薩摩まぐろ節 ちりめん山椒70g 1,100円。
薩摩まぐろ節 ちりめん山椒70g 1,100円。

お好みの味はどれ? 京都のお土産は自分にも大切な人にも贈りたい。
ちりめん山椒の名店9軒 Food 2023.09.18

専門店から料理店、お母さんが一人で作る素朴なものまで。数え切れないほどの店がある中から、好みの味を見つけたいもの。

観山(高辻高倉)

薩摩まぐろ節 ちりめん山椒70g 1,100円。
薩摩まぐろ節 ちりめん山椒70g 1,100円。

まぐろ節のコクが旨みを添える。
華やかで素材の持ち味を堪能させてくれる京料理店。料理同様奥行きのある味わい。

やよい(下河原)

おじゃこ80g 1,296 円~
おじゃこ80g 1,296 円~

ちりめんも実山椒も存在感を放つ。
料理人だった初代が作り上げたちりめん山椒は、秘伝のたれをきかせて甘すぎず。食べごたえある大きさのちりめんも特徴。

やよい

住所:京都府京都市東山区祇園下河原清井町481
TEL:075-561-8413

正法院(四条大宮)

ちりめん山椒70g 1,080円。
ちりめん山椒70g 1,080円。

寺の台所で作られるメリハリある味。
前住職の妻が作るスタイルがユニーク。実山椒もたっぷり、ご飯が進むしっかりした味付け。

正法院

住所:京都府京都市下京区坊門町845 
TEL:075-811-7768 

購入は〈ジェイアール京都伊勢丹〉B1で。

ちりめん山椒 はやし(御所南)

ちりめん山椒70g 500円。
ちりめん山椒70g 500円。

奇をてらわず屋台で人気の母の味。
毎月21日の弘法市や25日の天神市で人気の屋台の名店。和歌山の実山椒など赤字も厭いとわない素材選びが味の要。

ちりめん山椒 はやし

住所:京都府京都市中京区堺町夷川上ル絹屋町127
TEL:075-231-6881 ※事前に電話を

しののめ寺町(御所南)

じゃこ山椒50g 690円~。
じゃこ山椒50g 690円~。

ほっとする優しい甘みでしっとりと。
奥の厨房でその日売る分だけ炊き上げる、できたて感も魅力。九州・四国のちりめんをふんわり炊き上げている。

はれま(宮川町)

チリメン山椒100g 1,944円
チリメン山椒100g 1,944円

実山椒も醤油の風味もしっかりと。
元は家庭の味だったちりめん山椒。昭和46年に料理人の初代の味を受け継ぎ専門店として売り始めた元祖。実山椒の存在感もしっかり。

はれま

住所:京都府京都市東山区宮川筋6-357
TEL:075-561-4623

たきものゑびす(上七軒)

チリメン山椒45g 918円~
チリメン山椒45g 918円~

香ばしい醤油の風味があとを引く。
日本海産ちりめんだけを使用。外はカリッと、中はしっとりの食感。カレーうどんから発想した咖喱チリメンも。

たきものゑびす

住所:京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町743-1 
TEL:075-464-0110

ぎをん多な加 匠心庵(祇園)

ちりめん山椒90g 1,620 円
ちりめん山椒90g 1,620 円

とびきり細かなちりめんで繊細に。
料理店が手土産に作るちりめん山椒の先駆け。ごく細かなちりめんを厳選し、作り続けて40年以上。上品な味わいに京料理の技を見る。

ぎをん多な加 匠心庵

住所:京都府京都市東山区祇園町北側286
TEL:075-525-3152

三宝庵(鳴滝)

白ちりめん山椒70g 1,080円
白ちりめん山椒70g 1,080円

白醤油で旨みを凝縮。
山椒の自社畑を持つ佃煮店。宮崎・鹿児島のちりめんを白だしで炊き旨みを引き出した後、白醤油で味を決める。色も味も品のある姿。

三宝庵

住所:京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9-1
TEL:075-461-3776

photo_Kunihiro Fukumori text_Mako Yamato

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR