティシエのエスプリをプチご褒美に!星付きフレンチや世界的パティシエのエスプリを気軽に味わうなら、パンはいかが?今回は、自分へのプチご褒美にぴったりな都内の銘柄高級ベーカリー3軒をご紹介します。FOOD 2019.06.29
2週間限定!〈BAKE CHEESE TART〉から 「ブラックペッパーチーズタルト」が登場!焼きたてチーズタルト専門店〈BAKE CHEESE TART〉は、7月1日(月)より14日(日)まで期間限定で「ブラックペッパーチーズタルト」を全国で発売!ブランド初の塩系タルトは、夏に飲みたくなるクラフトビールとのペアリングがおすすめです。ホームパーティの手土産にもよさそうな、新作タルトのメディア試食会をレポートします!FOOD 2019.06.29
1日で巡れる東京グルメプラン。肉巻きおにぎりにロブスターサンドも!【築地〜銀座〜日本橋編】今日はゆっくりランチする時間がなさそう…。デスクでサクッとご飯を食べなきゃ…。そんな時にぴったり。サクッと食べられて満足度高!魅惑の東京テイクアウトグルメをご紹介します。FOOD 2019.06.29
子連れランチやママ会におすすめ!キッズメニュー・スペース充実のおしゃれカフェ3軒【田園都市線沿線】子連れOKなお店を探すのはなかなか難しい。今回は大人も子どもも嬉しいメニューやおむつ交換スペースがあるなど、子連れママにも優しい田園都市線沿いのおしゃれなお店をご紹介します。FOOD 2019.06.29
パン好き必食の絶品ミルクフランス4選。濃厚で甘いミルククリームにハマっちゃう!シンプルな生地に濃厚で甘いミルククリーム…飽きのこないおいしさで、不動の人気を誇るミルクフランス。実力派ベーカリーをはじめ、パン好き必食の絶品ミルクフランス4選をご紹介します。FOOD 2019.06.28
グルメな福岡女子を唸らせている、おしゃれな「ネオ食堂」リスト。健康的な定食が人気!おいしいのは当たり前。おしゃれな空間で、安心できる素材を使った栄養たっぷりのごはんを味わおう。グルメな福岡女子を唸らせている、そんなネオ食堂を紹介。FOOD 2019.06.28
台湾ラバーな日本人で行列ができる朝ごはん屋さん〈東京豆漿生活〉で、週末トリップ。お手ごろそして味わいのソウルフードであふれ、評判のかき氷屋さんは旬のフルーツを気前よくどっさりと盛ってくれる。街を歩くと初めてなのに、どこか懐かしいたたずまいだ。それ以外にもまだまだあげたらキリないその魅力。そんな台湾に恋した日本人たちがこぞって通う朝ごはん屋さんを見つけた。東急池上線・大崎広小路駅の近くにある〈東京豆漿生活〉(とうきょうどうじゃんせいかつ)だ。本場さながらの「油條(ヨウティャオ)」や「鹹豆漿(シェンドウジャン)」を求めて、平日でもオープンの8時前から行列ができる。FOOD 2019.06.28
出張料理家に聞いた!【福岡・赤坂エリア】地元野菜をおいしく楽しむならこのお店!福岡で肉や魚を食べるなら、すでに行きつけの店がある人も多いだろう。では、野菜なら?福岡のみならず九州食材をよく知る料理家・大塚 瞳さんに、女性にとっておきのレストランを訊いた。FOOD 2019.06.27
ドイツ家電〈Miele〉×ファブリツィオ・フィオラーニ、独創的スイーツを披露。ドイツのプレミアム家電ブランド〈Miele(ミーレ)〉が、2019年度『アジアのベストペストリーシェフ』に輝いたファブリツィオ・フィオラーニ氏を招き、6月21日(金)、22日(土)にスイーツ・イベントを開催。世界中で愛される〈ミーレ〉の調理家電と、個性豊かなクリエイションで人々を魅了するフィオラーニシェフの競演!その様子をレポートします。 FOOD 2019.06.26
福岡のいま行きたい話題ビストロ4軒。注目エリア、平尾・白金界隈へ!友達との近況報告会、おいしいものが食べたい帰り道。福岡にはバルのような気軽さで寄れるビストロが充実。おしゃれさんイチオシエリアの4軒へご案内します。FOOD 2019.06.26
伝説のカレー屋が復活!〈タンドールとインドカリー 新宿ボンベイ〉が6月28日、代々木にオープン!1973年に創業し、新宿で営業していた〈新宿ボンベイ〉。多くのカレーファンから長きにわたり愛された店が、昨年4月末に惜しまれながら閉店しました。そんな〈新宿ボンベイ〉が、なんと旧ボンベイメンバーを集めて代々木で復活!6月28日(金)にオープンする〈タンドールとインドカリー 新宿ボンベイ〉をご紹介します!FOOD 2019.06.25
