n_7256_atari

珈琲好きが行きたい! アート香る街【江古田】の心落ち着く喫茶店2軒 Food 2018.03.03

日大藝術学部や武蔵野音楽大学があり、アートが香る江古田には素敵なお店がいっぱい!今回は、そんな江古田で珈琲好きが行きたい喫茶店2軒をご紹介します。

1.昭和モダンな雰囲気が心地いい、往年の喫茶店を思わせる佇まいの〈珈琲 林檎〉/江古田

7236_atari

3代目オーナーの篠美津子さんは、元々この店の常連客だったそう。「初代が長野県松本市の出身で、調度品は松本のもの。この空間が気に入っているの」と語るように、レトロでかわいいランプや、漫画や小説がずらりと並んだ本棚、最近では珍しいコーヒーチケットが貼られているカウンターと、昔ながらの雰囲気がいい。

7244_atari

ランプからこぼれるやさしい光が店内を包む。

「コーヒーフロート」650円、「手作りレアチーズケーキ」420円
「コーヒーフロート」650円、「手作りレアチーズケーキ」420円

挽きたてのコーヒー豆で淹れてくれる。

2.自家焙煎のコーヒー豆を一杯一杯ハンドドリップで淹れる〈江古田珈琲焙煎所〉/新江古田

EKO-6654_atari

「自分たちが通いたいと思えるお店に」と、工藤巨樹(なおき)さん・清子さん夫婦が開業。

EKO-6720_atari

ドリップの速度や湯温にこだわり、理想とする「後味のキレイなコーヒー」を、リーズナブルな価格で提供する。湯を注ぐと、ぷわーっと豆が膨らむのは、焙煎したて&挽きたての証拠。

「チーズ&ベーコントースト」410円「江古田ブレンド」370円※ドリンクとセットで100円引き 
「チーズ&ベーコントースト」410円「江古田ブレンド」370円※ドリンクとセットで100円引き 

パンは奥様の手作り。店名を冠したブレンドコーヒーは、芯のある苦みと甘み、酸味が絶妙。

コーヒー豆の購入可。ブレンド3種、ストレート7種を用意。
コーヒー豆の購入可。ブレンド3種、ストレート7種を用意。

コーヒー豆の購入可。ブレンド3種、ストレート7種を用意。

壁には店主が撮影した写真が。

こんな記事もおすすめ!
☆人気純喫茶で食べたい懐かしメニュー4選はこちら!
☆サイフォンで淹れたこだわりの珈琲が飲める純喫茶2軒はこちら!
☆ネルドリップコーヒーが楽しめる!おしゃれな喫茶店2軒はこちら!

(Hanako1150号掲載/photo : Yoko Tajiri text : Mikiko Okai)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR