


登運とんとんとん
- 東京都千代田区有楽町2-1-10
- Phone: 03-3508-9454
- 36席喫煙
- 13:00(土日祝12:00)~22:30LO
無休
Related Posts
全て100円の名店も!Hanako編集部おすすめ、東京の絶品やきとん居酒屋3軒焼き鳥と肩を並べるほどの手軽さと美味しさで、東京の飲みシーンには欠かせない「やきとん」。ひとりで気楽に、ハシゴ酒の合間に。肉汁の旨みを存分に味わえる絶品やきとんがオススメな居酒屋をご紹介します。Food 2018.06.20
ディープな雰囲気と確かなグルメ!都内路地裏にたたずむ隠れ家的お店3軒その店を目指して訪れる根強いファンがいるお店は、いつも路地裏にある。今回は、そんな「名店は路地裏にあり!」の法則で見つけたディープなお店3軒をご紹介します。Food 2019.03.12
山手線内回りで巡ろう!老舗の良い店から、ガード下の風情ある店まで。ハシゴ酒にぴったりな居酒屋4軒【新橋〜神田編】ハシゴ酒をするなら、移動の楽さはとっても重要。山手線なら、どこからでもアクセスがよく快適なのでオススメです。今回は山手線内回り【新橋〜有楽町】間で間違いなしのとっておき居酒屋をご紹介します。これでお店決めもスムーズになること間違いなし!Food 2018.06.01
No. 1146

いま東京で、絶対に行きたい店
2017年11月16日 発売号
香川で大人気のこちら。鷺沼支店が、今年から通年営業を開始。甘みの強い香川産の完熟富有柿や、神山産のすだちなど、瀬戸内の果物を使った“果実蜜”をたっぷりとかけた新作氷が続々登場。「瀬戸内産の果物の魅力をストレートに感じてほしい」。11月末は白味噌仕立ての「あんもち雑煮」も登場。
もっと読む周辺のお店
中華 ヘイフンテラス香港発のラグジュアリーホテル〈ザ・ペニンシュラ東京〉では、開業10周年を記念し、今年7月から点心アフタヌーンティーをスタートした。ティーマスターが厳選した14種類の中国茶はいずれも上質なものばかり。二煎、三煎と飲み進めるごとに味と香りが変化する中国茶特有の楽しみを存分に堪能できる。
イタリアン バル ローストチキンハウス 丸の内店特注オーブンで焼くローストチキンから、ダイナミックな野菜料理、伊達鶏の卵を使用した料理まで様々なメニューが。
喫茶店 純喫茶ローヤル厚めのトーストにはジャム&マーガリンがついた、これぞ王道のモーニングセット550円(コーヒーまたは紅茶付き)。
中華 飲茶・点心 小洞天 有楽町店
パティスリー パティスリー・サダハル・アオキ・パリおすすめは桜の季節限定の「マカロン サクラ」(上)1個292円とキルシュ香るカスタードクリームが大人の味わいの「エクレール サクラ」(下)519円。フランスの伝統菓子、「フレジエ」(中)852円には苺がたっぷり。
カフェ コーヒー専門店 喫茶店 十一房珈琲店1978年創業、ネルドリップ&自家焙煎のスタイルを貫く店。オープン時の〈カフェ ベシェ〉から移転を機に現在の店名に。2年前から店主を務める長谷川能一さん(写真下)のドリップは見惚れるほど繊細で、一滴ずつ丹念に湯を落とし、一杯の抽出に実に4分を要する。ウェッジウッドのカップに注いだコーヒーはとろりと滑らかで、清く澄んだ味わい。長谷川さんが焙煎する豆は20種ほど、ブレンドだけでライトローストからイタリアンローストまで5種そろう。抽出を待つ時間さえ心地よい、銀座のコーヒーの美学を伝える店。
スタンド その他専門店 FARMERS’ JUICE TOKYO 銀座有楽町店注文ごとに丁寧に作るスムージーは、安心、安全性にこだわったフルーツのおいしさを余すことなく満喫できる一杯。マンゴーを主役に、パイナップルとリンゴの酸味がバランスのよい「マンゴーリッチスムージー」450円は人気。
喫茶店 ネオ喫茶KING
和菓子 喫茶店 日本茶専門店 一保堂茶舗 東京丸の内店
その他専門店 SAKE SHOP 福光屋 丸の内店寛永2(1625)年創業の金沢の酒蔵。日本酒のほか、発酵食品、米由来の基礎化粧品なども。バースペースあり。