気になるネクストトレンドは!? 2022年『ときめく!スイーツ』特集
毎年新たなトレンドが生まれるスイーツ界。2022年1月・2月の特集は、定番スイーツの進化から、今年押さえておきたいニューフェイスまで大調査。プロのこだわりが詰まった美味しさ、一眼で惹きつけるビジュアルなど、思わず“ときめく”スイーツ情報をお届けします!
- 2022年『ときめく!スイーツ』特集毎年新たなトレンドが生まれるスイーツ界。2022年1月・2月の特集は、定番スイーツの進化から、今年押さえておきたいニューフェイスまで大調査。プロのこだわりが詰まった美味しさ、一眼で惹きつけるビジュアルなど、思わず“ときめく”スイーツ情報をお届けします!LEARN 2022.02.01
- いまが旬!和スイーツ研究家が絶品する「いちご大福」4選和スイーツ研究家、江戸中期創業の和菓子店〈大三萬年堂〉十三代目で和スイーツプロデューサーとしても活動中の安原伶香さんが、和を中心においしいスイーツをお届けする本連載。いまの時期、旬を迎える“いちご”。いちごを主役とした和菓子といえば「いちご大福」といっても過言ではないほど外せない和スイーツですよね!いちごはビタミンCが豊富で風邪予防や美肌効果も期待できる、女性にうれしい旬のフルーツ。ということで、今回はいちご大福好きの私が推薦する4品を厳選してご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。LEARN 2022.01.31
- “和フタヌーンティー”が席巻中!スイーツエキスパートが選んだ「和×アフタヌーンティー」4選昨年1月にスタートした「ときめく!スイーツ大賞」も数えること3回目!今回も、Hanakoが信頼する20名のスイーツエキスパートを審査員に迎えて、この1年を代表し、これからのスイーツ業界を牽引するであろう極上の逸品を16ジャンルから選出しました。その数、全部で100品!どれも粒ぞろいです。さて、今回はどのような甘美なスイーツが並ぶのか。受賞作の発表です!今回ご紹介するのは、【アフタヌーンティー部門】。豪華絢爛なスタイルが一旦落ち着き、静けさを感じさせるセットが登場。食材も器も和洋折衷のバランスが美しく、モダンな魅力があふれている。ドリンクとの組み合わせにも、新たな発見ができそうだ。1月28日(金)発売 Hanako1205号「ときめく!スイーツ大賞」よりお届け。FOOD 2022.01.31
- 【2022年】美しいチョコレートブランド6選。ショコラティエの技術が鮮やかに咲き誇る!2022年も、数多くのショコラティエが手掛けたおいしくて美しい個性豊かなチョコレートが登場。その魅力を知るキーとなるつ4の物語をご紹介します。今回ご紹介するテーマは『才能の芽吹き』。1月28日(金)発売 Hanako1205号「ときめく!スイーツ大賞」よりお届け。LEARN 2022.01.30
- Hanakoスペシャルギフトボックス販売開始!2月6日(日)18時配信予定のTikTok LIVEイベント『Hanako SPECIAL SWEETS FES 2022』の詳細が決定! スペシャルギフトボックスの販売もスタート!みなさん、チェックしてみてください。(PR/マガジンハウス)FOOD 2022.01.21 PR
- 京都にしかない和菓子店の和菓子7選。【U2000円】手土産にもぴったり!古都・京都には、昔から愛される老舗和菓子からモダン和菓子まで、注目の手土産が勢揃い。そこで今回は、京都でしか手に入らない和菓子をご紹介します。FOOD 2022.01.15
- これ目当てに行きたい!心ときめく喫茶店のあまいスイーツ5選喫茶店でのお楽しみのスイーツは、眺めているだけでもうっとりするフォトジェニックな個性派ぞろい!Hanako特別編集『喫茶店に恋して。[改訂版] 』よりお届けします。FOOD 2022.01.11
- 今年は手土産に迷わない!ぼる塾・田辺さんが選ぶおすすめ焼菓子5選いま最も注⽬と信頼を集めるスイーツラヴァーであり芸人の、ぼる塾・⽥辺智加さん。そんな田辺さんに、スイーツトレンドを発信してきた『Hanako』が、毎月様々なテーマに合わせたおすすめスイーツを送付!それを田辺さんがすべて実食して、推しコメント(略して「推しコメ」)と共に紹介していく連載から、手土産におすすめの焼菓子をピックアップ!FOOD 2022.01.07
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1240 2024年12月26日 発売号No.1240 『温泉と。』12月26日発売のHanakoは、約2年ぶりとなる温泉特集! 『温泉と。』をテーマに、「温泉+α」の特別な体験を楽しむ旅をご提案。温泉とグルメ、温泉と開運、温泉と美容、温泉と絶景、温泉と酒場、さらには、温泉と手仕事、温泉とアート…なんていう新感覚の旅まで。食べて飲んで、観て触れて、全身で土地の魅力を吸収する、年の始まりにふさわしい旅をご紹介します。RANKING