宮崎の郷土料理の進化バージョン。鮎は背開きにし、一夜干しにしてパリッと焼く。米や雑穀を炊いたご飯に、かつおだしと白味噌で仕上げた汁をかけ、みょうが、きゅうり、花穂じそ、わさびなどをたっぷり添える。いろんな食感と香りが弾ける。懐かしい味わいだ。

【京都】30代にして名人の味。
常連になりたい店〈日本料理 研野〉 Food 2023.09.19

京都に行きつけの店を持つなど、夢のまた夢かもしれないが、若いシェフの店ならば、これからともに成長していけるのではないか。30年通えば立派な常連、いつかは季節ごとに通える幸せを。

日本料理 研野

コースは19,800円のみ。予約はTableCheckから。店主厳選のBGMは、料理に合わせて変化する。ドリンクは青森愛あふれる日本酒やシードルもあり。
コースは19,800円のみ。予約はTableCheckから。店主厳選のBGMは、料理に合わせて変化する。ドリンクは青森愛あふれる日本酒やシードルもあり。

研野と名付けたのは父だ。野原のようにのびのび広い心であれ、と。

注目の若手料理人、酒井研野さんは、料理学校で進路を決める際、恋人にするなら煌びやかなフランス料理かイタリア料理、結婚するなら日本料理。そう考えて進路を決めた。京都の老舗料亭で10年、日本料理の基礎を叩き込んだあと、NYの和食店に3カ月。そのあと、料亭で修業中に「中国の古典料理を紐解く勉強会」に誘ってもらった中国料理店や、イノベーティブレストランへ。幅広く異ジャンルに触れ、いずれのステップでも数多くのことを学んだ。たとえば、NYでは食材の大事さを知った。手に入らなかったら工夫する知恵も。中国料理の要素を

宮崎の郷土料理の進化バージョン。鮎は背開きにし、一夜干しにしてパリッと焼く。米や雑穀を炊いたご飯に、かつおだしと白味噌で仕上げた汁をかけ、みょうが、きゅうり、花穂じそ、わさびなどをたっぷり添える。いろんな食感と香りが弾ける。懐かしい味わいだ。
宮崎の郷土料理の進化バージョン。鮎は背開きにし、一夜干しにしてパリッと焼く。米や雑穀を炊いたご飯に、かつおだしと白味噌で仕上げた汁をかけ、みょうが、きゅうり、花穂じそ、わさびなどをたっぷり添える。いろんな食感と香りが弾ける。懐かしい味わいだ。
もち豚の肩ロースを、ごまペーストや八丁味噌、醤油などを合わせた地(下地)に2時間ほど漬けてから、オーブンで10分ほど焼く。仕上げは目の前で炭火焼きに。おいしい香りに食欲増進。ハラペーニョやフェンネルの香りを移した酢に漬けた赤たまねぎを添えて。
もち豚の肩ロースを、ごまペーストや八丁味噌、醤油などを合わせた地(下地)に2時間ほど漬けてから、オーブンで10分ほど焼く。仕上げは目の前で炭火焼きに。おいしい香りに食欲増進。ハラペーニョやフェンネルの香りを移した酢に漬けた赤たまねぎを添えて。

郷土料理のアップデートもテーマのひとつだ。「世代を超え時を超えて、日本人の心がつながるものだと思います」。酒井さんのシン日本料理の世界はますます広がり、高まっていく。

日本料理 研野

住所:京都府京都市左京区岡崎徳成町28-22 聖護院ビル1F
TEL:075-468-9944
営業時間:17:00~、20:00~の一斉スタート
定休日:日月休み

photo_Keisuke Fukamizu text_Michiko Watanabe

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR