
パンラボ・池田浩明、責任監修。進化する日本のパン。 Magazine No. 1182 2020年02月28日 発売号
Hanako『進化する、日本のパン!』特集が、いよいよ2/28(金)発売!Hanakoのパン特集が3年ぶりに登場。今回はパンおたくを自称する池田浩明さんと共に、進化を続ける日本のパンシーンを見渡してみることに。第2特集は「都市で暮らす女子のための はじめての防災【備え編】」“防災初心者女子”からの素朴な、超初心者目線の疑問を解決。これを読めば、今日から準備できることが分かります!
今、食べるべきパンはこれだ!





第2特集は「都市で暮らす女子のための はじめての防災【備え編】」



アイテムはたくさんあります。防災袋の作り方とともに、グッズの賢い使い方を学びましょう。
私たちがどうしてこんなにパンに夢中になるのか。その答えはこの一冊の中にあるに違いない!
エッセイ「日本のパンを求めて冒険に出よう」
パンラボ・池田浩明、責任監修。今、食べるべきパンは、これだ!
進化する、日本のパン!
The story of an artisan
月とピエロ 能登(石川)
comme’N 高崎(群馬)
3ft 堀止(和歌山)
1. キタノカオリがパンを変えた
2. 僕たちが国産小麦を選ぶ理由
〈カタネベーカリー〉片根大輔、〈365日〉杉窪章匡、池田浩明の小麦対談。
3. パンの聖地が変わった
宇都宮・那須/東東京/福岡市
自称・弟子1号、竹内ももこがお試し! PART.1
パンのおともベストセラー
4. “サステナブル”なパンって?
5. 池田印の厳選食パン
6. パン屋さんの気になる甘いもの
マドレーヌ/マフィン/プリン/パイ/タルト/カヌレ
7. 一点勝負のパン屋さん
カンパーニュ/ドーナツ/カレーパン/カツサンド/シナモンロール
8. パン呑みでパンの世界が広がる
9. 出逢えたら奇跡のパン
自称・弟子1号、竹内ももこがお試し! PART.2
おいしくなると噂のパングッズ
in San Francisco
世界が食べたがっているのは、
サンフランシスコのパンでした。
タルティン マニュファクトリー/アクメブレッド など
これが僕の生きる道
寝ても覚めても、パンが好き
パンの食べ方/コーヒーペアリング/夢のバターロールサンド
池田浩明「また行きたいパン屋さん100」
池田浩明さん紹介のパンをプレゼント
日本全国パンマップ
【第2特集】
都市で暮らす女子のための
はじめての防災
[備え編]