


銀座木村屋ぎんざきむらや
- 東京都中央区銀座4-5-7 1F
- Phone: 03-3561-0091
- 禁煙
- ベーカリー10:00~21:00
無休
Related Posts
元祖のお店はどんな味?一度は食べたい、東京発祥グルメおすすめ3選モンブラン、あんぱん、ジャムパン、ピザトースト…今では全国で食べられるグルメですが、実は東京が発祥の地!今回は、東京発祥グルメを生み出した代表店をご紹介します。観光で東京にくる友達、家族を誘ってみるのもおすすめ。Food 2019.02.05
【東京】手土産にもぴったりな絶品あんぱん4選。東京駅をモチーフにした「新・東京土産」も!明治時代からある日本発祥のパン・あんぱん。今回は一度は食べてみたい、東京都内で買える元祖あんぱんからクリームを入れた変わり種のあんぱんをご紹介します。Food 2021.03.30
木村屋あんぱんだけじゃない!都内で買える元祖パン6つ。クリームパンやあんぱん、カレーパン…どれも私たちになじみ深いパンですが、実は東京のパン職人によって発明されたんです!そこで今回は、都内で買えるおすすめの元祖パン6つをご紹介します。 Food 2017.03.25
No. 1128

周辺のお店
カフェ パティスリー ESqUISSE CINqミシュラン二ツ星に輝くフレンチレストラン〈ESqUISSE(エスキス)〉のシェフパティシエ、成田一世さんのアシェットデセールが、季節ごとに変わる3種類のコース仕立てで味わえる注目のサロン。アートな世界観を感じるシックな空間には、贅沢にレイアウトされたテーブル席とカウンターが全30席。キッチンに向かってしつらえられたカウンター席は言うまでもなく特等席で、ここに座れば目の前で繰り広げられるデセールのプロセスが眺められるだけでなく、直接シェフとお話しするチャンスにも遭遇できる。
カフェ フルーツパーラー Beauty Connection Ginza Fruits Salon
ダイニングバー NAMIKI667 Bar & Lounge浴衣でバーへ。なんて、憧れるけれどハードルが高くも感じるシチュエーションも、今年1月にオープンした〈ハイアット セントリック 銀座 東京〉の〈NAMIKI667 Bar & Lounge〉なら緊張せずに楽しめる。毎日17時〜19時のハッピーアワーには、銀座6丁目にちなんだクラフトジン「六」や季節のカクテルなどがいただける。
その他日本料理 和菓子 銀座凮月堂
ティー専門店 LUVOND TEA SALON店舗は330坪のホールに10の銘店が集結した〈銀座大食堂〉の中に位置。今回紹介したアレンジティーは〈LUVOND TEA SALON〉のカウンターのみで提供。大人数で行く場合は事前予約がおすすめ。それ以外のメニューは〈銀座大食堂〉内の〈銀座モダンテラス〉でも味わうことができる。グルテンフリーの自家製ケーキ(700円)も。
カフェ JOE’S CAFÉ
寿司 銀座久兵衛 銀座本店優勝劣敗の街、銀座で80年以上愛される鮨の名店。1935年の創業からシャリにもガリにも砂糖を入れない戦前の鮨の在り方と独自のスタイルを貫く。すなわちあの魯山人の愛する味が今も楽しめる。平日2回転目がおすすめ。
割烹 懐石料理 銀座 圓毎昼、8食で売り切れる幻の定食。2時間かけ丁寧に豚バラ肉を焼いて脂を落とし、香味野菜と一緒に茹で、やわらかく炊き上げ完成まで3日がかり。舌の上でほろっとほどけるやわらかさ。「圓名物 豚角煮」1,200円(税込)。
バー バル TOKUOKA WINE & GOURMET GALLERY GINZA創業140年を誇る、老舗インポーター〈徳岡〉が手がけるフードバル&ワインショップ。
懐石料理 嘉祥 うち山