

天まめ
- 東京都中央区築地2-8-1 築地永谷タウンプラザ107
- Phone: 03-6264-0782
- 6席禁煙
- 7:00~19:00
日休
Related Posts
手に馴染む使いやすさが魅力。「柳デザイン」にこだわる町のカフェ4軒プロダクトデザイナーの柳宗理を知っていますか?彼がこの世を去って6年、いま再び柳プロダクトを使う店が増えています。使いやすく取り入れやすい美しさが人気の理由です。Food 2018.09.03
市場の活気息づく街・築地を楽しもう!Hanakoおすすめの築地グルメ3軒日々にぎわう市場があり、活気あふれる街、築地。その周辺には古くから愛される喫茶店や、異国の味わいを楽しめるレストランなど、グルメも嬉しいお店が勢ぞろい!Hanakoおすすめの3軒をご紹介します。Food 2018.05.15
食べて元気になる!築地の人気甘味処〈天まめ〉、その美味しさの秘密に迫る!築地に「食べて元気になる!」とリピーターを増やしている甘味処があります。その名も〈天まめ〉。人気の秘密を探るべく、編集部が朝の仕込みに密着しました。 Food 2017.04.11
No. 1152

まるで自宅のように居心地の良い店、 そこから学ぶ自分の部屋づくり。
2018年03月08日 発売号
わずか5坪という小さなベトナム料理店。バインミーは常時5種を用意。オーガニック小麦とふすまを練りこんだパンで。
もっと読む周辺のお店
イタリアン TSUKIJI Rodolfo Kitchen
定食 魚介・海鮮料理 多け乃一日に売り切る分だけ市場で仕入れているため、メニューは日替わり。なかでも人気は鮮魚の煮付けで、継ぎ足しのタレを使い、一匹丸ごと豪快に提供している。写真はカレイの煮付け1,300円(ご飯、味噌汁、香物付き。税込)。
定食 食堂 魚介・海鮮料理 東都グリル名物のビーフシチュー定食1,550円(税込。仕入れにより提供がない場合も)は、自家製デミソースを5日間かけて煮込む自信作。国産和牛と合わせることで、奥深い味わいを生み出す。
京料理 おかみ丼々 和田京都のうどん店〈大阪屋〉から継承しただしを使うおばんざいが人気。店内は落ち着いた雰囲気で、女性のひとり客も多い。
寿司 築地 挙母鮨
タイ料理 サイアム ガイズ トーキョータイの日本料理店が、本場タイ屋台の味を逆輸入。現地と同じ雰囲気を忠実に再現した店内で、タイ人が行列を作るカオマンガイを提供する。使用するのは岩手県産のあべどり。これを蒸し、焼き、唐揚げと3種の味で調理。隠し味に赤味噌なども使いコクを出した自家製ピリ辛ソースに、駐在経験のある客が「これこれ!」と懐かしがる姿も。「唐揚げカオマンガイ」750円(税込)。
カフェ 菜盆堂Vinefru 築地
オイスターバー 地下の粋仲卸〈築地三代〉が運営。鮮度抜群の国産牡蠣を低価格で提供する。
パスタ 喫茶店 フォーシーズン築地で働く人たちを中心に35年前から支持され続けている。具材を炒める際にケチャップの味を邪魔しないように、バターではなくマーガリンを使うのがこだわり。サラダとゆで卵が添えられているのがうれしい。あさりなどの魚介類を使ったスープスパゲッティーも。
寿司 魚介・海鮮料理 焼うお いし川