DMA-9K06120519_hnk_miyake_00386_b.jpg

自然のパワーを感じに! 東京の楽園【伊豆諸島・三宅島】へ。島グルメを堪能できる美味しいカフェ・レストラン4軒 Food 2018.09.28

三宅島で味わう島産の食材は、再生の思いを込めた島民たちの努力のたまもの、エネルギーが満ちている!どの店にも島特有ののんびりした時間が流れ、誰もがゆったりと過ごせる。島グルメを堪能出来るとっておきのお店を選びました。

1.とれたて野菜が盛り盛り! 森の入り口のレストラン。〈Island style 飲み屋 リターノ〉

DMA-9K06120519_hnk_miyake_00471_b

都道を少し外れた小道を進むと、ほっこりとかわいらしい佇まいの一軒家が見えてくる。菊地健一郎さんが地産の野菜と魚でもてなすこの店は、島民からも厚い信頼を受ける。野菜は、店の隣で両親が営む〈菊地農園〉から。パクチーやレタスなど、店で使う野菜をリクエストして作ってもらう、なんとも幸せなシェフだ。料理の直前に収穫される野菜は新鮮そのもの。魚の旨味に負けないのは、その風味の高さゆえ。

DMA-9K06120519_hnk_miyake_00628_b

「菊地農園産春キャベツのオイルサーディン挟みオーブン焼き」素材の味を活かすため、調理工程はとてもシンプル。春キャベツは、サッとオーブンに入れるだけでも芯まで丸ごと食べられる。キャベツ本来の甘みに、黒オリーブやオイルサーディンがアクセント。600円。

2.リピート必至の海の滋味。〈ペンション・ダイビングショップ サントモ〉

0519_hnk_miyake_00324atari

女性スタッフが切り盛りするこのペンションでは、宿泊者以外でもランチを食べられる。日替わりランチに登場する地魚や野菜は、島産のものを中心に扱う。島の岩場に生息する甲殻類「カメの手」は、凝縮した旨味が絶品で「カメの手味噌汁」はリピー ターに大人気。

この日の日替わり A ランチは「春トビのタルタル」1,100 円(税込)
この日の日替わり A ランチは「春トビのタルタル」1,100 円(税込)

宿泊者のみに提供する夜メニューには、島産食材がさらにたっぷり。

3.テイクアウトして海辺でピクニック。〈サバサンドカフェ〉

魚が豊富にとれる三宅島では捨てていたゴマサバに目をつけ、野田理恵さんが考案したサバサンド500円(税込)
魚が豊富にとれる三宅島では捨てていたゴマサバに目をつけ、野田理恵さんが考案したサバサンド500円(税込)

甘辛いタレに絡めたサバにタマネギドレッシングをかけ、坪田地区の〈築穴製パン〉のコッペパンに挟む。テイクアウトして、景色のいい所でランチにしよう。

4.家族で作る三宅島のスイーツ。〈ギャラリーカフェ Canon〉

0519_hnk_miyake_00416atari

店主・大宜味詩野さんの父、穴原甲一郎さんが描く三宅島の風景画が壁を飾り、気持ちのいい風が通るカフェで休憩を。

DMA-9K06120519_hnk_miyake_00458_b

漁師でもある甲一郎さんがとったテングサで作るところてんを寒天がわりにし、詩野さん手作りの明日葉アイスを添えた親子共作の 「ところてん入りCanonあんみつ」500円(税込)

(Hanako1136号掲載/photo : MEGUMI(DOUBLE ONE)text & edit : Chiyo Sagaetext : Kahoko Nishimura )

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR