HOME > 店舗
店舗
- その他アジアンエスニック料理 新加坡肉骨茶料理研究家の石井秀代さんがプロデュース。季節で漢方を変更予定。
- その他アジアンエスニック料理 松記鶏飯六本木〈海南鶏飯食堂〉出身の松本裕介さんが、シンガポール料理のルーツを紐解き料理する。
- ベトナム料理 Ăn Điコース5,900円、ドリンクペアリング4,900円、自家製レモンサワー900円(各税込)。
- ベトナム料理 yoyonam
- アイス・ジェラート Gelateria SINCERITA常時15種以上、年間で300種近いフレーバーが店頭に並ぶジェラート専門店。「頻繁にラインナップが変わるので、毎週でも毎日でも通いたいくらい。定番味ならメルノワがイチ押しです」。メルノワ、完熟梅、スイカ。3フレーバー540円〜。コーン+50円。
- カフェ バー fuzkue「ゆっくりする気持ちで来てもらえば、満足度は高いと思いますよ」。来店する人はほぼすべてひとり。平均滞在(読書)時間は2時間半と聞けば、過ごしやすい空間であることが想像できるだろう。ゆるゆると落ち着ける静けさがあり、客同士の目線が重ならないレイアウトだったり、コーヒーだけでなく、おなかがすけば食事もできるしアルコールも豊富。店主の阿久津隆さんが考える「どうすればひとりで居心地よくいられるか」がそこかしこに。家やカフェでは得られない、ここだけに流れる時を味わいに足を運んでみてはいかが。 4.モスコミュール850円(税込)。5.席間がゆったりとられたカウンター席は隣のお客さんが気にならない。会話不可等決まりごとがいくつか。詳細はHPで確認を。fuzkue.com
- アイス・ジェラート GELATERIA e CIOCCOLATERIA VITALIフィレンツェのチョコレート工房が手がける。舌触りなめらかで濃厚なコクの、カカオ80%相当の「カカオ・エクストラ・アマーロ」(+100円)など。左・3種600円、右・夏季限定のカカオグラニータ1種500円(各税込)。
- アイス・ジェラート ROLL ICE CREAM FACTORY液体のアイスベースとフルーツなどを混ぜて広げて固め、ヘラでクルクルッとロール状のアイスに。グミ、スプリンクルなど、40種のトッピングからチョイスしてカスタマイズを。780円。
- 創作料理 創作お茶漬け専門店 だよね。お茶漬け専門店の夏メニューは、アゴ、ウルメ、鰹節、昆布でとった冷たい出汁が決め手。ゆかりと和えた鶏ささみ、紀州の梅干し、ジャコ、野沢菜漬けなど、具だくさんのトッピングの上からたっぷりと出汁をかけてどうぞ。鬼おろし、とろろなどが付く。880円(税込)。
- とんかつ かつ吉 日比谷国際ビル店一番出汁にトマト、白味噌を加えた“トマト出汁”を、カラリと揚げた岩中豚のカツにたっぷりかけた丼。トマトの酸味と芳醇な出汁の風味、肉の旨みが三位一体となったおいしさ。ロース1,600円、ひれ1,700円。
- 甘味処 【閉店情報あり】賛否両論 寄り道恵比寿〈賛否両論〉の笠原将弘さんが手がける甘味処の、本店同様の技を集約した「出汁を飲んでほしい」ひと皿。冬瓜、ナス、長芋、トマトをそれぞれ炊き、少し濃いめにひいた冷たい出汁でまとめた、清涼感あふれる料理だ。やさしく胃にしみわたる味わい。1,200円(税込)、限定10食。
- 中華 沖縄料理 琉球チャイニーズ TAMA島味噌で作る冷たい味噌汁に海藻をつけて食べる、沖縄の家庭料理がベース。宮古島の麦味噌と甜麺醤、鰹節をたっぷりと使った濃厚な味噌汁が〈TAMA〉流。キンキンに冷やしてから、海藻のモーイやスーナ、豆腐干糸、オカヒジキなどをジャブジャブと汁につけながらすすって食べる。小気味いい食感があとをひく。1,200円。
- ラーメン ソラノイロ トンコツ&キノコまろやかな酸味の千鳥酢で醤油ダレを作り、冷やし用に開発した歯ごたえがある麺をのせる。トッピングは、ゴマダレで和えたゴーヤ、トマト、レンコン、グレープフルーツ、鶏胸肉など。食べ進むうちに甘酢とゴマダレが混ざり、一口ごとに変化していく味が醍醐味。900円(税込)。
- カフェ 本と珈琲 梟書茶房神楽坂にある〈かもめブックス〉代表の柳下恭平さんがセレクトした本を書棚から選び、コーヒーを飲みながら過ごせるスペース。100席以上の広い店内は4エリアに分かれている。ひとりで静かに読書にふけるなら、本棚に囲まれた〝図書エリア〟や、学校の図書室を彷彿させる〝アカデミックエリア〟へ。〈ドトールコーヒー〉のコーヒーマイスター・菅野眞博さんによる「梟ブレンド」をサイフォンでじっくりと抽出した一杯を合わせるのがいい。本のタイトルは隠し、紹介文を頼りに選ぶ「シークレットブック」の販売も。 1.「梟ブレンド」500円、「BOOKシフォン プレーン&ストロベリー」700円。2.柳下さん選書の本と、本のテーマに合わせたブレンドがセットの「梟叢書」1,500円。
- アイス・ジェラート GOMAYA KUKI1カップに約9,000粒のごまを使ったアイスは、口の中でごまの風味が弾ける! 超特濃、雑穀入りなど6種のフレーバー。追いごまとごま油のトッピング無料。2種1カップ500円(税込)。
- アイス・ジェラート KANAZAWA ICE 原宿竹下通り店金沢大学の教授が開発に取り組んだ日本初の溶けないアイス。クリーミーでシャリッとした食感、冷たい食べ心地は正真正銘のアイス。イチゴ味、抹茶味、各500円(税込)。全5種。金箔トッピングは+100円。
- インド料理 その他アジアンエスニック料理 ダルマサーガラ北インド発祥のスナック。セモリナ粉生地を香ばしく揚げ、スパイスで和えたジャガイモ、タマネギ、ヒヨコ豆を詰めてある。タマリンドに青唐辛子やハーブを加えた、酸っぱくて辛い爽やかな冷たいスープを注ぎひと口で!864円(税込)。
- インド料理 エリックサウス 東京ガーデンテラス店トマトとタマリンドの酸味が食欲を刺激する、夏限定の冷え冷えのカレー。具は、ほわっと崩れるハモ、トロッと甘いナスのコンビ。ひと口ごとにスパイスがしっかりと香り、生姜や大葉が味をひきしめる。冷たさに誘われ食べ進めると辛みがじわじわと追いかけてくる。800円(税込)。
- スペイン料理 ダイニングバー 月島スペインクラブトマト、タマネギ、ニンニクなどの野菜とパンをピューレ状にして、風味よくシェリービネガーをきかせた冷製スープ。水は加えずトロッと濃厚で、まろやかな酸味が心地いい。シャリシャリ食感のアメーラトマトのソルベを崩しながら食べる。700円(税込)。
- その他アジアンエスニック料理 ベトナム料理 ベトナミングベトナムのつけ麺がこれ。ヌクマムベースの甘めのスープに、パクチーなどのハーブを入れて、ブン(米粉の細麺)をつけながら食べる。年中暑い現地では、流し込む感覚で食べて体の熱を取るそう。ランチタイムは、春巻や豚串などがセットでつく。1,200円(税込)。
- カフェ ALPHA BETA COFFEE CLUBタップを倒してグラスに注ぐ様子は、一見するとドラフトビールのよう。コーヒー好きの間で人気急上昇中なのが、約16時間かけて水出し抽出したグアテマラ産のコーヒーを窒素ガスと注いだ「ニトロ コールド ブリュー」だ。ホイップクリームのような口当たりの泡となめらかな喉越しは、ひと口で釘づけに! ミルクやガムシロップを加えずとも、ほのかに感じる甘さがある。「注ぎたてはシルキータッチの泡の食感を楽しみ、そのあとでコーヒーのフルーティな部分を味わってください」と、オーナーの大塚ケビンさん。体験したことのないコーヒーの世界へ。 「ニトロ コールド ブリュー」500円。2.ドラフトビールのようにサーバーで注ぐ。ミルクを使う「ニトロ ラテ」500円も。「アボカドトースト」700円(各税込)。トッピングのショウガとゴマが合う! 風が抜ける夕方以降はベンチスタイルの広いテラスがおすすめ。
- カフェ スターバックス コーヒー 東京ミッドタウン店スターバックスが扱うコーヒーの中で、個性豊かで質が高い希少な豆を使ったコールドブリューがベース。「スターバックス® ナイトロ コールドブリュー コーヒー」760~1,140円(使用する豆により価格が変わる)。
- スタンド 【閉店情報あり】Mill美容や健康に意識の高い女性の間で注目のハーブコーディアル。それを5種のミネラルウォーターと組み合わせコーディネートする、ハーブドリンクのお店がこちら。目の前で作ってくれるのは、水ソムリエの資格を持つオーナーの江口慶太さん。たとえば、夏の陽ざしでダメージを受けた肌が気になるなら、ローズヒップやリンゴを使った「ミルレッド」をチョイス。合わせるミネラルウォーターは、硬度、ガス入り、味わいなど、アドバイスを参考に選ぶのがいい。栄養満点の野菜とハチミツを用いることで、さらりと軽やかな飲み口に仕上げる工夫も。 1.左から、ペパーミントベースの「ミルグリーン」、ネトルベースの「ミルイエロー」、ローズヒップベースの「ミルレッド」各630円(税込)。残ったミネラルウォーターは持ち帰れる。2.営業は8月末まで。その後の詳細はmill-juice.comで確認を。3・4.ハーブコーディアルは3種、水は5種から選ぶ。
- スペイン料理 エル・チャテオ・デル・プエンテ1.骨つきイベリコ豚とトウモロコシの鉄板焼き1,180円。2.ワタリガニと夏野菜のパエリア(2人前)2,480円。自家製サングリアカラフェ1,600円。
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1238 2024年10月28日 発売号No.1238 『一生ものインテリア。』今号は1冊を通してインテリアを特集。家を丸ごとリノベーションしなくても、なにか一点インテリアを新しくするだけで、暮らし心地と満足感は大きく変わります。プロが教える名品の魅力やスタイリング術、SNSでブレイクしたあのソファや照明のアレンジ、軽井沢・益子・福岡へ逸品探しの旅に東京ショップ案内、そしてセンスがいい人が布を部屋に取り入れるコツや一生ものの家具のお話も。自分だけの宝物と出合うヒントをたっぷり紹介します。この号の表紙を飾るのは、Snow Manの深澤辰哉さん。単独ではHanako初登場です。特集にあわせて、都内のインテリアショップで家具探しデートをテーマに撮影。オフの日を思わせる肩の力が抜けた深澤さんの素の表情は必見です。RANKING