いま、「〇〇専門店」が気になる!ミルクティー専門店、モンブラン専門店…編集部のイチ押し5軒トレンドサイクルの早い時代だからこそ、一つのメニューにこだわり人気を呼ぶ「〇〇専門店」が急増中!お店の目の付け所と専門店ならではのこだわりはぜひ一度行ってみたいですよね。グルメ界に新たな風を吹き込むオススメの専門店を紹介します。 FOOD 2019.06.25
エディター推薦!650円以内でこだわりパンモーニングセットが食べられる喫茶店・カフェ3軒喫茶店やカフェのモーニングといえば食パングルメがおなじみ。今回はHanako編集部が取材で訪れた、650円以内でこだわりパンモーニングセットが食べられるカフェ・喫茶店をご紹介します。FOOD 2019.06.24
福岡で話題、予約困難な前衛的フレンチ〈TTOAHISU〉へ。美食シーンを牽引!「このお店のために、旅をしたい」そう思わせてくれるような、予約のとれない人気店。全国、海外の食通も唸る、福岡屈指の美味をどうぞ。今回は、福岡の注目フレンチ〈TTOAHISU〉をご紹介します。FOOD 2019.06.24
梅雨でもビアガーデン気分を!銀座・有楽町・日本橋の定番ビアレストランへ!夏の風物詩といったら、やっぱりハズせないビール。今回は、仕事帰りに立ち寄りたい銀座・有楽町・日本橋エリアにフィーチャーして、梅雨の季節でもビアガーデン気分が味わえるビアレストランをご紹介します。FOOD 2019.06.24
平日の記念日や誕生日デートに。夜遅くまで楽しめる【有楽町・日比谷エリア】はカップルにおすすめ!仕事終わりにデートするなら断然有楽町がオススメ。オフィス街である有楽町はアクセスが良く、今行きたいスポットが沢山あります。深夜まで楽しめる有楽町の魅力をご紹介! FOOD 2019.06.23
知ってた?人気グルメ発祥の老舗店に注目!【クリームパン・小倉アイス・かつサンド】カツサンドにクリームパン、小倉アイス…親しまれ続けてきた、あの人気グルメ発祥の老舗店とは?一度は味わいたい元祖の味をご紹介します。FOOD 2019.06.23
下町の風情と新しい驚きがある街【清澄白河】へ。おひとりさまも楽しめるお店コースはこれ!忙しい日々を過ごす中でゆったりとした時が過ごせたら…。清澄白河は街を広大な川が流れ、まさに都会のオアシス。また、近年ではコーヒーショップなどの新しいお店も続々とオープンしており冒険する価値あり。仲のいい友達とぜひ一緒にすごしてみては?FOOD 2019.06.23
自然豊かな福岡・糟屋エリアのカフェ〈バーガートウカ〉で、素材にこだわった絶品ハンバーガーに癒されて。中心部はもちろん楽しいけれど、1時間そこらで豊かな自然に出会えるのも福岡ならでは。週末のちょっとした時間を利用して、魅力あふれるグッドローカルへプチトリップ!今回は、福岡・糟屋エリアで訪れたいハンバーガー専門店〈バーガートウカ〉をご紹介します。FOOD 2019.06.23
雨の日も楽しくおでかけ!【都内】梅雨も楽しめるブックカフェや音楽バーといえば?雨が降ると家にこもりたくなりますよね。でも、家にいるだけじゃもったいない!東京都内には雨の日でも楽しく過ごせるお店がたくさん。雨だからこそ会えて外に出てみませんか? FOOD 2019.06.22
エディターが見つけた夏にぴったりな「塩キャラメルスイーツ」3選!あまじょっぱさがクセになる!巷のスイーツトレンドといったらハズせない、「塩」や「キャラメル」。今回は、こだわりの塩がおいしさを引き立たせる、あまじょっぱさがたまらない塩キャラメルスイーツをご紹介します。FOOD 2019.06.22
金沢が本店のパルフェ専門店〈DORUMIRU〉が、待望の京都店をニューオープン!~カフェノハナシin KYOTO vol.45〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第45回目は、国内外問わず、多くの観光客が行き交う八坂の塔すぐそばに6月4日オープンしたパルフェ専門店〈DORUMIRU.yasakanotou〉へ。金沢に本店があり、現地で食べてからすっかり虜になった方や、今までなかなか行くことができなかった方にとっても、待望すぎると言っても過言ではない京都進出ニュースが、早くもSNSを中心に話題となっています。FOOD 2019.06.22
福岡の人気インフルエンサーが通う、最旬おしゃれカフェとは?福岡にはおしゃれでかわいい女性が多いけど、彼女たちの行きつけの場所ってドコだろう!?地元を代表するインフルエンサーに聞いた、よく行くお店やお気に入りのスポットをご紹介。FOOD 2019.06.22
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
